Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Tue, 05 Dec 2006 20:16:03 +0900
From:  taka8441 @ kulib.kyoto-u.ac.jp (高橋安司)
Subject:  [drf 0043] Re: 博士論文の取扱

杉田さま、みなさま

 高橋@京大図です。

 ありがとうございます。杉田さんが紹介してくださった条
項、これは大変有用な根拠だと私には思えます。

 私がこの条項から読み取れたと思うことは、博士論文とは
学位を授与されたその根拠となった論文であり、「審査資料」
としての役目は終わったひとつの「論文」と認められたもの
である、というものです。ですから、これは立派な図書資料
と考えていいと、少なくとも私は納得しました。

 早速、これで押してみます。相手が納得すれば、何かの委
員会にかけることなく、リポジトリ登録に進めるかと...。
なかなか手強い相手なので自信はありませんが、と、今から
くじけてどうする。頑張ります。

--------
高橋安司 (TAKAHASHI, Yasushi)

京都大学附属図書館 情報管理課
〒606-8501 京都市左京区吉田本町
tel.(075)753-2617
mail: taka8441 @ kulib.kyoto-u.ac.jp