[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:3143] Re: うるう秒のせい?



堀田様,皆様
金沢大学の橋です。
情報をお寄せ頂きありがとうございます。
ML以外にも別の方からも同様の情報をお寄せ頂きました。

取りあえず,KURAの方も再起動で直ったのですが,予想していないことが起きる
と焦りますね。

相変わらず,当館にはシステム系の知識に詳しい職員が少ないので,また質問を
させて頂くと思いますが,よろしくお願いします。

(2012/07/03 10:46), 堀田倫英 wrote:
> 長崎県立大学の堀田と申します。
> 
> もしホストが割と新し目の Linux でしたら、こちらが該当するかもしれません。
> 
>    http://d.hatena.ne.jp/sh2/20120702
> 
> 本学でも結局50前後のVMを見て回るハメになりましたが、Java と
> MySQL 以外にも qpidd が CPU を喰っていました。
> 本学の DSpace は最近 Saas に引っ越したのですが、そこでも本件に
> 起因する障害が出たとの連絡がありました。
> 
> 2012年7月3日 9:04 HASHI Yohei<yhashi @ xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>:
>> DRF-MLの皆様
>> 金沢大学の橋です。
>> こちらのMLに送るのは久しぶりのことです。
>>
>> 昨日の朝,原因不明で金沢大学の機関リポジトリKURAがアクセスできない状態に
>> なっていました。現在は復旧しているのですが,いろいろ考えてみたところ,
>> 「うるう秒のせい?」という気がしてみました。
>>
>> 皆様のところでは特に問題はなかったでしょうか?
> 


-- 
金沢大学附属図書館 情報企画課専門職員
橋 洋平 〒920-1192 石川県金沢市角間町
e-mail: yhashi @ xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
TEL:076-264-5217, FAX: 076-234-4050

*2012/04/01 職名と電話番号が変更になりました。

──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
 2012年7月号(30号)を発行しました!

DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/ 
─────★─────────────────────