Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Fri, 16 Mar 2007 09:46:41 +0900
From:  ASANO I <izumia @ jimu.asahikawa-med.ac.jp>
Subject:  [drf 0654] 古いmacファイルについて

皆様

旭川医科大学図書館の浅野です。
最近高度な話題が続いているところで、地味な質問を
させていただくのは、少々気が引けるのですが、
図書館周辺のメンバーでは知識が不足しているので、
ご存知の方がおられましたら、教えていただきたいことが
あります。

古いmacで作成したファイルの開き方です。
著者原稿を送ってくださいとお願いした返信に、
”昔のmacで作成したから、開けないかもしれないけれど”と
注記を書いて送っていただくファイルがあります。
図書館にはmacがないのですが、図書館員でmac使い(私物)の
方にお願いして作業してもらったり、自宅マシンで試みて
もらったりはしているのですが、全くお手上げのファイルも
だんだん溜まってきました。

特にクラリスドロー、マックドロー系のファイルがじわじわ
と溜まってきています。
聞くところによると、macの今のマシンを購入したとしても
昔のファイルを開けるとは限らないとのことで、困って
います。

どなたか、macに関して助言をいただけないでしょうか。
また、ファイルを互換してくれる業者さんでもあるのでしょうか。
どのようなことでもよいので、ご教示ください。
よろしくお願いします。


浅野 泉
旭川医科大学 図書館情報課情報管理係
TEL:68-2224/FAX:68-2229
Email:izumia @ jimu.asahikawa-med.ac.jp
Email:libkanri @ asahikawa-med.ac.jp(係宛)