文教大学 鈴木様 はじめまして、奈良先端科学技術大学院大学の溝口と申します。 遅レスで申し訳ありません。 下記の「著作権Q&A Q55」の回答ですが、こういうことを書いているのではないかなと思いました。 ● 著作権法上の引用に該当するのであれば、論文に文献や図表を掲載しても大丈夫なんですが、電子化してネットにアップロードする場合は、誰かがコピーして他のことに使うということが起こりやすい。特に、写真や絵が引用されている論文を解像度を高くして、きれいに電子化するときは、その電子化された写真などをコピーして再利用し易くなるので、その写真などの著作権者に許諾を取っておいたほうがいいと考えられます。 と書いているのではないでしょうか。・引用に該当するならば、電子化してオッケーとは書いてなく、「論文で使用するのは問題ない」と書いているだけで、電子化についていいかどうかは 明確な回答はしていない。 ・全体的には、引用に該当すれば電子化オッケーだけども、引用が写真とか絵で、それらをきれいに電子化してネットにアップロードするんだったら注 意をしたほうがいいですよ。 という内容ではないでしょうか。 引用に該当していても、高精細電子化だったら、電子化してはだめという規定はなかったんじゃないかなと思います。 なぜこの回答が高精細かどうかについて書いたのかなと考えたのですが、著作権法47条の2の(ネットで絵などを販売するときに写真載せてもいい ですよという規定)に「著作権者の利益を不当に害しないための措置として政令で定める措置」と書いてあり、政令→省令で「表示の大きさ又は精度」 を制限してる(低い解像度に制限して、ネットでコピーしても影響ないようにするため)のと関係あるのかなと思いました。 でも悩ましい時に、誰に話を持っていけばいいのでしょうね。文化庁でしょうか。 ご参考までに (著作権法施行規則) http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45F03501000026.html の第四条の二のとこに画質の基準が書いてます。 長文失礼いたしました。 (2011/10/01 12:37), suzuki @ xxxxxxxxxxxxxxxx wrote: DRF-mlメンバーのみなさま 文教大学の鈴木です。 標記の件について質問させていただきます。 英文学系の紀要掲載論文の文章末に,聖書の和訳(岩波文庫, 1956年版)が一定量(2p.),「資料」というかたちで掲載されています。 この場合,著作権者の許諾を取る必要はやはりあるのでしょうか? 参考になるかと思われるのは,「大学図書館 著作権 Q&Aですが,そのQ55 では以下のように言われています。Q55:紀要の電子化を行う際、各論文に引用されている文献、特に図表などに関して、 27 もとの著作者の許諾を得る必要があるでしょうか。 A: 引用であることを明示していれば、論文で使用することに問題はありませんが、電 子化にあたっては、二次的に使用されることが考えられます。どのように電子化するか にもよりますが、特に、図表として写真や絵画などが使用されている場合で、それらの 図表が高精細画像として表示されるような電子化を行う際には、許諾を得ておくべきと 考えられます。 << 図表が高精細である場合は許諾を得ておくべき,(そうでなければとらなくても大丈夫, というように読めます)ということですが,文字列が一定の量集まっている文章(著作物) となると・・・ ご教示いただけると幸いです。 **-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-** 鈴木 正紀 suzuki @ xxxxxxxxxxxxxxxx 文教大学越谷図書館 〒343-8511 埼玉県越谷市南荻島3337 SUZUKI Masanori. Bunkyo University Koshigaya Library Phone 048-974-8811(ext.1707) Fax 048-974-8040 SUCRA(埼玉県地域共同リポジトリ):http://sucra.saitama-u.ac.jp **-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**──────────────────☆──────── 月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/ 2011年9月号を発行しました! DRF(Digital Repository Federation) http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/ ─────★───────────────────── -- ----------------------------------------------------- 奈良先端科学技術大学院大学 学術情報課 情報サービス・電子図書館係 〒630-0192 生駒市高山町8916-5 Tel: 0743-72-5623 Fax: 0743-72-5016 E-mail: lib-is @ xxxxxxxxxxx http://library.naist.jp/ ----------------------------------------------------- |
──────────────────☆──────── 月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/ 2011年10月号を発行しました! DRF(Digital Repository Federation) http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/ ─────★─────────────────────