[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:941] 【ご報告】 「機関リポジトリアウトプット評価システム」ワークショップ



千葉大学の森と申します。

2月18日に行いました,標記ワークショップの要旨を
http://www.ll.chiba-u.ac.jp/~joho/CSI/standardization.html
に,アップしました。

合わせて,当日の資料(一部を除く)もアップしました。

> 千葉大学の森と申します。
> 
> 急で恐縮ですが,下記により標記ワークショップを開催します。
> 
> 参加をご希望の場合には前日(17日)までに, mori @ xxxxxxxxxxxxxxxx 
> まで,お知らせいただけますと幸いです。(別途,ご案内を差し上げている
> 方々は,改めて連絡いただく必要はありません)
> 
>   *  *  *  *  *
> 
>   「機関リポジトリアウトプット評価システム」ワークショップ
> 
> 日時: 平成21年2月18日(水)13時30分〜17時00分
> 場所: 千葉大学附属図書館4階ライブラリーホール
> 日程: 13:30-13:45 開会
>     13:45-14:35 アクセスログ分析の意義と「機関リポジトリアウト
>                 プット評価システム (ROAT) 」について
>                 (東北学院大学文学部教授:佐藤義則/
>                         千葉大学文学部教授:竹内比呂也)
>     14:35-14:50 質疑応答
>     14:50-15:10 休憩
>     15:10-15:40 ROAT操作手順説明(佐藤義則/竹内比呂也)
>     15:40-16:00 質疑応答
>     16:00-17:00 討議
>                 (各機関からの要望,システムの改修,運用体制など)
>     17:00       閉会


----
森,一郎@千葉大学附属図書館
mori @ xxxxxxxxxxxxxxxx TEL:043-290-2253