[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[drf:3758] Re: Fwd: Question from a U.S. academic journal
- Date: Wed, 03 Jul 2013 16:07:57 +0900 (JST)
栗山さん、
> うろ覚えなのですが、昔、国立大学の会計では物体がないものに金は
> 払えないということで、電子資料は必ずCD-ROMなどの物を納入させる
> ように言われていたような記憶があります。
>
>> whether Japanese academic libraries are required to have a hard copy of
>> each of the periodicals they subscribe to, perhaps for accounting purposes.
>
> というのはそのことを指しているんでしょうかね。
> 今では電子ジャーナルだけでも支払ができるはずです(と言いつつ、
> 自信がないので、どなたかフォローを)。
電子ジャーナル契約は現在役務契約になっているので、「ブツ」は不要です。
たしか、それは、平成12年12月の文部省(最後の?)通知でそうなったのではな
かったかと思います。
土屋
──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
2013年7月号(42号)を発行しました!
DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
─────★─────────────────────