金沢大学・橋さま
杉田@三重大(立て続けのポスト、失礼いたします)です。
>金沢大学では,和文論文の場合でも著者の英文表示も入れているのですが,これが入っていないのがネックではあ
ります。皆様のところでは,入れていらっしゃるでしょうか?
他の項目も含め、まだきちんとは決まっておりませんが、現物もしく
はデータベース上で拾える情報だけ入力している状態です。
特に、著者の英文表示は、記述の統一が難しいケースが多そうですし。
教員IDの話にもからみますが、これから研究者の異動が多くなる傾向
にあるようですし、著者名典拠、みたいなのがあったほうが良いので
しょうか・・・?以前にも話題になっていましたでしょうか・・・?
>その他,家内制手工業になる部分も出てきそうですが,この辺は何とかなるかな,と思っています。
#「家庭内手工業」じゃなく「家内制手工業」ですね。>>自分(恥)
#でも、ぐぐると「家庭内」のヒット件数のほうが多かったです!?
HASHI Yohei さんは書きました:
>三重大学杉田様,皆様
>金沢大学の橋です。
>
>> 医学部の紀要のバックナンバー電子化を外注するに際し、NIIの目次
>> 速報DBに入れた情報が使えるのではないかというアイデアが出て
>
>実は金沢大学でも丁度,これをやろうとしていたところでしたので
>
>> 医中誌の検索結果をダウンロードして使えば、本文PDF化だけ外注し、
>> メタデータは家庭内手工業で充分いけそうです。
>
>これについては非常にタイムリーな情報でした。ありがとうございます。
>金沢でも医中誌Webを使えていたのですが,これまで私自身ほとんど使ったことがなく,今回初めて充実した内容が
登録されていることを知りました。
>#やはりデータベースについては,いつも使っている方でないとなかなかうまい使い方の発想が出て来ないです
ね。
>
>本文を電子化する予算も限られていますので,医学系の紀要の電子化については,この手を検討しようと思いま
す。ちなみに医中誌Webには次のようなデータが入っていたのですが,やはり抄録が入っているのが大きいと思いま
す(メタデータ入力を外注するとこの部分にかなりお金がかかるようです)。
>
>金沢大学では,和文論文の場合でも著者の英文表示も入れているのですが,これが入っていないのがネックではあ
ります。皆様のところでは,入れていらっしゃるでしょうか?
>――――――――――――――――――――――――――――
>遠心性運動及び求心性運動が腱に及ぼす影響
>Author:中村立一(金沢大学 大学院 医学系研究科 がん医科学 専攻 機能再建学)
>Source:金沢大学十全医学会雑誌(0022-7226)112巻1号 Page19-27(2003.02)
>論文種類:原著論文
>シソーラス用語:Wistarラット; 運動負荷試験; 腱損傷(実験的); 大腿筋; 膝蓋靱帯; 膠原線維; 腱炎(実験的)
>チェックタグ:ラット; 動物; メス
>Abstract:大腿四頭筋の遠心性運動と求心性運動が膝蓋腱の微細構造に与える影響を組織学的に比較検討した.手術
によって膝蓋腱の内外側1/4ずつを切除して腱幅を半分にし,腱にかかる張力を2倍にした12週齢の過負荷モデルラッ
トを作製し,これに対して走行負荷を行った.続いて両運動が腱の成熟過程に及ぼす影響を明らかにするために,7週齢
の幼若ラットに対して速度15m/分,傾斜15度,30分間の下り坂定と上り坂走を毎日負荷し,膝蓋腱に上じた変化を電子
顕微鏡で検討した.遠心性運動は求心性運動に比較して腱の損傷を来たし易い一方で,腱炎の修復過程に必要不可欠な
腱の修復強度を増加させる作用を持ち,腱炎の再発率を低下させる有効な運動療法であることが示唆された
>――――――――――――――――――――――――――――
>その他,家内制手工業になる部分も出てきそうですが,この辺は何とかなるかな,と思っています。
>
>> CiNiiのリンク機能さまさまです!!
>
>> 欲を申し上げれば、RefWorks等へのデータ取り込みなどのことがある
>> ので、結果の一覧表示画面で一括取り込みが出来ればなお嬉しいなぁ
>> と・・・ゼイタクなことを思っております。
>
>私もこの機能があるといいなと思っています。ご検討頂ければ幸いです。
>
>橋 洋平 金沢大学情報部情報企画課情報企画係長
>TEL:076-264-5204 FAX:076-234-4050
>e-mail: yhashi @ ad.kanazawa-u.ac.jp http://www.lib.kanazawa-u.ac.jp
>
>
>
>
======================================================
☆ Sugita Izumi 杉田いづみ izumi @ ab.mie-u.ac.jp ☆