[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:1261] Re: OCLCからのメールについて Fwd: Special OAIster Announcement



鈴木さん、

> OCLCから、9/18、OAIsterデータContributors 宛(つまり各大学のIR
> 担当者など宛)に、「Special OAIster Announcement」というメールが
> 届きましたね。ちょっと読んでみたものの、英語が不得意なので、いま
> ひとつ内容がよく分かりません。
> というわけで、みなさま、教えてください。(今回ちょっと長文です。)

ついにお気づきになりましたね。これは、

> 【不明点】
> 
> ...著作権の確認のくだりが、どうもよく分かりません;
> いったい何を確認してどうしておけばよいんでしょう??
> 
> それから、OCLCに持っていくのは、メタデータだけすよね?
> 本文ファイルもということであれば、この前の部分に、FirstSearchの有料パッケージ
> から利用できるとの説明があって、ちょっと問題じゃないかと思うわけですが...。
> 
> OAIsterへのデータ提供者として、申請すればFirstSearchと有料版WorldCatの
> アクセス権をあげますよ。(ただし、これで検索できるのはOAIsterだけ。)
> という部分もありますね。
> 
> 実はまだ、肝心の「Terms and Conditions」を読んでないのですが、ひょっとして
> えげつないことが書いてあったりするんでしょうか。

はい、どうもそのようです。ぼくの知るかぎりでは、

        AMERICAN-SCIENTIST-OPEN-ACCESS-FORUM @ xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

における鈴木さんが指摘されているThomas Krichelの提起のほか、
        SPARC-IR

でも話題になっています。そこでは、WisconsinのDolothea Saloが sheer
insanityとすら言っています。

"Institution hereby grants to OCLC (including its subsidiaries and
affiliates) an irrevocable, nonexclusive, transferable, assignable,
sublicenseable, worldwide, royalty-free, license to harvest, use,
copy, reproduce, modify, exploit, create derivative works from,
publicly perform or display (including in worldcat.org), import,
broadcast, transmit, disclose, distribute (directly or through a
third-party), license, offer to sell, sell, and lend the Content, and
sublicense or assign to third parties any or all of the foregoing
rights, including the right to sublicense or assign to further third
parties. "Content" means all metadata, materials, code, data, text
(whether or not perceptible by users), graphics, photographs, artwork,
audio, video or any other items or information of Institution or any
third party that are made available to OCLC by Institution (or another
party acting on its behalf).  Institution retains ownership of all
rights, title and interest in and to the Content."

のくだりです。「OCLCはなんでもできる」と書いてあるのと同じだという解釈
です。

ともかくどなたがよろしくお願いします。たしかに、Worldcatは今オープンに
見られますが、あのなかにOAIsterがまぎれると見にくいことは事実です。

土屋





────────────────────────────────
     10月19日〜23日はオープンアクセス週間です。
 DRF デジタルリポジトリ連合は学術研究の自由な共有を応援します!
    www.openaccessweek.org / www.openaccessweek.jp
────────────────────────────────
DRF mailing list
DRF @ xxxxxxxxxxxxxxxx
https://ml.hines.hokudai.ac.jp/mailman/listinfo/drf