Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Thu, 21 Dec 2006 17:30:09 +0900
From:  Hiromichi KATO <katze @ lib.hokudai.ac.jp>
Subject:  [drf 0226] Re: ベルリン宣言についてご教示ください!

加藤@北大図です。

Yuko Murakami wrote:
> DRFのみなさま
> 
> 東北大学シンポの資料にありますように
> ベルリン宣言について触れたのですが、
> どうも自信がなくなってきました。
> 日本もベルリンの会議に参加していた→署名していた
> と根拠なしに信じていたのですが
> その後の国際シンポではアジアでは中国からの
> 3署名しかないということでした。
> 
> 三重大学の佐藤先生、あるいはどなたでもかまいませんが、
> ベルリン宣言への日本の対応について教えてくださいませんか?

公式サイトに署名簿がありますが、
http://oa.mpg.de/openaccess-berlin/signatories.html
ご覧になりましたか?

日本はないようですよ。

そもそも内容が著作権的に非常に達成困難な基準ですから、仮に署名
していても有名無実がいいところのような気がしますが。
まさか拘束力はないでしょうし。

-- 
加藤 大博 :: KATO Hiromichi
mailto:katze @ lib.hokudai.ac.jp
北海道大学附属図書館 情報システム課 目録情報第一係
TEL 011-706-3627 (係代表) / 内線 4100 / FAX 011-706-4099