Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Fri, 2 Mar 2007 10:00:10 +0900 (JST)
From:  "NODA, Hideaki" <h_nod @ rekihaku.ac.jp>
Subject:  [drf 0593] OAの動向2006(Alma Swan)

みなさま

 野田@国立歴史民俗博物館です.
いつもお世話になりまして,ありがとうございます.

"Open Access News"で,面白い論文が紹介されております.
	http://www.earlham.edu/~peters/fos/2007_02_25_fosblogarchive.html#117275577706920453

  Alma Swan "What is new in Open Access?" LIBER Quartery 16(3/4) 2006.12 (SA Version)
	http://www.keyperspectives.co.uk/openaccessarchive/Journalpublications/LIBER%20article%20-%20final.doc

2006年の動向レビュー,ということで,
取り立てて目新しい情報がある,というわけではないのですが
(FRPAAやECの動きもカバーしていません)
OAを巡る「都市伝説(Urban myths)」と,それに対抗する方法が
一通りまとめられており,参考になりそうです.

 それにしても,"Urban Myths"という云い廻しに
思わず反応してしまうというのは,職場ゆえ,なのでしょうか(苦笑)
--------------------------
NODA, Hideaki / 野田 英明
国立歴史民俗博物館 研究協力課 図書係
千葉県佐倉市城内町117
Tel:043-486-6491 / Fax:043-486-4080
Mail: h_nod @ rekihaku.ac.jp
http://www.rekihaku.ac.jp/
---<発信力は,競争力。>---