[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:1395] Re: PDFの仕様について



お久しぶりです、最近泣かず飛ばずの高橋@民博です。
ということで、城島@明治学院大学さん、こんにちは

 お役にたてるかどうかわかりませんが、私が前任大学で、リポの
統括もしている時に、担当係長が作成したものが手元にあります。
「資料電子化及びメタデータ作成仕様(博士学位論文要旨集)」と
いうもので、学位論文用なのですが、流用はできると思います。

 私の記憶では、DRFで愚痴りましたが、これ、とある方から「学
位論文は、学位審査資料であり、学術情報ではないという話がある
のを知ってのことか云々」との強いご指摘を受け、頓挫しちゃった
時のもののはずです。その後これが使われたかどうかは知りません。
誰かフォローしてくれ...そんな必要はないか(^_^;)

 こういったものは、公表しても特に問題はないと考えますので、
ここに紹介します。せっかく作ったものが埋もれるのは惜しいし、
みなさんから、いやここはこうだろ、うちはこうやでと意見を頂戴
できたら、それはそれで作成者の魂も浮かばれようっちゅうもんで
す。別に死んでないけども。

-- 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 国立民族学博物館 情報管理施設 情報サービス課
   高 橋 安 司 ( TAKAHASHI, Yasushi )
  TEL:06-6878-8227  FAX:06-6878-8249
  E-mail: taka8441 @ xxxxxxxxxxxxxxxxx
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Attachment: 要旨集電子化仕様_20071227.pdf
Description: Adobe PDF document

─―─────────────────────────────
   国際会議開催決定、参加者募集中! http://drfic2009.jp
    DRFIC2009「オープンアクセスリポジトリの現在と未来
         ―世界とアジアへの視点から―」
    12月3日(木)〜4日(金)東京工業大学蔵前会館にて
―──────────────────────────────
DRF mailing list
DRF @ xxxxxxxxxxxxxxxx
https://ml.hines.hokudai.ac.jp/mailman/listinfo/drf