Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Fri, 22 Dec 2006 17:31:40 +0900
From:  Hiromichi KATO <katze @ lib.hokudai.ac.jp>
Subject:  [drf 0254] Re: IR に登録できないコンテンツをどうするか

加藤@北大図です。

HASHI Yohei wrote:
> 「何でも良いからお送り下さい」というよりは,「この論文をお送り下さい」という
> 形の方が当面は良いでしょうか?

自分が
A:「何でもいいからくれ」
B:「これをくれ」
と訊かれたら、どっちが送りやすいと感じますか?

A:「何でもといわれても。いろいろあるし。全部送るの大変だし」
B:「じゃあどうぞ」「それもあるけど別のもあるよ」
ってなると思いませんか。

> 個人的には「せっかく送られてきたものなので一般公開しない形でもリポジトリに
> 入れてしまいたい」と思うのですが,皆様の考えをお知らせ下さい。

北大でも最終的に入れないことになったものが結構ありますね。
基本は「本文が出せないなら入れない」としていますが、状況が変わってるかも
しれないので杉田さんお願いします。
私個人としては、リポジトリは業績リストにならなくていいんじゃないの派閥
なので、別に入れなくてもいいんじゃないかな、と思ってしまいますが。
-- 
加藤 大博 :: KATO Hiromichi
mailto:katze @ lib.hokudai.ac.jp
北海道大学附属図書館 情報システム課 目録情報第一係
TEL 011-706-3627 (係代表) / 内線 4100 / FAX 011-706-4099