皆様
福島大 門間と申します。
いつもお世話になっております。
標記のとおり、DRF地域ワークショップ(東北地区)を
12月21日に福島大で開催しますので、ご案内申し上げます。
年末のお忙しい時期で恐縮ですが、
多くの方のご参加をお待ちしております。
●詳細、参加申込みにつきましては以下のURLをご参照ください。
---
DRF地域ワークショップ (東北地区)「DRF-Fukushima」
---
日時 : 平成24年12月21日(金)13:20-17:00
*参加申込締切 12月14日(金)
会場 : 福島大学共生システム理工学類後援募金記念棟
●概要:
リポジトリ導入後数年経過した機関の方から
リポジトリ導入を検討中の機関の方まで幅広くご参加いただけるよう、
3つのテーマを設けました。
1. リポジトリに対する研究者の評価
2. リポジトリの導入事例
3. 研究成果の収集
●プログラム
12:50-13:20 受付
13:20-13:30 開会(館長挨拶・ガイダンス)
13:30-14:30 講演 研究者から見たリポジトリ
日本大学文理学部教育学科 准教授 小山憲司
14:30-15:00 事例発表(1)リポジトリ導入事例
福島県立医科大学附属学術情報センター 西戸雅博(DSpace)
青森県立保健大学附属図書館 山田奈々(XooNIps)
神戸松蔭女子学院大学図書館 加川みどり(JAIRO Cloud)
15:00-15:15 事例発表(2)リポジトリ原則登録のルールづくり
名古屋工業大学附属図書館 林和宏
15:15-15:30 (休憩)
15:30-16:40 分科会
研究者へのアプローチ ・コンテンツ収集
リポジトリの構築(検討)状況〜構築・導入に向けた準備とは?
16:40-17:00 閉会(講評・挨拶)
(17:30-情報交換会)
---
--
*********************************************
福島大学 学術情報課 門間 泰子
fuklib @ xxxxxxxxx
〒960-1293 福島市金谷川1
Tel. 024-548-8087 Fax. 024-548-2724
★福島大学附属図書館
http://www.lib.fukushima-u.ac.jp/
★FUKURO_フクロウ_
http://ir.lib.fukushima-u.ac.jp/
*********************************************