Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Sat, 9 Dec 2006 16:13:30 +0900
From:  "Masamitsu Kuriyama" <mtkuri @ tokiwa.ac.jp>
Subject:  [drf 0102] Re: 自IR紹介(三重大学)

内島様、柴田様、皆様
>>千葉の竹内先生によると、紀要のILLは莫大ではないが、一定の量で確実
>>にあるとのこと。
>
> 機関リポジトリは、従来の図書館業務と無関係ではなく、省力化や省資源にも効果

REFORMの研究で三重大の佐藤先生が抽出してくださった筑波大の
平成17年度の複写依頼データですが、全9,114件(依頼館別の集計
だと9,338件。なぜ食い違ってるのかはよくわかりません)5,107誌のうち、
タイトル・責任表示に「大学」または「紀要」が含まれているのが、
1,839件(1,047誌)でした。
ざっとながめてみたところ、よくわからないものもありますが、まあ、
おおむね大学や学会の紀要とみてよさそうです。
つまり、紀要の割合はおおよそ2割です。
これは和洋合わせての数字ですから、和だけに限れば、もっと割合は
上がります。
ちなみにベスト10の件数とタイトルは以下の通り。
      21 キリスト教社会問題研究 / 同志社大学人文科学研究所.
      15 〈教育と社会〉研究 / 一橋大学〈教育と社会〉研究会.
      12 国立特殊教育総合研究所研究紀要 / 国立特殊教育総合研究所.
      11 名古屋大學教育學部紀要. 教育学科 / 名古屋大学教育学部 [編].
      11 静岡大学教育学部研究報告. 人文・社会科学篇 / 静岡大学教育学部.
      11 教育方法学研究 : 日本教育方法学会紀要.
      11 広島大学心理学研究 / 広島大学大学院教育学研究科心理学講座 [編集]  
      11 東北大学大学院教育学研究科研究年報 / 東北大学大学院教育学研究科 [編].
      11 立命館人間科学研究 / 立命館大学人間科学研究所 [編].
      10 教育学研究紀要. 第二部 / 中国四国教育学会 [編集].
      10 月刊自治フォーラム : 地方自治を語るみんなの広場 / 自治大学校・地方自治研究
      資料センター. 
      10 上智大学心理学年報 / 上智大学心理学科 [編]. 

パレート(80:20)の法則は成り立たず、164位で2件(累積758)、363位で
1件(累積1155)になります。つまり1件だけのタイトルが685、件数全体
の3分の1を占めるということです。ロングテールですなあ。

ちょっと他は調べてなくて、これは筑波大だけの特異な現象かもしれません
が、とりあえずご参考まで。

            栗山 正光
            常磐大学人間科学部現代社会学科
            〒310-8585 水戸市見和1-430-1