[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:2188] Re: ソラン株式会社の話題



加藤@浜医大さん
 高橋@民博です。

> DSpaceのバージョンアップなどについても少し話を伺ったのですが、
> 1.5へのバージョンアップの照会はいくつかあるものの、アドオンなどの
> 関係もあってか、大半の大学は良い意味で枯れて機能がそれなりに揃っている
> 1.4.2や1.3.2などで十分とするところが多いとのことでした。

 というか、これははっきり言って経費の問題では? 民博でも検討
しましたが、そんだけのお金をかけてバージョンアップするぐらいな
ら、そのお金をコンテンツ作りに回した方がいいんじゃないの、とい
うことで落ち着きましたから。

 ま、特に問題無く動いているのなら、そのままにしておくのが一番、
てのはシステム系の鉄則でもありますけれど。

-- 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 国立民族学博物館 情報管理施設 情報サービス課
   高 橋 安 司 ( TAKAHASHI, Yasushi )
  TEL:06-6878-8227  FAX:06-6878-8249
  E-mail: taka8441 @ xxxxxxxxxxxxxxxxx
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
 


─────────────────────☆──────────
12月22日は3会場でWSを開催します!

 DRF-Tokyo DRF地域ワークショップ(関東地区)(慶応義塾大学)
 http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?drf-tokyo

 DRF-ARt+Music+Sports DRF主題ワークショップ(芸術・音楽・体育)(東京藝術大学)
 http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?DRF-ARMS

 DRF/ShaRe-Kyushu DRF/ShaRe地域ワークショップ(九州地区)(九州大学)
 http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?DRF%2FShaRe-Kyushu%2BDRF%2FShaRe

たくさんのご来場ありがとうございました!
 11月25日 DRF全国ワークショップ in 図書館総合展(DRF7)
 http://drf.lib.hokudai.ac.jp /drf/index.php?DRF7

DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/ 
─────★──────────────────────────