[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[drf:939] 参加募集: NIMS eSciDoc Workshop (3月6日(金) 16:45-17:15)
- Date: Tue, 03 Mar 2009 06:28:09 +0900
- Priority: normal
高久@物材研です。
今週末に筑波大学春日キャンパスで開催される国際会議A-LIEP 2009において、
標記の併催ワークショップを開催いたします。
物質・材料研究機構における今年度のリポジトリ研究開発の試みを報告するほか、
マックスプランク研究所デジタルライブラリの研究開発部門ディレクターを招いて、
ヨーロッパでの機関リポジトリの動向を含め、物材研において国内初導入となる
オープンソースリポジトリソフトウェア eSciDoc の特長についての講演もございます。
ご関心の方はぜひご参加いただければ幸いです。
なお、本ワークショップには、国際会議A-LIEPへの参加登録者以外も自由に参加
可能です。事前の参加連絡等は不要ですので、直接会場までお越しくださいませ。
====
「NIMS eSciDoc Workshop」
日時: 2009年3月6日(金) 16:45-17:15
場所:筑波大学春日キャンパス 情報メディアユニオン2階ホール
〒305-8550 つくば市春日1-2
参加費: 無料
URL: http://e-materials.net/aliep2009/
<プログラム>
[Session 1, PM16:45-17:15]
Overview of repository system in Europe and Max Planck Digital Library
Malte Dreyer, Director Research and Development, MPDL
[Session 2, PM17:15-17:45]
A new vision and implementation for a repository system at the National
Institute for Materials Science
Mikiko Tanifuji, General Manager, NIMS
※いずれも英語での講演となります。
<問い合わせ先>
物質・材料研究機構 科学情報室
Email:kagaku @ xxxxxxxxxxxxx
--
高久 雅生 <TAKAKU.Masao @ xxxxxxxxxx>
物質・材料研究機構 科学情報室 主任エンジニア
〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1
Tel: 029-859-2813 Fax: 029-859-2400