Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Thu, 11 Jan 2007 18:42:40 +0900
From:  nami @ math.sci.hokudai.ac.jp
Subject:  [drf 0332] Re: 化学記号等のメタデータ入力方法

At Thu, 11 Jan 2007 15:45:34 +0900 (LMT),
Syun Tutiya wrote:
> そうなると重要なことは、ともかくなんらかの規則で入力しておくこと、いず
> れ有力は標準が出てきたときに書き換えられるようにしておくということでしょ
> う。ちょっと面倒でも
> 
>         <Cemical> ........... </Chimical>

メタデータの構成に影響しそうですが、これがよいのでしょうね。

数式は同じ記号も文脈依存で別の意味になりますから、検索は研究段階です。
当面はTeX記法入力で当るも八卦。
-
行木孝夫 (NAMIKI Takao)
北海道大学理学研究院数学部門 (Tel/Fax 011-706-4439)