[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[drf:2895] 【再ご案内】名寄せワークショップ in 大阪
- Date: Mon, 06 Feb 2012 10:09:03 +0900
DRFのみなさま
金沢大学 守本です。
[drf:2864] でお知らせしたところではございますが,まだ席に余裕がございますの
で,再度ご案内させて頂きます。
名寄せのために個々の大学で何をすればいいのか,といった話題をお届け出来れば
と思っています。
年度末のお忙しいところではございますが,ご興味のある方のご参加を心よりお待
ちしております。
日時:平成24年2月14日(火)13:30-17:00
場所:大阪市立大学 学術情報総合センター1F文化交流室
(金沢ではなく大阪です)
詳しいプログラム・参加申し込みはこちらのページをご覧ください。
http://www.lib.kanazawa-u.ac.jp/kura/nayose_ws/2011.html
−−−−−−−−
【プログラム】
「著者の同定・識別についての概略説明」
蔵川圭(NII)
「著者同定に向けた金沢大学の実験」
守本瞬(金沢大学)
「今年度のCSI委託事業参加大学による報告」
DSpaceの場合:澤村俊祐(長崎大学)
InfoLIB-DBRの場合:中村健(大阪市立大学)
「NIMSの事例 - SAMURAIとの連携による著者識別子の取り扱い」
高久雅生(NIMS)
「ディスカッション」
司会:内島秀樹(金沢大学)
パネリスト:武田英明(NII),蔵川圭(NII),谷藤幹子(NIMS)
−−−−−−−−
----------------------------------------
金沢大学附属図書館 情報企画係
守本 瞬
TEL 076-264-5204
FAX 076-234-4050
----------------------------------------
──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
2012年2月号を発行しました!
DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
─────★─────────────────────