Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Fri, 9 Mar 2007 16:26:02 +0900
From:  "鈴木敬二" <zuki.ebetsu @ gmail.com>
Subject:  [drf 0616] Re: date.accessionedとdate.available(DSpace)

江別の鈴木です。

07/03/09 に 山本 淳一<jyama @ tulips.tsukuba.ac.jp> さんは書きました:
> ということはこれらは、ハーベストで使う項目ではない、といってもデータ修正
> をかけているので、last_modifiedも変更され、差分ハーベストの対象になる
> (ならないと困る)ということですね。

そういうことです。

> 私の勘違いで、この日付データが更新されるのは、インポート時でした。
> 今回一括で修正をかけるのにインポートを使うようにしたのでやむを得ない
> ところかもしれません。

必要であれば、現在無条件登録しているdate.accessionedとdate.available
を登録済みであるか否かをチェックしてから登録するようにInstallItem.javaを
修正すれば良いと思います。もちろん、この場合はインポートデータに両要素を
用意する必要がありますが、エクスポートデータにこれら要素は含まれている
ので問題ないと思います。

-- 
鈴木敬二@江別市