[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:64] Re: [drf:60] Re: [drf:55] Re: [csi] [drf:50] OPACにJuNii+をマッシュアップ



寸田様

筑波大学附属図書館山本です。

Goro SUNDEN <sunden @ xxxxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:

> この機能は、javaスクリプトを使って、ブラウザにプロクシ経由でJuNii+を検索
> させて検索結果を表示しています。
> OPACシステムがJuNii+を検索するわけではありません。
> いわゆるAjaxという手法です。
> このため、OPACの検索エンジンは全くいじっていません。
> OPACの書誌詳細画面にjavaスクリプトやHTMLタグを埋め込むことができるのであ
> れば、比較的簡単に導入することができると思います。

これは素晴らしいですね。(先を越されたという感じです)
レスポンスも早いし、別のリンクをクリックするというような余計な手間をかけずに表示されるので、使い勝手もよさそうです。

つくばのOPACでは、リンクボタンを付けて他の画面に飛ばすことはできるのですが、こういう組み込みはまだ難しそうです(次期バージョンに期待です)。
いろいろリンクを付けているのですが、リンクだけではあまり認知されないようで、素早く結果が見えるというのは、やはり大事ですね。

> JuNii+は検索結果をXMLで返しています。
> このおかげで、検索結果を編集して表示することが簡単にできます。

つくばのリポジトリ検索は、これが出来ないのです。
田原さんも書かれてますが、OPI-PMHや、OpenURLへの対応など、OPACを含めて、次世代の標準機能にして欲しいところです。

----------
山本淳一 <jyama @ xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
国立大学法人筑波大学
附属図書館情報管理課電子図書館係
TEL: 029-853-2469  FAX: 029-853-6311