[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[drf:2415] Re: リポジトリの統計につき
- Date: Wed, 27 Apr 2011 16:25:38 +0900
- Thread-index: AcwEF0CDWSxd35sESA2WOxHLkapbwQAk05Dg
静岡大学 杉山様、千葉大学 森様、皆様
早稲田大学図書館情報管理課の外山です。お世話になっております。
標記件、お教え頂き有難うございました。中山様、高橋様の
ご回答と合わせ、非常に参考になりました。ROATの参加大学も
相当数になっていること理解しました。
他にも先進的な取り組みをされている、北海道大学様、筑波大学様、
京都大学様、他大学様 は如何でしょうか?
北海道大学様、利用統計のes3 というのは江別の鈴木さんのプログラム
という理解で宜しいでしょうか?
お教え頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。
-----Original Message-----
From: drf-bounces @ xxxxxxxxxxxxxxxx [mailto:drf-bounces @ xxxxxxxxxxxxxxxx] On
Behalf Of 森 一郎
Sent: Tuesday, April 26, 2011 10:38 PM
To: drf @ xxxxxxxxxxxxxxxx
Subject: [drf:2414] Re: リポジトリの統計につき
森@千大です。
> 早稲田大学図書館の外山です。お世話になっております。
リプライ,遅くなりすみません。
> 千葉大学様のROATプロジェクトにつき過去に研修会などに参加させて
> 頂いたのですが、最近の状況は如何でしょうか?参加大学がかなり
> 増えていると伺いましたが。ウェブをあたりましたが、探し方が悪い
> ようで、見つけることが出来ず。
利用機関数としては,現在,53機関です。
> ROATのページ
> http://mitizane.ll.chiba-u.jp/meta-bin/mt-pdetail.cgi?cd=00052128
> アクセス出来なくなっているようです。
お示しいただいたURLは,本学リポジトリに登録されているROAT
に関する何らかのコンテンツに関するものですね。
ROATのURLは,
http://roat.ll.chiba-u.ac.jp/xoops/
になります。
余談ですが,本学リポジトリのサーバ,それからROATプロジェクト
のページを載せているサーバ,只今,諸事情により運転を停止しています。
----
森,一郎@千葉大学附属図書館
ichiro @ xxxxxxxxxxxxxxxxx TEL:043-290-2253
──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
2011年4月号を発行しました!
DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
─────★─────────────────────
──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
2011年4月号を発行しました!
DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
─────★─────────────────────