[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:2000] Re: リポジトリサーバのIPアドレス変更について



北山さま
みなさま

北大図書館 鈴木です。反応遅くてすみません。

技術的な解決法でなくて恐縮ですが、
Handle.netに、いついつ変更するので、と連絡
してはいかがでしょうか。
遠い昔の記憶ですが、Handle.net の担当者は
親切に対応してくださったように思います。

DRF-techのみなさん!
ぜひともアドバイスか感想をML上に。



(2010/09/16 17:11), 北山@鹿大学術情報部 wrote:
> DRF-MLのみなさま
> 
> 鹿児島大学の北山です。
> 
> 以前、このML上でIPアドレス変更の話題がありました【drf:1535〜1660】が、
> その際のHandleID(URL)の挙動について、よろしければご教示ください。
> 
> 
> 例えば、
> 1. 9/16 に現在のサーバのIPアドレスを変更する。
> 2.Handle.netに変更の件、連絡
> 3.handle.netからの回答
> 
> とした場合、1.の作業をした瞬間から、HndleのURLでは論文にアクセスできなく
> なるのでしょうか?
> 
> 
> ・・ではなくて、
> 
> 1.変更後に使用予定のIPアドレスをHandle.netに連絡
> 2.handle.netからの回答
> 3.現在のサーバのIPアドレス&DNS変更
> 
> ・・・という手順だと、タイムラグがなくなるような気はしますが、サーバの方には
> 変更後のIPがセットされた状態でsitebndl.zipを作らないとダメですよね?
> 
> 
> IPアドレスの変更にあたって、以下の条件がありまして・・・。
> 
> ・ハードウェアの変更はしない
> ・現在使用中のサーバのIPアドレスだけを変更したい。
> ・(本学では)IPアドレスとホストの使用の申請に一定の時間が掛る。
> ・ファイヤウォールの変更についても上記に同じ
> 
> 
> 何をしてもどこかにタイムラグが生じてしまいそうなので、IPアドレス変更に伴う
> Handleの挙動がどういうものなのか知っておいてから仕事を進めたいと考えて
> おります。事例などござましたらご教示頂ければ幸いです。
> 
> 宜しくお願い致します。
> 
> 
> 
> --
> 北山信一(iria @ xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx)
> _/_//_//_//_//_//_//_//_//_/_//__//__//
> 鹿児島大学学術情報部
> 情報サービス課情報調査支援係
> TEL:099-285-7406
> FAX:099-285-7413
> http://www.lib.kagoshima-u.ac.jp/
> http://ir.kagoshima-u.ac.jp/
> /_//_//_//_//_//_//_//_//__//__//__//
> 
> --
> DRF mailing list
> DRF @ xxxxxxxxxxxxxxxx
> https://ml.hines.hokudai.ac.jp/mailman/listinfo/drf
> 


-- 
北海道大学附属図書館学術システム課
鈴木雅子 TEL: 011-706-2524
HUSCAP: http://eprints.lib.hokudai.ac.jp
--
DRF mailing list
DRF @ xxxxxxxxxxxxxxxx
https://ml.hines.hokudai.ac.jp/mailman/listinfo/drf