[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:692] Re: [drf:681] Citation Statisticsの日本語訳



加藤様

谷藤@物質材料研究機構です。

報告書リリースのニュースを有り難うございます。
ちょうど研究定量評価に関係したSCOPUSアドバイザリー会議に
でたところで、本件に関心があって翻訳を読ませていただきました。
誤用の曖昧さを確率で示すなど、数学的見地からの示唆は
非常に勉強になりました。有り難うございます。

On Wed, 01 Oct 2008 19:28:10 +0900
skato @ xxxxxxxxxxxxxxxxxxx wrote:

> 
> DRFメーリングリストの皆さま
> 
> 重複投稿していることをお断りします。
> 
> 2008年6月に国際数学連合,応用数理国際評議会,数理統計学会が
> 合同で公表した報告書"Citation Statistics"の日本語訳が日本数
> 学会のウェブサイトで公開されました。これは,研究評価における
> 被引用データの利用および誤用に関する報告書です。
> 
> http://mathsoc.jp/IMU/
> 
> 上記のウェブサイトでは日本語訳のみならず報告書の原文,プレス
> リリース等へのリンクも表示されます。
> 
> この情報は報告書の翻訳を行った小田忠雄先生(東北大学名誉教授)
> からお知らせいただきました。
> 
> ---------------------------------
> 加藤信哉
> 東北大学附属図書館総務課
> 〒980-8576 仙台市青葉区川内27-1
> Tel:022-795-5907 FAX:022-795-5909
> e-mail:skato @ xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
> ---------------------------------

NIMS 谷藤幹子
Tel. 029-859-2041(直通), 2494(共通)
Fax. 029-859-2400
http://www.nims.go.jp
http://e-materials.net