[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[drf:3963] 許諾にかかる費用の負担について
- Date: Thu, 23 Jan 2014 10:46:10 +0900
DRFの皆様
初めて投稿させていただきます。
川崎医療福祉大学附属図書館の高谷と申します。
本学は2013年12月20日にリポジトリを公開したばかりで、
何もかも手探りの段階で、いつもDRFのホームページを
参考にさせていただいております。
許諾にかかる費用についてお尋ねしたいと思い
投稿させていただきました。
本学教員に学術雑誌論文のリポジトリ登録を依頼し、
それに伴い、共著者への承諾を先生にとっていただくよう
お願いしました。
その際、「切手代は自分負担か?」と尋ねられました。
「メール添付などでも結構ですから…」とお答えしたのですが、
先生は返信用封筒を同封して、郵送してくださったようです。
このように許諾にかかる費用を負担されている図書館は
おありでしょうか?
その場合、どのように運用されているかご教示いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
******************************
学校法人 川崎学園
川崎医療福祉大学附属図書館
高谷 知亜美
takayac @ xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
〒701-0193 倉敷市松島288
Tel:086-464-1028
Fax:086-464-1024
*******************************
──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
2013年1月号(48号)を発行しました!
DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
─────★─────────────────────