[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[drf:3778] Re: 学術雑誌投稿済の博士論文に関する質問
- Date: Wed, 10 Jul 2013 17:33:06 +0900
みなさま
金沢大学の守本です。
ふと思った疑問なんですが,公開義務があることを知っている大学院生(博士)
が,博士号論文にしようとする論文を「公開不可の雑誌に投稿」した場合,「や
むを得ない」とみなしていいのでしょうか。
最初から公開不可の雑誌を狙うなんて公開義務違反なんじゃないかなと。
(ちょっとした難癖です)
公開可の雑誌に投稿してリジェクトされて仕方なく公開不可の雑誌に投稿して受
理された,という順番ならやむを得ないかと思いますが・・・
図書館員側から「そういう雑誌に投稿するな」とまで言うことはできませんが,
「公開できる雑誌への投稿をおすすめする」ことはしてもよいのではないかと思
います。そういうの,反発されてしまいますかね。
出版社がダメと言っているからやむを得ないということにしようね・・と言わず
に,じゃあ別の出版社に投稿しよう,というような,反発というか努力というか
啓蒙というか,そういう風にしていけたらいいなと思いました。
博士論文はこれから投稿されるものばかりでしょうから,公開義務をうまく使え
ば,OAを推し進めることがしやすいのではないかと思います。
さらに,普通の論文もOAにしてくれる研究者が増えていくといいですね。
駄文ですみませんでした。
--
---------------------------
金沢大学 附属図書館
自然科学系図書館係長
守本 瞬
TEL: 076-264-6551
FAX: 076-234-6553
---------------------------
──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
2013年7月号(42号)を発行しました!
DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
─────★─────────────────────