[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:3152] 熊本大学学術リポジトリ 1万件突破 教員インタビュー



DRFメーリングリストのみなさま

いつもお世話になっております。
熊本大学附属図書館の森下と申します。

早速ですが、今年5月、熊本大学学術リポジトリの件数が1万件を突破しました。
1万件目の論文は、本学工学部 冨永昌人先生が執筆された、
 「酵素修飾ナノ構造炭素電極とバイオ燃料電池」
でした。

1万件突破を記念し、教員インタビューを行いました。
よろしければ、下記のサイトから、ぜひご覧ください。

http://kumadairepository.blog.fc2.com/


この論文は、先生が図書館中央館カウンターに
「リポジトリに登録してくださーい」
と数件持参された論文のうちの1件でした。

今後もこういう自主的な登録依頼が増えるとありがたい反面、
せっかく論文を頂いても出版社側の方針で登録できず、残念・・・・・
という場合もあり、なかなか難しいところです。

-- 
森下和博@熊本大学教育研究推進部図書館ユニット
(附属図書館 電子情報担当)
 〒860-8555 熊本市中央区黒髪2-40-1
  Tel:096-342-2224 Fax:096-342-2210
──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
 2012年7月号(30号)を発行しました!

DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/ 
─────★─────────────────────