Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Thu, 07 Jun 2007 10:03:52 +0900
From:  Hiroko Suzuki <suzuki @ ll.chiba-u.ac.jp>
Subject:  [drf 0841] Re: 【ご質問】データ変換について

大阪教育大学 上野さま

千葉大学附属図書館の鈴木です。
お世話になっております。

この件に関して投稿いただき、ありがとうございました。
実は千葉大でも、この問題にどう対処しようかと
対策を練っているところでした。

NIIに依存しない、自学のリポジトリを頼りにしてくれている、
学内の紀要や論文集を出版・編集する方々に対して、
申し訳なく思っていたところです。

というのも、このところ、CiNiiが飛躍的に便利になり、
学内利用者へのガイダンスでは、CiNiiのPDFボタンを使って、
迅速に本文を入手するようにと指導しています。

そこに、リポジトリにあってCiNiiにPDFがないものが存在するのは、
大変問題であると考えていました。
しかし、これから1件ずつ登録するもの大変な作業であり、
なんだか本末転倒な気もするので、
当館(当館はe-repo)でも、CMSに一括登録を依頼しようと思っていたところですが、

>*「Junii+(ジュニィ・プラス)機関リポジトリポータル」の
>展開が進めば,上記のような作業は不必要になるかも知れません。

確かにそのとおりで、暫定的に何らかの対策に費用と労力を費やすのも、
いかがなものかとも思っています。

NIIさんには、
①CiNiiへの一括登録が、XMLで簡便にできる方法を提示していただきたく、
また(いや、最終的にはそれよりも)、
②Junii+とCiNiiの融合を進めていただきたいと考えています。



Megumi.UENO さんは書きました:
>いつも大変お世話になっております。 
>大阪教育大学附属図書館システム係の上野です。 
>
>本学も,ようやくD-spaceでリポジトリを立ち上げたところですが,
>登録コンテンツがまだ紀要データのみで,広報活動も
>コンテンツ収集もまだまだこれからです。
>
>先行館の大学様のリポジトリや,drfでのご意見を参考にさせていただいています。
>
>
>ところで。
>CiNiiにデータ登録する際の,D-spaceからCiNiiへデータ変換について 
>ご存知の方がおられましたら,ご教示ください。 
>
>今回,D-space立ち上げ後,初めて,機関リポジトリに, 
>「大阪教育大学紀要」(Ⅰ〜Ⅴ)55(2)掲載論文の 
>全データを登録しました。 
>
>そして,今から,CiNiiに↓ 
>http://www.lib.osaka-kyoiku.ac.jp/zasshi/ojinfo/CINII.htm 
>メタデータや本文を登録していこうとしています。 
>
>しかし,CiNiiの登録画面での入力項目を個別で対応して, 
>入力するのは非常に手間なので,一括登録したいと思います。 
>
>D-spceからメタデータを一括ダウンロードして, 
>CiNiiに登録する方法がありましたら,お知らせください。 
>(再度,CiNiiにひとつひとつ登録するのは,二度手間で 
>煩雑な作業ですよね) 
>
>D-space納入業者のシー・エム・エスさんからは,
>以下のようなお返事をいただいております。 
>
>『DSpaceからデータを抽出することは可能ですが、 
>その形式はDSpace上でやり取りするための形式(XML)です。 
>(出力する分にはDSpaceの機能を使用しますので費用は発生しません) 
>
>ただし、CiNiiへ一括登録を行う場合は、tsv(またはタグ形式)に 
>変換しなければならないようです。』 
>
>D-Spaceに登録したデータをCiNiiに再登録する際, 
>XMLからtsvに変換する方法がありましたら,ご教示いただけないでしょうか。 
>または,そのプログラムを参考に見せていただけたら 
>大変ありがたいです。 
>
>*CiNiiから,D-spaceへのデータダウンロードは
>NII-ELSの「学術コンテンツ登録システム」の「データ出力」の
>機能があると思います。
>しかし,ここから出力したデータをD-spaceに登録する際に
>データ整形する手段もよくわからないです。
>これも合わせて教えていただければありがたいです。
>
>
>*「Junii+(ジュニィ・プラス)機関リポジトリポータル」の
>展開が進めば,上記のような作業は不必要になるかも知れません。
>その展開状況とその関わりも教えていただけたら助かります。
>
>
>お返事をお待ちしております。
>どうぞよろしくお願いいたします。
>
>
>******************
>  大阪教育大学(附属図書館)
>  学術情報課システム係
>  上野 恵(Megumi.UENO)
>  TEL:072(978)3782
>  FAX:072(978)1190
>mailto:mueno @ bur.osaka-kyoiku.ac.jp
>〒582-8582大阪府柏原市旭ケ丘4-698-1
>******************
>
>
>

---------------------
鈴 木 宏 子
千葉大学附属図書館
 情報部情報サービス課
 情報サービス企画担当
〒263-8522 千葉市稲毛区弥生町1-33
tel:043-290-2262 fax:043-290-2266
suzuki @ ll.chiba-u.ac.jp
-------------------------