[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:3184] Re: ICTK2012 (インドの図書館情報学国際会議)に参加してきました



阪口様、皆様

茨城大の室橋です。

> また一方で、図書館的にも、ウェブ的にも「無」の資料もあります。例えば、
> 本学リポジトリで公開している下記論文の「Minto」という雑誌は、CiNii Books、
> NDL-OPACで調べた限り、どこも所蔵していませんし、ウェブ上にも公開されて
> いません。これらは広く知られないという意味で「認知」的に「無」です。
> (これらがどれくらいあるかは把握できてません)
> http://hdl.handle.net/10086/18896

『Minto(みんと)(民間都市機構)』は、
建設産業図書館(東日本建設業保証株式会社)
http://www.ejcs.co.jp/library/cil.html
で所蔵しているようです。
http://www.ejcs.co.jp/library/zasshi/zasshi.htm
(HERMES-IR登録論文収録号(35巻(2007))は所蔵してないようです)
http://library.ejcs.opac.jp/freefind.cgi

建設産業図書館(専門図書館協議会加盟館)が、所蔵資料について
目録を作成・入力し、雑誌所蔵状況一覧をネットに上げたため、
Googleで検索できました。

**********
茨城大学 学術企画部 学術情報課
室橋 真 (MUROHASHI Makoto)
〒310-8512 茨城県水戸市文京2-1-1
TEL: 029-228-8550 FAX: 029-228-8078
e-mail: muro @ xxxxxxxxxxxxxxxx
**********
──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
 2012年7月号(30号)を発行しました!

DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/ 
─────★─────────────────────