[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:1686] Re: 素朴な疑問



高橋さま、高久@(NIMS; DRF技術サポートWGメンバー)です。

たとえば、以下に置いてあるようなPDFファイルを拝見しましたが。
http://ir.minpaku.ac.jp/dspace/handle/10502/2638

元となっている画像の解像度が大変に低いようです。
手元で見るかぎりでは 150dpi となっているように見えます。印刷品質に耐え
ない画質になるのはこれが原因と思います。

たとえば、 http://ja.wikipedia.org/wiki/Dpi によると、、、
  通常、良好な視認結果を得られるドット密度としては、CRTやLCDにおいては
  72〜96程度、印刷物においては最低でも 300〜350dpiほどが必要であるとさ
  れる。
とあるとおり、最低でも 300dpi は欲しいですよね。  

ちなみに、解像度の確認方法は、以前の話題で出た↓過去記事[drf:501]を見
ていただくのがよいとおもいます。
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drfml/msg00495.html

ついでながら、上記の過去メールでも出ていますが、解像度の設定がスキャン
時ではなく、OCRソフトの側で勝手に解像度を落とす設定になってしまうもの
もあるようですので、まずは、どの時点の設定によって低い解像度になってい
るか(元の画像データ時点なのか、それとも、その後の処理を加えた時点なの
か)を確認してみるとよいのではないかと思います。

# あたらしい方の研究報告PDF分は印刷用データをそのまま起こしているよう
  ですね。ベクトルデータでフォント埋め込みなので、非常にキレイですね。

以上、ご参考になりましたら、幸いです。

In <2EFBA1BFAFC645C1AC86A084A5B1722D @ xxxxxxxxxxxx>,
 mtkuri @ xxxxxxxxxxxx wrote:
> 高橋さま
> そりゃやっぱりスキャナーの精度が良くなかったのではないでしょうか?
> 
>             栗山 正光
>             常磐大学人間科学部現代社会学科
>             〒310-8585 水戸市見和1-430-1
> 
> 
> ----- Original Message ----- 
> From: "Yasushi TAKAHASHI" <taka8441 @ xxxxxxxxxxxxxxxxx>
> To: <drf @ xxxxxxxxxxxxxxxx>
> Sent: Wednesday, April 07, 2010 5:28 PM
> Subject: [drf:1683] 素朴な疑問
> 
> 
> > 高橋@みんぱくリポジトリです。
> > 
> >  久々に、シンプルな質問を投げさせてもらいます。
> > 
> >  うちで、許諾取得処理とかを担当してくれている編集室から、
> > 
> > 『初期の頃の研究報告のPDFデータですが(情報システム課に
> > あった以前に作られていた画像データ分)、ファイルそのものが
> > 重たい割に、印刷をすると、文字がぼやけてしまって読みにくい
> > 気がします。本そのものを確認したのですが、印字がぼやけてい
> > たり、ということはございませんでした。素朴な疑問なのですが、
> > これはなぜでしょうか? 画像データ化した頃の技術と、今の技
> > 術との差によるもの? 改善することは難しいでしょうか?』
> > 
> >  と質問されました。
> > 
> >  私、答えられなくて...デジタルデータがあるものに関して
> > は、それを透明テキスト付きPDFにしてアップしたのですが、
> > そのせいで多少ぼやけることはあるはずですが、それでもそんな
> > にひどくはないはずなので、元々が悪い? とか思ったりして。
> > 
> >  改善しようとしたら、(現物が残っているなら)スキャニング
> > からやり直しするのが、一番確かじゃないかなとは考えています。
> > 
> >  アドバイスいただけませんか。
--
高久 雅生 <TAKAKU.Masao @ xxxxxxxxxx>
物質・材料研究機構 科学情報室 主任エンジニア
〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1
Tel: 029-859-2813   Fax: 029-859-2400
--
DRF mailing list
DRF @ xxxxxxxxxxxxxxxx
https://ml.hines.hokudai.ac.jp/mailman/listinfo/drf