Date: Tue, 29 May 2007 17:45:52 +0900
From: "鈴木敬二" <zuki.ebetsu @ gmail.com>
Subject: [drf 0797] Re: 機関リポジトリ横断検索システム試験公開のお知らせ
江別の鈴木です。
また新しい検索エンジンですね。TRMeisterの動作原理は、下記の
論文にあるものでしょうね。
http://www.ricoh.co.jp/about/business_overview/report/29/pdf/A2902.pdf
連想検索同様、さっそく、一致検索ができないのでダメだという意見が
ブログでありましたが、論文タイトルで検索すれば、該当の論文がちゃんと
トップに現れるので問題ないですね。ただし、もはや検索して該当論文に
飛ぶというサービスだけでは物足りないので、紹介文のとおり、このシス
テムの役割は、検索エンジンの違いを楽しむということでしょうね(暴言で
すいません)。
ところで、これはあらかじめ対象リポジトリからデータを収集・蓄積した
データに対する検索ですが、これを「横断検索」というのは妥当なんで
しょうか。横断検索というと、リアルタイムに複数のサイトを検索して表示
するというイメージがあります。時代遅れの認識ですかね。
--
鈴木敬二@江別市