[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:1248] Re: 出版側からの機関リポジトリ掲載に対するお願い文案



高久さま、みなさま、

北大 杉田です。

>> 日本語・英語を問わず、もしそうした「お願い」文案として何か雛型となるよう
>> な文面など、良い例があったら教えてください。

欧文では、SHERPA/RoMEoの、

 出版社版OKのポリシーを持つ出版社リスト
 http://www.sherpa.ac.uk/romeo/PDFandIR.html

の中から、Conditionsが、

 Publisher's version/PDF must be used

となっている出版社のポリシー原文にあたると、参考にできるも
のがあるのではないかなと思いました。

――が、いくつかぱらぱら見てみましたが、まわりくどかったり、
どこにそれが表現されているのかよくわからんとこもありますね。

むしろ、いっそRoMEoの表現をそのままつかって、

  Author can archive post-print!

 Conditions:
 - Publisher's version/PDF must be used
 - Published source must be acknowledged

などと単刀直入に書いてくれたら、(われわれ業界には)いち
ばんわかりやすいですね :-)

-- 
杉田茂樹 <sugita @ xxxxxxxxxxxxxxxxx>
北海道大学附属図書館学術システム課システム管理担当
電話番号:011-706-2524,ファクシミリ:011-706-4099
http://eprints.lib.hokudai.ac.jp

────────────────────────────────
     10月19日〜23日はオープンアクセス週間です。
 DRF デジタルリポジトリ連合は学術研究の自由な共有を応援します!
    www.openaccessweek.org / www.openaccessweek.jp
────────────────────────────────
DRF mailing list
DRF @ xxxxxxxxxxxxxxxx
https://ml.hines.hokudai.ac.jp/mailman/listinfo/drf