[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[drf:821] Re: [drf:791] テレビドラマにリポジトリ登場について
- Date: Mon, 15 Dec 2008 10:57:43 +0900
橋様、みなさま
核融合科学研究所の河本です。
NHKドラマにリポジトリが登場してきたとのこと、どのような経緯で登場したの
かNHKのHPより問い合わせてみましたところ、以下のような2件の簡単な回答をい
ただきました。大した意図は無いようですが、折角なので配信させていただきます。
回答1に対して、スタッフの大学時代とはいつ頃のことかと再度問い合わせ、回
答2をいただいたものです。
そのスタッフの方の大学時代(一、二年前)には「リポジトリ検索」というのは
特殊な文献等を探す際の手段として身近で一般的なものだったということですね。
ご参考までに。
こんなことしかお役に立てません。
ーー回答1−(12/10受信)−−
NHKドラマ ホームページ班です。
この度は、お便りをありがとうございました。
また番組をご愛顧頂き、心より感謝申し上げます。
さて、お問い合わせをいただきました件ですが、
パソコンの検索画面作りは番組スタッフが担当しましたが、
とりたてて深い意図や狙いがあったわけではなく、スタッフが
大学時代に経験した検索のイメージなどをもとに創作した
ものです。
今後とも番組をご支援賜れれば幸いです。
それでは失礼いたします。
敬具
-- NHKドラマ
s02708-dramamail @ xxxxxxxxx
-- NHKドラマホームページ
http://www.nhk.or.jp/drama/
ーーー回答2−(12/11受信)−−
NHKドラマ ホームページ班です。
再度お問い合わせをいただきました件ですが、
スタッフチームが既に解散しているため、当該スタッフへの
連絡・確認をなかなかとることができないのですが、当該スタッフの
年齢は二十代前半であり、大学時代に触れた経験があるということなので、
この数年(おそらく一、二年)以内であることは確かです。
何卒ご理解いただければと存じます。
今後とも番組をご支援賜れれば幸いです。
それでは失礼いたします。
敬具
-- NHKドラマ
s02708-dramamail @ xxxxxxxxx
-- NHKドラマホームページ
http://www.nhk.or.jp/drama/
ーーーーーーーー
**********************************
河本善子
核融合科学研究所
評価情報室
E-mail: kohmoto.yoshiko @ xxxxxxxxxx
〒509-5292
岐阜県土岐市下石町322-6
Tel: 0572-58-2066
Fax: 0572-58-2607
************************************
> 前田様,みなさま
> 金沢大学の橋です。先週のDRF4はありがとうございました。
>
>
>> 今の日本の機関リポジトリにまつわる切実な課題について共に議論し、情報を
>> 共有することができたと思います。ありがとうございました。
>>
>
> 金沢大学では,業績データベースと機関リポジトリとの連携について検討してきたのですが,北陸先端大学さんの事例を聞いて,業績データベースに登録済論文の著作権ポリシーを調べ,遡及的に登録するというのは本学でもやってみたいと感じました。
>
>
>> なおDRF4の公式ページ http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?DRF4
>> に、当日の配布資料・会議の模様等を順次 up していきますのでごらん下さい。
>>
>
> 今後の参考にさせて頂きたいと思いますので,是非よろしくお願いいたします。
>
> さて,ここからが本題なのですが,先週放送されたNHKのドラマ「七瀬ふたたび」の中で(ちょうどDRF4の懇親会をやっていた頃放送していたものですが,うまい具合に録画してありました),リポジトリで文献検索をするというシーンが出てきました。唐突に出てきたので「!」となりました。
>
> これまでも映画やテレビドラマの中で図書館が出てくることはありましたが,リポジトリの検索が出てきたのは,これが日本初(世界初?)かもしれません。画面自体は,架空の大学名になっていましたが,確かにリポジトリという文字が画面に表示されていました。というわけで,この番組の演出担当者などに,意図を聞いてみたいところです。女性研究者が超能力関係の文献を検索していたようですが,そういうイメージがあるのでしょうか?
>
> 相変わらず余談のような話題ばかりで恐縮ですが,「リポジトリをPRする際のネタ」として使えるかもしれませんので,ご紹介させて頂きました。
>
> 橋 洋平 金沢大学情報部情報企画課情報企画係長
> TEL:076-264-5204 FAX:076-234-4050
> e-mail: yhashi @ xxxxxxxxxxxxxxxxxxx http://www.lib.kanazawa-u.ac.jp
> ---------------------------------------------------------------
> 金沢大学学術情報リポジトリKURA http://dspace.lib.kanazawa-u.ac.jp/dspace/
> ---------------------------------------------------------------
>
>
>
>