[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:313] Re: [drf:312] Re: [drf:307] Re: [drf:304] Greasmonkeyスクリプトのご紹介



鈴木さん、みなさま、

> handleがおかしかったので、データを修正後
> 先日、ハーベストしなおしてもらったのですが。
> お騒がせいたしまして、申し訳ありませんでした。
> こういった枝葉ではなく、小野さんのアイデアと
> それを形にして提供されるのは、スバラシイなーと
> 思います。

ここまでは同感なのですが、あえて、

> これからもよろしくお願いいたします。

については、水を差します。お気づきのように、JavaScriptによる実現ですの
で、誰でもできることですが、ちゃんとインストールしてないと利用できませ
ん。ここはむしろ、大学図書館としては、その大学の利用者であれば意識しな
くても(つまり、あえてインストールしなくても)本文情報を取得できるような
方向で努力すべきではないでしょうか。

また、このScriptは、COinSタグも出しているわけですが、基本的にはAIRway
でハーベストしたものにしか導けません。AIRwayの現状を考えれば、インストー
ルしても使い所がほとんどないと言うべきです。むしろ、AIRwayのもともとの
趣旨であるOpenURLリゾルバとの連携が当面の目標になるべきでしょう。

すいません。

土屋