[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:806] IRcuresILLアンケート中間報告



小樽商科大学附属図書館 鈴木です。

IRcuresILLプロジェクト(*)では、DRF参加機関のみなさま宛に、
アンケート及び実証実験のご協力をお願いいたしました。

この中間報告を、本プロジェクトのホームページにアップいた
しましたのでお知らせいたします。どうぞご覧ください。
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?IRcuresILL


なお、DRF4のテーマ別ディスカッション(2008.11.27 図書館総合展)
においても、同活動を「デジタル時代の文献デリバリー:ILLはどう
なる?IRはどうする?」として取り上げました。
当日のスライド、配付資料等も同ホームページにて公開しております。


* 国立情報学研究所 次世代学術コンテンツ基盤共同構築事業 
 学術機関リポジトリ構築連携支援事業平成20年度委託事業(領域2)
 の研究開発課題「学術情報資源共有のための図書館間文献デリバ
 リーサービスを機関リポジトリ構築によって代替するための教員・
 図書館連携方式の開発」(小樽商科大学、北海道大学ほか)





--
小樽商科大学附属図書館(学術情報課情報普及係)
 鈴木 雅子  TEL:0134-27-5274 FAX:0134-27-5278 
** Barrel: http://barrel.ih.otaru-uc.ac.jp