[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:4221] Re: Peter Suber's Open Access translation



三根さま、

お返事有り難うございます。
昨晩、仮訳が終わったとは、なんと言う偶然でしょうか!
いづれにしても、三根さんたちの翻訳作業が完成に近いことと、質問などで三根さんたちから直接連絡する可能性が高いことを、ピーターさんに伝えておきます。

今後とも日本の学術論文のオープンアクセスがますます進む事を祈念いたします。

マクヴェイ山田久仁子

________________________________________
From: DRF <drf-bounces @ xxxxxxxxxxxxxxxx> on behalf of MINE Shinji <shinjimine @ xxxxxxxxx>
Sent: Friday, March 20, 2015 9:57 PM
To: drf @ xxxxxxxxxxxxxxxx
Subject: [drf:4220] Re: Peter Suber's Open Access translation

マクヴェイ山田さま

三重大の三根です。

お問い合わせの件ですが,当該図書の翻訳は私とNISTEPの林さんとで
行っており,いったんstalledしましたが,昨晩ほぼ仮訳がおわったところです。(注釈が半分ほど未着手)

Suberさんにお力添え頂けるのであれば,大変心強いです。
その場合は直接ご連絡差し上げると思います。差し支えなければ
Suberさんにその旨お伝え頂ければ幸甚です。

どうぞよろしくお願い致します。

三根

> From: McVey, Kuniko Yamada <kmcvey @ xxxxxxxxxxxxxxx>
> 日付: 2015年3月21日 5:17
> 件名: [drf:4218] Peter Suber's Open Access translation
> To: "drf @ xxxxxxxxxxxxxxxx" <drf @ xxxxxxxxxxxxxxxx>
>
>
> DRFの皆様、
> いつも突然失礼します。ハーバード・イェンチン図書館のマクヴェイ山田久仁子です。
> 今日、Peter Suberさんからメールで次のような問い合わせがありました。
>
> Hi Kuniko,
>
> In December you thought the Japanese translation of my book <bit.ly/oa-book>
> was still active and on track, and that you would try to find out. Have you
> heard any news about it?
>
> If the translator is working on it but needs help, for example with some
> idiomatic English, I'd be happy to jump in. If the translation is stalled,
> then I'd like to help revive it, if I could, or start looking for someone
> else who might give it a try.
>
>      Thanks,
>      Peter
>
> 超訳「昨年12月に、自分の本"Open Access" (MIT 2012)
> の日本での翻訳がまだ継続中と聞いたけど、その進行具合は?自分にできることがあれば、喜んで手伝いますよ。」
>
> ただいま、DRFのサイトhttp://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?Digital%20Repository%20Federation
> でいろいろしらべましたが、Suber さんの別のものの翻訳は見当たりましたが、2012年版の著作は見つかりませんでした。
> 単なる私の勘違いを、12月にSuberさんにお伝えした可能性が高そうですが、今一度確認くださいますか?
> 1.  "Open Access" (MIT 2012)
> http://cyber.law.harvard.edu/hoap/Open_Access_%28the_book%29 はDRFで一度も翻訳を試みていない。
> 2. 今後も、DRFで翻訳予定無し。
>
> この2点についてお返事いただけましたら、幸いです。また、Suberさんは、そちらからOAに関してご質問などありましたら、気軽にきいてくれそうですので、いつでもよろこんで中継します。
> 以上、よろしくお願いいたします。
>
> Kuniko Yamada McVey マクヴェイ山田久仁子
> Chair, NCC
> Librarian for the Japanese Collection
> Harvard-Yenching Library
> 2 Divinity Avenue
> Cambridge
> MA 02138
> 617-495-3395
>
>
> ──────────────────☆────────
> 月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
>  2015年3月号(62号)を発行しました!
>
> DRF(Digital Repository Federation)
> http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
> ─────★─────────────────────
>
──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
 2015年3月号(62号)を発行しました!

DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
─────★─────────────────────
──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
 2015年3月号(62号)を発行しました!

DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
─────★─────────────────────