[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[drf:408] Re: [drf:407] ヒトiPS細胞樹立の論文を京大リポジトリで公開しました
- Date: Mon, 25 Feb 2008 21:00:15 +0900 (東京 (標準時))
都築さん、
> ■ヒトiPS細胞樹立の論文を京大リポジトリで公開!!
> - 京都大学図書館機構
> http://www.kulib.kyoto-u.ac.jp/modules/bulletin/article.php?storyid=257
> 昨年、世界中の科学界(のみならず一般社会も)を驚かせ、
> 今やもっともホットな研究テーマとなった、あの山中伸弥先生
> (京都大学物質−細胞統合システム拠点/再生医科学研
> 究所)の研究グループによるiPS細胞(ヒト人工多能性幹細
> 胞)樹立に関する論文の著者原稿を、京都大学学術情報
> リポジトリに登録し、公開することに成功しました。
これは、すばらしいですね。とりあえずおめでとうございます。
せっかくなのでちゃんとダウンロードしたら、2MBを越える論文とは知りません
でした(まあ、綺麗な写真が多いでから)。しかしたしかに気合いのはいった論
文であることは門外漢ながらわかりました。Cellのポリシーというのはどうだっ
たのですか?
> 北大さん方式で、先生1人1人に特定の論文についてアプロ
> ーチする、という手法の正しさ、有効さを今回実感しました。
> http://www.dap.ndl.go.jp/ca/modules/ca/item.php?itemid=1066
> アプローチはしてみるもんですね。
あとは、今度の新拠点の成果をまるごともってこられるかどうかですよね。
土屋