[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:4048] JC参加機関の皆様にお願い:JCの良いところ(自慢)



旭川医大 鈴木です。連投失礼します。さきほど、

> 未参加機関の私たちは、本DRF-MLを活用しましょう♪

と書いたのですが、撤回します!
JAIRO Cloud参加機関の方も、ぜひDRF-MLをご活用ください!!

だからというわけではないのですが、
JC参加機関のみなさまに、お願いがあります!

JC自慢を聞かせてください!
いいところ、便利なところ、好きなところ、お願いします。


前に申し上げた通り、本学は、JCに乗り換えようかしらと考えており、
XooNipsからデータがうまく移行できるかの実験をおこなっています。
この前、XooNipsからデータを取り出したところで、
今は、さぁ、WEKOのどの項目にこのデータを入れればいいのかを
考えているところで、来月一括登録する予定です。

その後、検証してOKとなれば、委員会にかけるわけですが、
その資料作成の参考にさせていただきたいのです。

JCどうなのかなーと思っている機関さんの参考にもなると思います。

DRF-MLに投稿するのは...と思われている方も、大丈夫ですよ。
こわくないですよ。(でもどうしてもという方は、鈴木まで直接でも
ぜひ、おしえてください!)

どうぞよろしくお願いいたします!



-- 
鈴木雅子 <msuz @ xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
旭川医科大学教務部図書館情報課
TEL:0166-68-2221 FAX:0166-68-2229
AMCoR  http://amcor.asahikawa-med.ac.jp/
──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
 2013年1月号(48号)を発行しました!

DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
─────★─────────────────────