[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:2614] Re: 今年度の活動紹介(旭川医科大学)



高久@物質・材料研究機構;DRF技術サポートWG です。

> テキスト付随率とは、ランキングのRichFilesの順位のことでしょうか?
こちらの話に影響しているのじゃないかと思いますので情報提供しますと。

XooNips 3.45 (2011年3月バグ修正リリース)よりも前のバージョンには、
PDFファイルの Content-Type が正常に出力されないというバグがあります。

このバグが残っている場合、グーグルなどの検索エンジンがPDFファイルをダウ
ンロードした際にも、ファイル形式を識別できない等の現象が発生しているのを
手元でも確認しています。
現象は、グーグルで [site:amcor.asahikawa-med.ac.jp filetype:pdf] といっ
たクエリで、ファイル形式を指定してサイト検索してヒットしない場合、これが
影響している可能性大です。

XooNipsによる構築機関の方へは、この部分だけでも不具合対応されるか、もし
くはバージョンアップを検討されると良いのでは、と思います。

取り急ぎご参考まで。

On Tue, 23 Aug 2011 17:50:50 +0900
moriishi @ xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx (MORIISHI Midori /	附属図書館 電子コンテンツ担当) wrote:

> 旭川医科大学  浅野さま
> 
> 大阪大学の森石と申します。こんにちは。
> 
> 活動など興味深く拝見しました。先生が、面倒くさいと
> 思いつつも協力的に行動してるってことは、それなりに
> よい話に聞こえましたが(違う?)
> 
> ところで、最後の本文とシステムの話がちょっと不思議
> でしたので、メールしました。
> 
> 
> >4. リポジトリのシステム
> >  本学のリポジトリには、ほぼ本文が登録されているのに、外部から
> >  「本文なし」と見えているらしいことが最近判明し、困っています。
> >  原因がどこにあるのかもよくわかりません。
> >  IRDBコンテンツ分析でも、反映されていなくて、落胆しました。
> 
> 何をもって、外部から本文なしに見えるっと判明したのでしょうか?
> http://irdb.nii.ac.jp/analysis/shousai.php?ir_no=10
> 本文は、78.7 % となっていますが、これ以上に本文があるのに、一部が
> 反映していないということでしょうか?
> 
> もしかして、DSpace以外は 0.0 % と出てしまう、ファイル形式分布のところ
> じゃないかと想像しましたが、その場合、↓の修正云々になりませんよね。
> ちょっと書かれている内容がよくわかりませんでした。
> 
> >  こちらはコンテンツ登録をし直して一部修正できましましたが、先日
> >  発表された世界のリポジトリランキングでもテキスト付随率が著しく
> >  低く出てしまっています。
> 
> テキスト付随率とは、ランキングのRichFilesの順位のことでしょうか?
> 
> Rich Files (R). Files in formats like Adobe Acrobat (.pdf), MS Word (doc), 
> MS Powerpoint and PostScript (.ps) 
> extracted from Google, Bing and Yahoo.
> 
> extracted  とありますので、検索エンジンがひっぱるテキスト抽出可能な
> PDF等の数が重要な気がします。
> 旭川さんのファイルを拝見しましたら、OCRかかっていないのもありましたし、
> カバーページのセキュリティが、「アクセシビリティのための内容の抽出」は
> 「許可」ですが、「文書のコピー」は「許可しない」になっています。
> 
> ここがうろ覚えなのですが、確か、アクセスログ関係の話で、この両方を「許可」に
> しないと、うまく検索エンジンからのアクセスを増やせなかった気がします。
> 
> 本文なしと、ランキングは、別の話ではないかなと思いました。
> 
> もしかして違うこと言ったかもしれません。どなたかフォローいただけると
> 幸いです。
> 
> よろしくお願いいたします。

--
高久 雅生 <TAKAKU.Masao @ xxxxxxxxxx>
// 物質・材料研究機構 科学情報室 主任エンジニア
// 〒305-0047 茨城県つくば市千現1-2-1
// Tel: 029-859-2813   Fax: 029-859-2400

 
 


──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
 2011年8月号を発行しました!

DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/ 
─────★─────────────────────