[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:2452] Re: ダウンロード件数を教えてください



国立民族学博物館
高橋様
DRFの皆様

旭川医科大学の浅野です。

ウチのコンテンツ数は、2700余りですので、
>うちと同じ程度、登録コンテンツ数が3千〜5千クラスの機
>関にお願いいたします。
除外かなーと思っていたのですが、"高橋さんに回答してください”と
背後からプレッシャーが・・・・

>『蜃気楼もまた現実の景色』
この名言で勇気を出して回答します。

本学5月のダウンロード数は、30914でした。
1日毎の数字を見ると、最高1237回、最低の日で761回です。結構毎日
ダウンロードされているものですね。

ダウンロード回数は、累積上位のものはトップページで公開しています。
今年から、3か月毎のダウンロードの統計を公開することにし、さらに
上位の著者へのお知らせを開始しました。作業が手作業なのが、
ちょっとつらいところです。

ご参考になれば。

-- 
--------------------------------------------------------------
浅野 泉
旭川医科大学教務部図書館情報課
内線2224(D.I:0166-68-2224)
izumia @ xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
係宛:libkanri @ xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
 
 


──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
 2011年6月号を発行しました!

DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/ 
─────★─────────────────────