[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[drf:3557] Re: アメリカの新OA義務化法案FASTR
- Date: Wed, 27 Feb 2013 02:05:05 +0900 (JST)
栗山さん、
> と思う間もなく、今度は英国の高等教育助成会議(HEFCE)が、研究評価の枠組み(REF)
> において、2015年以降(post-2014)、ハーナッドの主張に近いグリーンOA義務化案を
> 出して意見を求めているようですね。
他方で、Times Higher Educationは、
http://www.timeshighereducation.co.uk/story.asp?sectioncode=26&storycode=422781&c=1
は、
The UK's higher education funding councils will not express a
preference for either green or gold open access.
という標題で報道しています。
土屋
──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
2013年2月臨時増刊号(37号臨時増刊)を発行しました!
DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
─────★─────────────────────