[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[drf:2995] Re: 【質問】正誤表について
- Date: Fri, 20 Apr 2012 13:00:13 +0900
撤回等で修正が生じた場合の見せ方について、技術的なところだけ。
>>> Wed, 18 Apr 2012 11:15:42 +0900 (JST) の刻に
>>> tutiya @ xxxxxxxxxx(Syun Tutiya) 氏曰く
>
> > > 本文へ直接アクセスする利用者については、③である程度フォローがで
> > > きればと考えております。
>
> が気になるので、たとえば、まったく新しいIDを起こして、旧IDからリダイク
> トするというようなことは技術的には可能ではないのですか(本文直接アクセ
> スも、無理矢理新IDのメタデータ画面を経由させるというようなことなのです
> が、、、、)。
リダイレクトでは無理ではないですかね。
つまり、本文に直接アクセスした時にリダイレクトするのであれば、いつまで
たっても本文には到達できないことになるので。
最終的に、本文が到達可能で、しかも、Google 等のインデックスがその本文を
指しているのであれば、これを防ぐ方法はないように思います。
直接本文に到達させない、ということであれば AJAX のように、1URL で画面遷
移をさせるしかないでしょう。たしか、九大の QIR では、研究室とかでのロー
カルなコンテンツの再利用を目的に、そのような画面を作ったと思います。
#関係者の方、フォローお願いします。
----
池田 大輔 (准教授)
九州大学大学院 システム情報科学研究院 情報学専攻
〒819-0395 福岡市西区元岡744
Mail: daisuke @ xxxxxxxxxxxxxxxxxx
(旧 daisuke @ xxxxxxxxxxxxxxxx)
Web (Personal): http://www.inf.kyushu-u.ac.jp/Members/daisuke
Web (Lab): http://ikeike.i.kyushu-u.ac.jp/
Twitter: @DaisukeIkeda365
Skype: daisuke.ikeda
Tel: 092-802-3781 (90-3781)
Fax: 092-802-3786
──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
2012年4月号を発行しました!
26号増刊号英語版を公開しました!
DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
─────★─────────────────────