[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[drf:3961] シンポジウム「ビッグデータ時代の図書館の挑戦:研究データの保存と共有」
- Date: Fri, 10 Jan 2014 15:27:45 +0900
DRFの皆様
国立国会図書館(NDL)の塩崎です。昨年度まで、NII(機関リポジトリ担当)で
は大変お世話になりました。
この度、NDLでは、研究データに係るイベントを以下のとおり開催しますので、
ご案内いたします。
「データリポジトリ」の機運も高まりつつあるようですので(筑波のイベントに
も参加してみたいです!)、是非、ご参加いただければ幸いです。
--------------------------------------------------------------------------
シンポジウム「ビッグデータ時代の図書館の挑戦:研究データの保存と共有」
--------------------------------------------------------------------------
2014年2月5日、国立国会図書館(NDL)東京本館において、国際シンポジウム
「ビッグデータ時代の図書館の挑戦:研究データの保存と共有」を開催します。
ドイツ国立科学技術図書館のペーター・レーヴェ氏の基調講演「ドイツ国立科学
技術図書館の戦略:研究データの保存と共有」のほか、レーヴェ氏と国立情報学
研究所長・東京大学生産技術研究所教授の喜連川優氏、情報通信研究機構の村山
泰啓氏による鼎談「研究データ・マネージメントの将来像:図書館ができるこ
と」などを行います。
国内における研究データの共有化の実際の事例報告なども行い、学術情報流通に
おける研究データのアーカイブと共有化について広くとりあげるシンポジウムです。
皆様のお越しをお待ち申し上げておりますので、是非ご参加ください。
-----
日 時:2014年2月5日(水) 13:30 〜 17:00 (13:00開場)
場 所:国立国会図書館 東京本館新館講堂
参加費:無料
申込み:次の詳細ページからお申し込みください。
http://www.ndl.go.jp/jp/event/events/20140205sympo.html
----------------------------------------------------------------------
--
国立国会図書館
電子情報部 電子情報サービス課
塩崎 亮
──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
2013年1月号(48号)を発行しました!
DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
─────★─────────────────────