[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[drf:4415] オンラインワークショップ「研究データから研究プロセスを知る」の成果物を公表しました
- Date: Tue, 29 Mar 2016 12:47:27 +0900
- Authentication-results: ml.hokudai.ac.jp; dkim=none (message not signed) header.d=none;ml.hokudai.ac.jp; dmarc=none action=none header.from=hiroshima-u.ac.jp;
- Spamdiagnosticmetadata: NSPM
- Spamdiagnosticoutput: 1:23
DRF-MLみなさま
DRF企画ワーキンググループ・広島大 川村です。
いつもお世話になっております。
昨年11月より進めておりました標記ワークショップは,
期間を3/25まで延長し,終了いたしました。
昨日,DRF Wikiにて成果物(インタビューの事例集)を公表しましたので
お知らせいたします。
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?onlineworkshop2015
本ワークショップにご参加くださった皆様,ご協力くださった皆様には
この場を借りてお礼申し上げます。
よろしくお願いいたします。
--
---------------------------------------------------
〒739-8512 東広島市鏡山1-2-2
広島大学図書館 図書学術情報企画グループ
川村 拓郎 (KAWAMURA, Takurou)
Tel. 082-424-6228 Fax. 082-424-6211
E-mail. tkawa @ xxxxxxxxxxxxxxxxx
──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
2016年3月号(74号)を発行しました!
DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
─────★─────────────────────