[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:224] Re: リポジトリ導入についての論文



北村さま、

北大 杉田です。こんにちは。

文献紹介どうもありがとうございます。
新規立ち上げのひと通りが書かれていて、これからはじめる
ところにはとくに参考となるのでないでしょうか。

http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?references

に追加させていただきました。
(他大学さんも事例報告等書かれたらぜひ追加してください)

#ところで高知工科大さんのIRのPDFカバーシート、大学のロゴが
#びしっとはいっていて、イイですね。

北村 多樹子 さんは書きました:
> DRFの皆様
> 
> 連投して申し訳ありません。高知工科大学の北村です。
> 山梨大学 藤田様よりメールをいただきましたので、
> 勇気を出して拙作を紹介します。
> 
> 「高知工科大学学術情報リポジトリの導入について」北村多樹子
> 高知工科大学紀要, 4(1): 167-171
> http://hdl.handle.net/10173/275
> 
> リポジトリに興味を持っていただいた本学教員が、
> 「『WEBにアップロードしている物を読んでください』というよりも
> 紀要に載せて抜刷を配布した方が、教員が目にしてくれる可能性が高い」
> とのことで、先生の全面的な協力を得て(校正を7〜8回してくださいました)
> できあがったものです。
> 
> リポジトリについて、間違った箇所も多くあるかと思いますが
> 紹介させていただきました。
> よろしくお願いします。
> --------------------------------------
> 高知工科大学附属情報図書館
> 北村多樹子
> kitamura.takiko @ xxxxxxxxxxxxxxxx
> TEL:0887-57-2010 FAX:0887-57-2002
> --------------------------------------
> 

-- 
杉田茂樹 <sugita @ xxxxxxxxxxxxxxxxx>
北海道大学附属図書館情報システム課システム管理担当
電話番号:011-706-2524,ファクシミリ:011-706-4099
HUSCAP http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/