北大の鈴木です。おはようございます。
>5.リポジトリ名称
> 室蘭工業大学学術資源アーカイブ : MITARA(仮称)
> Muroran Institute of Technology Academic Resource Archive
>とにかく「名前以外はなーんにも決まっていない」という状態で,
名前は大事です!
(名前を売るためにキャラクターも大事;-)ですよね。)
>9.これまでの事業実施状況
> 中古PCによるテスト環境構築(現在好評頓挫中)。
>10.導入システム
> DSpace(予定)。
>
ご自身でDSpaceを構築されるんですね!同士だ。(嬉しい)
北大でも最初、MacintoshのノートにDSpaceをインストールして
試行サービスしていました。
お茶大さんも、自力で構築されていますよね!(名指ししてすみません。)
「Dspaceインストール日記」
http://d.hatena.ne.jp/ocha_repo/
ほかに自力で構築される大学さんはありますかー?
[drf 0067] Re: 自IR紹介(室蘭工業大学)で
杉田(茂)さんもおっしゃっていますが
>ぜひここで相談しましょう。
>具体的な「悩み事」お待ちします!
うまくいかないところあったら、ここで助け合いましょうー!
次々「自IR紹介」が出て、各IRの「悩み事」にいろんなアドバイス
や意見がどんどん出て、活発なMLになるといいなーと思いました。
------------------------------------------
>Date: Wed, 06 Dec 2006 21:15:27 +0900
>From: TAKANO Naoki <takanona @ mmm.muroran-it.ac.jp>
>Subject: [drf 0062] 自IR紹介(室蘭工業大学)
>
>みなさま
>
>室蘭工業大学の高野と申します。
>では早速,本学の自己紹介を簡単に。
>
>------------------------------------------------------------------
>1-4.大学名・担当課・担当係・連絡先
> 室蘭工業大学図書課学術情報係(担当:高野)
> takanona @ mmm.muroran-it.ac.jp
>5.リポジトリ名称
> 室蘭工業大学学術資源アーカイブ : MITARA(仮称)
> Muroran Institute of Technology Academic Resource Archive
>6.今年度の目標
> 学内の体勢を整備する。
> a.本学図書課職員が持っている「IRへの(食わず嫌い的)忌避」(涙)を
> 解消し,リポジトリ構築が「図書館の仕事」であることを啓発。
> b.学内的な進捗状況としては「理事(図書館長・事務局長)の内諾を
> とりつけた」に過ぎないので,図書館委員会内でのWG等の設置等,
> 全学的な取り組みに発展させたい。
>7.長期的目標
> 平成19年度末に公開(暫定)が目標。
>8.基本的なコンセプト
> 中小企業との共同研究が盛んであり,「ものづくりの街」室蘭にある
> 大学として地域社会への貢献を果たすべく「日本語ソース」を
> 充実させたい(←担当者願望)。
>9.これまでの事業実施状況
> 中古PCによるテスト環境構築(現在好評頓挫中)。
>10.導入システム
> DSpace(予定)。
>11.悩み事
> 学内で機関リポジトリの相談ができる人がいない。
> 具体的な「悩み事」が発生する以前の段階で停滞しているのが悩み。
>------------------------------------------------------------------
>
>実は本学,次世代学術コンテンツ基盤共同構築事業の
>採択機関ではありません。
>しかしながら「小規模・小予算・小人材な大学でもリポジトリ構築が
>できるということが実証できれば,日本全国にもっともっとたくさんの
>リポジトリが出来るのかな? だったら,ウチがやったろうじゃん」という
>意気込みから,この度DRFの末席を汚させていただくこととなりました。
>
>とにかく「名前以外はなーんにも決まっていない」という状態で,
>皆様には教えを乞うてばかりになるかもしれませんが,
>どうぞよろしくお願いいたします。
>
>--
>高野直樹(TAKANO Naoki)
> 室蘭工業大学図書課学術情報係
> TEL:0143-46-5191 FAX:0143-46-5196
> E-mail:takanona @ mmm.muroran-it.ac.jp
>
--
北海道大学附属図書館 図書受入係
鈴木 雅子 tel: 011-706-4740
HUSCAP: http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/