[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[drf:618] Re: [drf:617] Re: [drf:614] ML の投稿について
- Date: Tue, 5 Aug 2008 21:06:15 +0900 (JST)
DRFのみなさま、こんにちは。
DRFに新規ご加入のみなさま、はじめまして。
高橋@琉球大です。
小樽商大の鈴木さんの挑発(!)に、つい出てきました。
わたしのリポジトリ・オフィスでも、DRFのMLは敷居が
高くて、とてもレスできません、という声はあります。
でも、たとえば、このあいだの話題で、「[drf:601]
DSpaceのLDAPによる認証の設定について」などは、
「LDAP認証してるよー」くらいのレスはできるように
思っていました。(すいません、亀レスですが、
琉球大はLDAP認証と聞いています。)
> 敷居?そんなものありません!ですよね?>みなさま
そう思います。簡単なレスでいいと思います。
図書館業界のほかのMLと同じ気持ちで投稿すればいいん
ですよね?
----------
Teru TAKAHASHI / 高橋 輝 high4649 @ xxxxxxxxxxx
琉球大学学術リポジトリ http://ir.lib.u-ryukyu.ac.jp
一級愛玩動物飼養管理士 宮城マスター検定3級保有
仙台市観光情報 http://www.city.sendai.jp/keizai/kankou/index.html