[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:2722] DRF技術ワークショップのテーマにつき



DRF技術サポートWG 御中

早稲田大学図書館情報管理課の外山です。お世話になっております。

メーリングリストにてご連絡いただいた件、以下のとおり希望いたします
ので宜しくお取り計らいください。一部、既にご企画中のワークショップと
内容が重複してしまうかもしれませんが、ご容赦ください。

1. 課   題:既刊リポジトリとハーベススティング
        特にリポジトリを新規に構築、サーバー移行などで、
        新たにハーベスティング出来るようにしたい方向け
                月刊DRF2011年8月号 特集02, コンテンツ可視性向上計画
        level 1〜2程度まで。素人にもわかるようにして頂けると幸いで
す。
2. 既存 環境:DSpace 1.4.1を使用していますが、1.6へのバージョンアップを
        ひかえており、それに伴い、ハーベスティングについてもきちんと
        出来るようにしたいと考えています。
3.  機 関 名:早稲田大学図書館
4. 担 当 者:情報管理課 外山
5. 連 絡 先:ttoyama @ xxxxxxxxx
6.  その他 :



──────────────────☆────────
 10月24日〜31日はオープンアクセスウィークです
  DRF デジタルリポジトリ連合は,学術研究の自由な共有を支援します。
  http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?OAWeek%202011
─────★─────────────────────