[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[drf:1474] Re: 【重要】DRFの体制整備及び機関参加募集
- Date: Thu, 7 Jan 2010 13:31:05 +0900
- Thread-index: AcqPUJzZieten0wmRfultsGxtb7XhgAAYmQg
- Thread-topic: [drf:1473] Re:【重要】DRFの体制整備及び機関参加募集
事務局担当 杉田様
聖路加看護大学 佐藤です。
お世話になります。
了解いたしました。ありがとうございます。
*○*〜*○*〜*○*〜*○*〜*○*〜*○*〜*○*
佐藤 晋巨:Kuniko Sato
聖路加看護大学図書館:St.Luke's College of Nursing Library
Mail: kunikos @ xxxxxxxxxx
Phone: 03-5550-2251
□LibraryHP: http://quilt.slcn.ac.jp/
□聖路加看護大学研究成果リポジトリ:http://arch.slcn.ac.jp/
> -----Original Message-----
> From: drf-bounces @ xxxxxxxxxxxxxxxx
> [mailto:drf-bounces @ xxxxxxxxxxxxxxxx] On Behalf Of SUGITA Shigeki
> Sent: Thursday, January 07, 2010 1:19 PM
> To: drf @ xxxxxxxxxxxxxxxx
> Subject: [drf:1473] Re:【重要】DRFの体制整備及び機関参加募集
>
> 事務担当 杉田です。
>
> 付則にあります通り、現在、会費設定の具体的予定はありません。
> 少なくとも来年度にどうこうということはありません。
>
> 逆に言いますと、これから参加機関間で、「これからこれこれこういう
> 活動が必要だから、みなでその資金を持ち寄ることにしようか」という
> 気運が起こったときに、「ではそれにはいくらぐらいかかるだろうから
> いくらずつ持ち寄ることにしましょうかね」と、参加機関みなで話し合って
> 決めればよいと考えてます。
>
>
>
>
> 2010年1月6日21:16 Library <library @ xxxxxxxxxxxxxxxxxx>:
> > 杉田さま
> > 皆 さま
> >
> > 関東学院の外崎です。
> > 本年も宜しくお願いします。
> >
> > 実は私も気になっていたのですが(予算化していません)・・・。
> > どうせ、今からでは来年度予算は間に合わないので同じですが、
> > 金額が大きいと簡単には捻出できませんね。
> >
> >
> >
> > On Wed, 6 Jan 2010 13:15:12 +0900
> > "SATO, Kuniko" <kunikos @ xxxxxxxxxx> wrote:
> >
> >> DRF事務担当 杉田様
> >>
> >> 聖路加看護大学 佐藤です。
> >> お世話になります。
> >>
> >> DRFへの申請にあたり、確認ですが、
> >> 第3章、第6条の2に「別途定める会費を。。」とありますが、
> >> 具体的に会費はおいくらでしょうか?
