[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:161] Re: [drf:160] Re: [drf:157] 北大杉田さんのポストに対するRoMEOの回答



富田課長様 皆様

 内島です。オーストラリアだと、ARROWとかAPSRとかが連携活動をやっていて
QUTはARROWに関わっていますね。著作権関係を軸に連絡を取り合うのは面白い
です。同じアジア・太平洋地域でもありますし。

 ARROW  http://www.arrow.edu.au/
 APSR   http://www.apsr.edu.au/index.html

>19日に開催された国大図協のシンポジウムで、九大の星子さんから
>オーストラリアにおいても、学会等の著作権ポリシーを集めたサイトを
>準備しているとの報告がありました。

 はい、国際シンポは折角予算を使って人を招聘するのですから、単に
聞いて勉強するだけでなく、なんらかの結果(成果)を出す場所として
活用するといいですね。

>さらに、来年のDRF国際会議に>来日予定のQUTのCallanさんに、星子さ
>んから日本にも同様のサイトがあるので、なんらかの連携がとれない
>かと聞いたところ、是非という回答だったとのことです。
>まずは、SCPJの充実ですが、次のステップとしては国際連携ですね。