[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[drf:2055] DRF7ショート発表を公募します
- Date: Fri, 08 Oct 2010 16:19:53 +0900
みなさま
大阪大学 前田 です。
今年も図書館総合展が近づいてきました。例年の通りDRFでは
DRF全国ワークショップ:DRF7 を開催します。
と き:11/25(木) 10:30-17:00
ところ:〒220-0012 横浜市西区みなとみらい1-1-1 パシフィコ横浜
http://www.pacifico.co.jp/visitor/accessmap.html
現在HPを作成中ですが、このDRF7の中で1コマ目のDRF総会の
コマの終わりに、DRF加盟館の皆様のショート発表の時間を用意
しました。以下の要領です。
------------------------------------------------------------
・発表者:3名
・内容:自機関の成果報告、DRFへの要望、その他機関リポジトリ・OAに
関するテーマであること
・応募資格:DRF加盟館所属
・発表時間:5分(時間厳守)
・スライド作るなら1枚のみ ※別にナシでも可
・会場への資料配布はナシ ※DRF7HPには掲載する
・旅費支給可
・選考審査はDRF企画WGが行う
------------------------------------------------------------
・・・・・要点は、別に高邁な成果や理論の発表でなくてもよく、というかそん
なもの5分で済む訳ないので、全国に自分達の活動や存在を知って貰い
たいという純粋な希望があれば応募して頂きたいと思います。
実感と真実がこもっておれば度胸をもってシャウト一発でも構いません。
期限は10/21(木)17:00、宛先は maeda @ xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 宛です。
みなさまの勇気あるご応募をお待ちしております。
--
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Shinji Maeda
Electronic Content Section
Osaka University Library
TEL +81-06-6850-5071
email: maeda @ xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
─────────────────────☆──────────
10月18日〜24日はオープンアクセスウィークです
Unlock and Open 鍵はあなたの手に。
DRF デジタルリポジトリ連合は,学術研究の自由な共有を支援します。
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?OAWeek%202010
─────★──────────────────────────