Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Tue, 22 May 2007 18:11:32 +0900
From:  SUGITA Shigeki <sugita @ lib.hokudai.ac.jp>
Subject:  [drf 0790] Re: 「新潟大学学術リポジトリ」を公開しました。

高島さま、みなさま、

公開おめでとうございます!

アクセス数統計とダウンロード数統計が別個に見られるように
なっていますね。

 近世書人・日下部鳴鶴の実像
  アクセス数   10
  ダウンロード数 19

面白い数字と思いました。外部からPDFに直行する利用者が多い
ということでしょうか。

新聞報道、下記にまとめていますのでぜひお書き加えください。
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?press



#OAIデータプロバイダリストへの登録はお済みですか。
#まだでしたら、
# http://www.openarchives.org/Register/ValidateSite
#にIRのベースURLである、
# http://dspace.lib.niigata-u.ac.jp:8080/dspace-oai/request
#を入力すれば登録できます。


高島学(新潟大学) さんは書きました:
> DRFの皆さま:
> 
> 新潟大学の高島と申します。
> 
> 先週(5月17日)になりますが「新潟大学学術リポジトリ」公開式を行い
> 正式公開いたしました。
> 
> 公開URLは
> http://repository.lib.niigata-u.ac.jp/
> 
> よろしくお願いいたします。
> 
> 当日取材もありまして、サンケイ新聞と新潟日報に記事が載りました。
> どちらもまだホームページから閲覧できます。
> 新潟日報
> http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=86
> 産経新聞
> http://www.sankei.co.jp/chiho/niigata/070518/ngt070518000.htm
> 
> 新潟日報は2週間程度、産経新聞は1ヶ月程度閲覧可能だと思われます。
> 
> では、今後ともよろしくお願いいたします。
> 
> -------------------------------------------
> 新潟大学学術情報部学術情報サービス課
>   高島 学  takashim @ lib.niigata-u.ac.jp
>   Tel 025-262-6225  Fax 025-264-2218
>  〒950-2181 新潟市西区五十嵐2−8050
> -------------------------------------------
> 
> 
> 
> 

-- 
杉田茂樹 <sugita @ lib.hokudai.ac.jp>
北海道大学附属図書館情報システム課システム管理担当
電話番号:011-706-2524,ファクシミリ:011-706-4099
HUSCAP http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/