[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[drf:30] NII機関リポジトリリストの更新と英語名称について
- Date: Tue, 24 Jul 2007 15:58:59 +0900 (JST)
DRFの皆さま
杉田@NIIです。
いつも大変お世話になっております。
先日,室蘭工業大学さんを追加させていただいた際,NII機関
リポジトリリストの更新につきましてご連絡いたしましたが,
Open Access Japanを参考にさせていただき,以下のように
追加・更新しましたのでお知らせいたします。
http://www.nii.ac.jp/irp/info/list.html
今回新たに追加させていただいたのは,以下の8つです。
・北海道大学: EPrint Series of Department of Mathematics
・岐阜大学: 岐阜大学リポジトリ (試験運用中)
・大阪教育大学: 大阪教育大学リポジトリ
・奈良先端科学技術大学院大学: 奈良先端科学技術大学院大学学術リポジトリ naistar
・福岡教育大学: 福岡教育大学学術情報リポジトリ(QIR)
・鹿児島大学: 鹿児島大学リポジトリ
・東京歯科大学: IRUCAA@TDC
・広島県大学図書館共同リポジトリ: HARP
記述の方法などに不備がございましたら,ご連絡いただければ
幸いです。
#リポジトリの数をここで数えるとすると,北大さんのHUSCAPと
#EPrint Series of Department of Mathematicsは分けるべき?
#など,迷いがあります。
どうぞよろしくお願いいたします。
−−−
なお,NII機関リポジトリリストの英語バージョンを作成する
ことになりました。
こちらでも各IRサイトを見て英語名称を拾っていく予定です
が,拾いもれ・拾い間違いがあるかもしれませんので,英語の
正式名称をお持ちの大学さまはお知らせ頂ければ幸いです。
お忙しいところ大変恐縮ですが,どうぞよろしくお願いいたし
ます。
---- Original message ----
> さて,NIIでは,以下のサイトで国内のIRをリスト
> アップさせていただいております。
> http://www.nii.ac.jp/irp/info/list.html
(中略)
> これまでは,当該リストに掲載させていただく範疇が
> ハッキリしていなかったのですが,今後はもっと幅広く
> 国内のIRを掲載させていただきたいと思っております。
> また,Open Access Japanのリストへもリンクさせて
> いただきたいと思っております。
> http://www.openaccessjapan.com/archives/2006/01/post_87.html
>
> どうぞよろしくお願いいたします。
--------------------------------------------
国立情報学研究所 学術基盤推進部
学術コンテンツ課 図書館連携チーム
(機関リポジトリ担当)杉田いづみ
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2−1−2
Tel: 03-4212-2350 Fax: 03-4212-2375
E-mail: izumi @ xxxxxxxxx
Web: http://www.nii.ac.jp/irp/