[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:1384] 埼玉大学の取り組みについて報告




DRFの皆様


埼玉大学図書館の古賀です。
いつもお世話になっております。


現在、埼玉大学において、機関リポジトリを拡充・発展させた教育研究活動
に関する総合的なデータベースシステム(新SUCRA)の構築を進めていること
に関しては、ご存知の方もおられるかもしれません。

本プロジェクトの詳細と今後の展望を論じた論文「機関リポジトリの拡充・
発展による教育研究活動データベース新システムの構築」が 大学図書館研究.
 (86) [2009.8] p.63-71 に発表されましたので、お知らせします。
 
本論文では、システムの設計思想と技術的基盤について述べるとともに、
研究者、大学、学術研究活動との関わりを展望しています。特に本システム
が機関リポジトリの持続的発展に欠かせないシステムであることや、図書館
がいかに大学の教育研究活動に関わっていくべきか、という点についても
論じており、DRFの皆様にも有益な情報が含まれているものと思います。


ご参照いただければ幸いです。

--------------------------------------------------

古賀 昌子
埼玉大学 研究協力部 図書情報課(埼玉大学図書館)
SUCRA事務担当
E-mail : sucra @ xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
TEL:048-858-9640(内線5003)   FAX:048-858-3765

機関リポジトリSUCRA http://sucra.saitama-u.ac.jp
研究者総覧SUCRA http://sucra-rd.saitama-u.ac.jp

--------------------------------------------------

─―─────────────────────────────
   国際会議開催決定、参加者募集中! http://drfic2009.jp
    DRFIC2009「オープンアクセスリポジトリの現在と未来
         ―世界とアジアへの視点から―」
    12月3日(木)〜4日(金)東京工業大学蔵前会館にて
―──────────────────────────────
DRF mailing list
DRF @ xxxxxxxxxxxxxxxx
https://ml.hines.hokudai.ac.jp/mailman/listinfo/drf