[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:3394] Re: お願い!! これらをやってる大学の人、返事ください



お世話になっております。
奈良女子大学附属図書館の森下です。

>・切り番インタビュー

一回だけ行いました。

>・データベースを検索して、所属教員の近著を把握して、IR登録勧誘

IR立ち上げ時に「研究者情報データベース」で登録勧誘したほか、
Scopusを利用して登録勧誘したことがあります。
(が、継続してはできていません。)

>・ダウンロード数を著者の先生に通知するサービス

しています。
上位の方にメールでご連絡しています。

>・グッズ作成(何作ったかも教えてください)

Open Access しおりを作成しました。

>・IRに関する(またはIRを話題にすることのある)ブログ、twitter、facebook

はしていません。

>・受賞論文などを取り上げてニュース化(ノーベル賞クラスでなくても何でも)

していません。
(したいですね。アンテナを貼っておかないと・・・でも、あるのかな。)

以上です。よろしくお願いします。

***********************************************
奈良女子大学附属図書館電子情報係  森下 映理
TEL:0742-20-3327 FAX:0742-20-3250
e-mail: eri @ xxxxxxxxxxxxxxxxx
***********************************************
──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
 2012年11月号(34号)を発行しました!

DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/ 
─────★─────────────────────