[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:3231] Re: 学術情報の国際発信・流通力強化に向けた基盤整備の充実(文科省報告書)



首東様

  内島です。

  欧米のOAやIR政策は、すべて英語(ヨーロッパも、)で発信されて
いて、職場から簡単に現状を把握することができます。これまでの経験
からいっても、ヨーロッパ(イギリス含む)と北米の間には情報遮断がな
く、お互いによく理解しあっているように感じられます。

 日本の政策が英語で発信されることにどれだけの意味があるかは私
も測りかねますが、ことOAに関しては、それなりの意味があると思いま
す。IRに関する日本の状況は、極めて数少ない英語文献と少数の方の
会議でのプレゼンテーションのみでしか伝わっていないものと推測しま
す。ここ数年のCSI等による海外派遣で、そのあたりが実感されてきて
いるところでもあります。

 例えば、EUの新科学技術振興政策であるhorizon2020は、EUの駐
日代表部が日本語の抄訳と英語を下記で公開しており、興味のある人
は誰でもEUのOA政策を簡単に知ることができます。

 http://www.euinjapan.jp/media/news/news2011/20110621/130000/

 英訳、個人的には期待しています。これから、海外のIR会議に出る人
や英語で論文や発表をする人は、日本の政策(あるいは考え)を引用し
て紹介することが可能になり、大きな利便性を提供することになります。
 
2012年8月3日 9:55 <jyogaku @ xxxxxxxxxx>:
内島様


文部科学省研究振興局情報課の首東でございます。
いつもお世話になっております。

私どもの報告書をご紹介いただきましてありがとうございます。

我が国の大学(本部)・教員(研究者)には、フィンチレポートよりも効果がある
ことを
願っておりますが、

> これが英訳されれば、日本のOA或いはリポジトリについての政策文書
>として、いろいろな海外リストに広報できる

というコメントについて、同報告書のような文章が果たして英訳に馴染むのかとい

気はしなくもないですが、個人的には大変興味深く思われます。

現時点で実現のお約束はできませんが、可能性を探ってみたいと存じます。

------------------------------------------
文部科学省研究振興局情報課 学術基盤整備室
大学図書館係 首東、松原
TEL: 03-6734-4079 FAX: 03-6734-4077
E-mail : jyogaku @ xxxxxxxxxx
〒100-8959
東京都千代田区霞が関3-2-2
------------------------------------------



内島秀樹 <huchijima @ xxxxxxxxx>
送信者: drf-bounces @ xxxxxxxxxxxxxxxx
2012/08/02 16:09
drf @ xxxxxxxxxxxxxxxx
返信してください


宛先
drf @ xxxxxxxxxxxxxxxx
cc

件名
[drf:3224]      学術情報の国際発信・流通力強化に向けた基盤整備の充実(文科
省報告書)






みなさま

 内島です。下記の報告が出ましたね。我が国のリポジトリにとっては
フィンチレポートより重要なはず(?)ですね。

 これが英訳されれば、日本のOA或いはリポジトリについての政策文書
として、いろいろな海外リストに広報できるのですが、ちょっと残念です。

> 文部科学省 科学技術・学術審議会 学術分科会 研究環境基盤部会
> 学術情報基盤作業部会
> 「学術情報の国際発信・流通力強化に向けた基盤整備の充実について」
> http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/toushin/1323857.htm


──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
 2012年8月号(31号)を発行しました!

DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
─────★─────────────────────


──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
 2012年8月号(31号)を発行しました!

DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
─────★─────────────────────

──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
 2012年8月号(31号)を発行しました!

DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/ 
─────★─────────────────────