[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[drf:903] Re: [drf:857] (琉大)「沖縄地域学リポジトリ」試験公開記念講演会のご案内
- Date: Fri, 20 Feb 2009 13:06:36 +0900
DRFのみなさま
加藤@千葉大学です。
> 琉球大学附属図書館の照屋と申します。
> さて早速ですが、2月6日(金)琉球大学附属図書館において
> 下記の通り「「沖縄地域学リポジトリ」試験公開記念講演会」
> を開催いたします。
「沖縄地域学リポジトリ」試験公開と講演会の資料提供の
情報がカレントアウェアネスで紹介されていますね。
http://current.ndl.go.jp/node/11910
ir-wg @ xxxxxxxxxxxxxxxxxx (琉大リポジトリ事務局) wrote:
> DRFの皆様
>
> いつもお世話になっております。
> 琉球大学附属図書館の照屋と申します。
> さて早速ですが、2月6日(金)琉球大学附属図書館において
> 下記の通り「「沖縄地域学リポジトリ」試験公開記念講演会」
> を開催いたします。
> 遠方ではございますが、ご参加いただける方は、
> 添付の「参加申込票」にてお申込みいただければ幸いです。
> どうぞ宜しくお願い申し上げます。
>
> -------------
> 「沖縄地域学リポジトリ」試験公開記念講演会のご案内
>
> 琉球大学附属図書館では、沖縄県内に所在する学術成果物の登録・保存・
> 発信を行う目的で、「沖縄地域学リポジトリ」構築の取組みを進めている
> ところですが、このたび、試験公開の準備が整い、下記の日程で、沖縄
> 地域学リポジトリ試験公開記念講演会を実施する運びとなりました。
> ついては、貴管下職員にご案内いただき、本講演会への参加に
> ご配慮くださいますようお願いします。
>
> <テーマ>
> ひろがるリポジトリ〜「地域共同リポジトリ」への取り組み
> →http://www.lib.u-ryukyu.ac.jp/okinawa-repo/20090206-event.html
>
> 日時:平成21年2月6日(金)14:30〜17:15
> 会場:琉球大学附属図書館1階多目的ホール
> 主催:琉球大学附属図書館
> 共催:沖縄農業研究会、沖縄県大学図書館協議会
> プログラム:
> 14:00 受付開始
> 14:35 報告 「沖縄地域学リポジトリ」デモンストレーション
> 14:55 講演 「広島地区の取り組みと共同リポジトリプロジェクト」
> 尾崎文代[広島大学学術室図書学術情報企画グループ主査]
> 16:10 講演 「広島県大学共同リポジトリ(HARP)に参加して」
> 石井美絵[広島文教女子大学附属図書館]
> 16:40 講演 「埼玉県地域共同リポジトリ(SUCRA)に参加して」
> 鈴木正紀[文教大学越谷図書館図書課業務主管]
> 17:15 終演
> 17:30 情報交換会
> 参加申込:
> メール添付または上記案内ページ上の申込書により
> メールまたはFAXでお申し込みください。
> 問合先・申込先:
> 琉球大学附属図書館情報サービス課企画グループ(照屋)
> 電話:098-895-8167 FAX:098-895-8169 ir-wg @ xxxxxxxxxxxxxxxxxx
> ---------------
**************************************************************
加藤晃一@千葉大学附属図書館 kabe @ xxxxxxxxxxxxxxxx
〒263-8522 千葉県千葉市稲毛区弥生町1−33
千葉大学情報部(附属図書館) 学術情報課 学術情報統括グループ
tel:043-290-2244 fax:043-290-2255
"to boldly go no one has gone before!"
**************************************************************
附属図書館HP: http://www.LL.chiba-u.ac.jp/
学術成果リポジトリHP: http://mitizane.LL.chiba-u.jp/curator/