北大 杉田さま
皆様
島根大の昌子です。
報告交流会では大変御世話になりました。
> それから、島根大学さんの、
>
> 「セルフアーカイビングを実現
> 図書館員は楽チン??
> 登録件数はうなぎのぼり!?」
>
> のキャッチコピーにたいへん心惹かれました。詳しく知りたいです。
> どこかで発表される予定はありますか?>島根大学さま
あまり目立たないように控えめにしていたのですが、目を留めていただき
ありがとうございます。本学では、セルフアーカイビングを基本として中規模
大学の体力に見合った持続可能なリポジトリを構築、運営できればと考え
ています。近い内に、SWANと大学評価情報DBの内容をまとめ、発表でき
ればと考えています。中小規模図書館のモデルとなるようなリポジトリの
提案ができればと思います。
では、今後ともよろしくお願いいたします。
*********************************
島根大学附属図書館
情報サービスグループ
リーダー 昌子喜信
〒690-8504 松江市西川津町1060
TEL: 0852-32-6086
FAX:0852-32-2781
E-mail:shoji @ lib.shimane-u.ac.jp
*********************************