Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Thu, 22 Feb 2007 15:03:39 +0900
From:  "鈴木敬二" <zuki.ebetsu @ gmail.com>
Subject:  [drf 0555] Re: 第2回ワークショップ「ご意見ご質問用紙」から

江別の鈴木です。

07/02/20 に SUGITA Shigeki<sugita @ lib.hokudai.ac.jp> さんは書きました:
> > システムはCentOSですが、さらに最適なOS。
>
> うーん。何でもいいような気がしますがどうなのでしょう。

DSpaceだったら、デフォルトロケールがUTF-8のOSなら、どれでも
同じだと思います。

もちろんロケールは変更できますので、EUCがデフォルトロケールの
OS(現バージョンのDebianやVine)でもできるでしょうが、ツール類は
たいていデフォルトロケールにあわせてあるので、何かと面倒だと
思います。

-- 
鈴木敬二@江別市