[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[drf:1385] 「新潟県地域共同リポジトリ」の紹介資料
- Date: Tue, 24 Nov 2009 09:46:18 +0900
DRFのみなさま
北陸先端大図書館の寺田です。お世話になっております。
新潟大学さんが取り組まれている「新潟県地域共同リポジトリ」の紹介
資料に本学の論文収集方針を掲載していただいたことがきっかけで、
新潟大学大学図書館協議会研修会で発表された資料を見せていただきました。
ご覧になった方もいらっしゃると思いますが、以下のページで、資料が公開
されています。
新潟県地域共同リポジトリのめざすもの
- 学術情報発信・流通の拠点 機関リポジトリ -
http://dspace.lib.niigata-u.ac.jp/dspace/handle/10191/9852
「機関リポジトリとは」から始まって、海外や日本のリポジトリの推進状況や
リポジトリのメリット、さらには著作権についても解説があり、初めてリポジ
トリの事を聞く人にとっても、内容がとても充実していて、すごくわかりやす
いです。(資料の配色もステキです。)
リポジトリの構築時に疑問に感じることや不安に思うポイントが、この資料で
多く解説されていて、共同リポジトリでない大学にとっても、参考になると思い
DRFの皆様にもご紹介させていただきました!
─―─────────────────────────────
国際会議開催決定、参加者募集中! http://drfic2009.jp
DRFIC2009「オープンアクセスリポジトリの現在と未来
―世界とアジアへの視点から―」
12月3日(木)〜4日(金)東京工業大学蔵前会館にて
―──────────────────────────────
DRF mailing list
DRF @ xxxxxxxxxxxxxxxx
https://ml.hines.hokudai.ac.jp/mailman/listinfo/drf