> >>
> >> *○*〜*○*〜*○*〜*○*〜*○*〜*○*〜*○*
> >> 佐藤 晋巨:Kuniko Sato
> >> 聖路加看護大学図書館:St.Luke's College of Nursing Library
> >> Mail: kunikos @ xxxxxxxxxx
> >> Phone: 03-5550-2251
> >> □LibraryHP: http://quilt.slcn.ac.jp/
> >> □聖路加看護大学研究成果リポジトリ:http://arch.slcn.ac.jp/
> >>
> >>
> >> > -----Original Message-----
> >> > From: drf-bounces @ xxxxxxxxxxxxxxxx
> >> > [mailto:drf-bounces @ xxxxxxxxxxxxxxxx] On Behalf Of 杉田茂樹
> >> > Sent: Friday, December 18, 2009 6:45 PM
> >> > To: DRF
> >> > Subject: [drf:1440] 【重要】DRFの体制整備及び機関参加募集
> >> >
> >> > DRF事務担当 杉田(北大)です。
> >> >
> >> > 添付の通り、デジタルリポジトリ連合の体制整備と、それを踏まえた
> >> > 新たな機関参加の募集をしたいと思います。
> >> >
> >> > #(参考)
> >> > #DRFへのかかわり方は、大きく、
> >> > #(1)機関として、活動に参画する(現在、87大学・研究機関が機関参加)
> >> > #(2)個人の関心に基づき、本公開MLを購読する。あるいはイベントに参加する。
> >> > #のふたつがありますが、今回の話は(1)に関するものです。
> >> >
> >> > デジタルリポジトリ連合の活動(機関リポジトリの構築と発展、及び、
> >> > オープンアクセスの進展のための情報共有)に、機関としてご賛同い
> >> > ただける大学・研究機関(ならびにその図書館等)さまには、添付文
> >> > 書を参照のうえ、ぜひデジタルリポジトリ連合への、機関としての参
> >> > 加についてご検討賜りたく、お願い申し上げます。
> >> >
> >> > 1月22日までご参加くださる機関を募り、2月5日に発足、という段取り
> >> > ですすめていきたいと思います。年末年始のあわただしい折であります
> >> > が、ご検討どうぞよろしくお願い申し上げます。
> >> >
> >> > --
> >> > 杉田茂樹 <sugita @ xxxxxxxxxxxxxxxxx>
> >> > 北海道大学附属図書館学術システム課システム管理担当
> >> > 電話番号:011-706-2524,ファクシミリ:011-706-4099
> >> > http://eprints.lib.hokudai.ac.jp
> >> >
> >> ─―────────────────────────────
> >> DRF6「これまでの5年間、これからの5年間」2月5日(金)@北大
> >> ↓↓参加申し込み受付中です!↓↓
> >> http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?DRF6
> >> 併催:国立大学図書館協会北海道地区協会セミナー
> >> 「次世代ライブラリアンシップのための基礎知識」第1回
> >> ―─────────────────────────────
> >> DRF mailing list
> >> DRF @ xxxxxxxxxxxxxxxx
> >> https://ml.hines.hokudai.ac.jp/mailman/listinfo/drf
> >
> > ---
> > KGU Library<library @ xxxxxxxxxxxxxxxxxx>
> > 045-786-7024
> > http://library.kanto-gakuin.ac.jp
> > http://opac.kanto-gakuin.ac.jp
> >
> > ─―────────────────────────────
> > DRF6「これまでの5年間、これからの5年間」2月5日(金)@北大
> > ↓↓参加申し込み受付中です!↓↓
> > http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?DRF6
> > 併催:国立大学図書館協会北海道地区協会セミナー
> > 「次世代ライブラリアンシップのための基礎知識」第1回
> > ―─────────────────────────────
> > DRF mailing list
> > DRF @ xxxxxxxxxxxxxxxx
> > https://ml.hines.hokudai.ac.jp/mailman/listinfo/drf
> >
>
>
>
> --
> SUGITA Shigeki <sugita @ xxxxxxxxxxxxxxxxx> Hokkaido University
> Library, JAPAN ─―────────────────────────────
> DRF6「これまでの5年間、これからの5年間」2月5日(金)@北大
> ↓↓参加申し込み受付中です!↓↓
> http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?DRF6
> 併催:国立大学図書館協会北海道地区協会セミナー
> 「次世代ライブラリアンシップのための基礎知識」第1回
> ―─────────────────────────────
> DRF mailing list
> DRF @ xxxxxxxxxxxxxxxx
> https://ml.hines.hokudai.ac.jp/mailman/listinfo/drf
>
─―────────────────────────────
DRF6「これまでの5年間、これからの5年間」2月5日(金)@北大
↓↓参加申し込み受付中です!↓↓
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?DRF6
併催:国立大学図書館協会北海道地区協会セミナー
「次世代ライブラリアンシップのための基礎知識」第1回
―─────────────────────────────
DRF mailing list
DRF @ xxxxxxxxxxxxxxxx
https://ml.hines.hokudai.ac.jp/mailman/listinfo/drf