[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[drf:3269] 【明日9/11より追加募集】機関リポジトリ新任担当者研修(NII会場)
- Date: Mon, 10 Sep 2012 09:27:13 +0900
- Accept-language: ja-JP
- Acceptlanguage: ja-JP
- Thread-index: Ac2O6pTbF5VGwRVJQTen9rLlmNxIbA==
- Thread-topic: 【明日9/11より追加募集】機関リポジトリ新任担当者研修(NII会場)
DRFMLのみなさま
DRF集会ワーキンググループの濱です。
過日、希望者が定員に達したために申し込みを締め切らせていただきました
機関リポジトリ新任担当者研修(第3回:NII会場)ですが、
席に若干の余裕ができたため、受講生の追加募集をいたします。
詳細は以下の通りです。みなさま、ふるってお申し込み下さい。
【受講者追加募集】【第3回:NII会場】
日時: 平成24年10月18日(木)〜10月19日(金)
会場: 国立情報学研究所 12階会議室
定員: 30名
追加募集への申込期間:9月11日(火)〜9月14日(金)
追加募集人数:若干名
お申込みおよび研修の詳細はこちらから
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?beginner_2012_3
※ 一機関から複数名の申し込みも可能ですが、定員を超えた場合は、
一機関一名を念頭に先着順で調整させて頂きます。また、期限前
でも申込みを締め切らせて頂く場合があります。
受講可否につきましては、申込者にDRFから通知いたします。
----
平成24年度 機関リポジトリ新任担当者研修
主催: デジタルリポジトリ連合
共催: 国立情報学研究所
目的
オープンアクセスの推進と機関リポジトリの構築・運用に必要な
基礎的な知識と技術を修得する。
到達目標
オープンアクセスについて理解し、所属機関で機関リポジトリの
構築・運用を行うことができるようになる。
受講対象者
所属機関で機関リポジトリの構築を予定、または検討している方
既に機関リポジトリを運用している機関で、新たに機関リポジトリ
業務の担当になった方
プログラム
<1日目>
12:30 - 13:00 (受付)
13:00 - 13:10 開講式
13:10 - 13:50 オープンアクセスと機関リポジトリの概要
13:50 - 14:30 機関リポジトリの構築
14:30 - 14:45 (休憩)
14:45 - 15:20 広報・コンテンツ収集
15:20 - 16:00 事例紹介・模擬プレゼン
16:00 - 16:10 (休憩)
16:10 - 17:00 著作権概論・実習
17:00 - 17:15 グループ顔合わせ
情報交換会
<2日目>
09:30 - 10:10 メタデータ概論
10:10 - 10:15 (休憩)
10:15 - 11:10 コンテンツ登録実習
11:10 - 11:20 (休憩)
11:20 - 11:50 機関リポジトリの公開
11:50 - 13:00 (昼休憩)
13:00 - 15:05 グループ討議(休憩含む)
15:05 - 16:20 グループ発表
16:20 - 16:50 講評・質疑応答
16:50 - 17:00 閉講式
修了証書
この研修において所定の課程を修了した者には、主催者・
共催者より修了証書を授与します。
----
*********************
広島大学図書館 図書学術情報企画グループ
学術情報企画主担当 濱 知美
tel.082-424-6228 fax.082-424-6211
*********************
──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
2012年9月号(32号)を発行しました!
DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
─────★─────────────────────