[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[drf:2479] Re: 「リエージュモデル」
- Date: Wed, 15 Jun 2011 14:47:05 +0900
五十嵐さま。森@千大です。
報告交流会では,貴重なご意見等,いただきまして,ありがとうござい
ました。また,このたびは,ありがたいお申し出をいただき,ありがとう
ございます。
報告交流会の際,「特に利用機関からの依頼があった場合などを除き,
基本的に,アップロードされたログファイルや,統計処理結果を見る
ことはしません。」と申し上げましたが,ちょっと,中身を見させて
いただきます。
ML発の話題ですので,可能な限り,MLで行いたいとは思いますが,
内容によっては,ML宛ではなく五十嵐さま宛にさせていただくことに
なるかと思います。ML参加のみなさまには,予め,ご了承願います。
> 慶應義塾大学の五十嵐です。
>
> 千葉大学 森様:
>
> 昨日はいろいろと教えていただきましてありがとうございました。
> また、昨日の報告会でROATに関するご報告につきまして
> 一点確認をさせていただければと思います。
>
> 実は、慶應は熱心なROATユーザでして、この数年抜けなくKOARAの
> ログをupし続けております。先日も5月分のログをupしたところです。
>
> さて、昨日のご報告内でXooNIpsは上手くいかない点があるとの
> ことでしたが、その後の懇親会でダウンロードの部分のURIが
> 上手く行かないということでアクセス数に関しては大体大丈夫そうだ
> と教えていただきました。
>
> 先日upしたROATの5月分pageアクセスでは、287517という数字が
> 出ておりまして、これはapacheの単純ログの総数(phpへのアクセス総数)
> で1593569でしたので、およそ1/5になっているようですが
> 各種検索エンジンを除く等の処理後であれば、妥当な気もします。
>
>
> また、昨日ご報告した中にもありましたが、今理研さんでは
> XooNIpsの改修作業を実施しているところです。
> ダウンロード数に関しましても対応できればと思っておりますので
> どのように修正されるのが望ましいのか、形式を含めまして
> 教えていただければと思います。
>
>
> 今、XooNIpsでは、PDFへのアクセスが
>
> http://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/download.php?file_id=40209
>
> のようになっており、昨日教えていただいたようなアクセス毎に
> ログに残るURIが変わる箇所はないように思われます。
> 大変お手数をおかけいたしますが、開発されている方の
> 指摘されている内容につきまして教えていただけませんでしょうか?
>
> 以上です。
> よろしくお願いいたします。
>
>
> --
> /******************************************************
> * 慶應義塾大学 メディアセンター本部 システム担当
> * 五十嵐 健一 (Kenichi Igarashi)
> * TEL : 03-5427-1715
> * FAX : 03-5427-1645
> * E-Mail : ken @ xxxxxxxxxx
> * E-Mail : igarashi @ xxxxxxxxxxxxxx
> ****************************************************♪*
>
>
>
>
> ──────────────────☆────────
> 月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
> 2011年6月号を発行しました!
>
> DRF(Digital Repository Federation)
> http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
> ─────★─────────────────────
--
森,一郎@千葉大学附属図書館
ichiro @ xxxxxxxxxxxxxxxxx TEL:043-290-2253
──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
2011年6月号を発行しました!
DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
─────★─────────────────────