[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:1976] DRF技術ワークショップin浜松のご案内



DRFのみなさま

浜松医科大学の加藤です。

いつもお世話になっております。

この度、CSI平成22年度委託事業(領域3:機関リポジトリ担当者の人材育成)の
一環として、浜松医科大学を会場に、東海地区で初めてとなるワークショップを
開催することになりました。

主な内容は下記のとおりです。
内容詳細・参加申込みについては
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?DRFtech-Hamamatsu
をご参照ください。

趣旨
 機関リポジトリを設置しようとしている機関の担当者や、新しく担当となった人を
 対象とする実務研修。講演と登録実習を交えて機関リポジトリの概要を学ぶ。

開催要領
 日時:平成22年10月29日(金)10:30〜17:00(※受付開始 10:00-)
 会場:浜松医科大学 
     (附属病院多目的ホール、看護学科棟3F情報処理実習室)
 主催:DRF、浜松医科大学
 後援:静岡県大学図書館協議会

主なプログラム
前半
 基調講演 「機関リポジトリと大学図書館の将来」
        竹内比呂也氏(千葉大学文学部教授)
 事例報告 「機関リポジトリ構築に向けて〜静岡県立大学附属図書館のこれからの取り組み」
       河田 貴司氏(静岡県立大学附属図書館主査)
後半
 演習「UsrComを利用したコンテンツ登録実習」(DSpace)
       徳安 由希氏(九州工業大学附属図書館情報管理係)
 意見交換会
 (終了後、情報交換会を予定)


ご参加をお待ちしております。

-------------------------------------------
加藤晃一@浜松医科大学附属図書館
 kabe @ xxxxxxxxxxxxxx
〒431-3192 静岡県浜松市東区半田山1-20-1
tel:053-435-2168 / fax:053-435-5140
浜松医科大学学術情報課(附属図書館)
"to boldly go where no one has gone before"
--
DRF mailing list
DRF @ xxxxxxxxxxxxxxxx
https://ml.hines.hokudai.ac.jp/mailman/listinfo/drf