[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:2945] 岡山大学学術成果リポジトリで学内プロジェクトの論文公開を始めました



DRF MLのみなさま

 岡山大学附属図書館の山田と申します。
 いつもお世話になっております。
 
 以前に本学の中山から岡山大学の学内プロジェクト研究成果および学位論文(博士)のインターネット公開原則義務化についてお知らせさせていただきました。(「義務化」については議論もいただきました。)

 このたび、学内プロジェクト論文のうちデータがいただけたものについて登録を始めました。

 http://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/ListByField.e?fieldName=ou_project

 この中には米・学術雑誌Scienceの「Breakthrough of the Year 2011」に選ばれた本学大学院自然科学研究科の沈建仁教授のNature掲載論文の査読前原稿もふくまれています。

 http://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/Detail.e?id=4745520120321091840

 全体としては、まだまだほんの一部ですが、今後少しずつでも増やしていければ、と考えております。


***************************

  岡山大学附属図書館 情報管理課
  基盤グループ  山田 智美
   〒700-8530 岡山市北区津島中3−1−1
   Tel (086)251-7315       Fax (086)251-7317
   e-mail yamada-t @ xxxxxxxxxxxxxxxxxxx

***************************
──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
 2012年3月増刊号を発行しました!

DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
─────★─────────────────────