[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[drf:561] 第2回 SPARC Japanセミナー「学術出版とXML対応-日本の課題」のご案内
- Date: Fri, 06 Jun 2008 13:56:39 +0900
DRFメーリングリストの皆さま
杉田@NIIです。
いつも大変お世話になっております。
平成20年度第2回 SPARC Japanセミナーのご案内を申し上げます。
参加ご希望の場合は、以下の情報をご記入のうえ、
【SPARCセミナー参加申込】と題して、電子メールにて
下記宛にお申込ください。
【受付票】を返送しますので、当日ご持参ください。
・氏名
・所属
・連絡先
※ご連絡いただいた個人情報は、今後のセミナーのご案内と開催変
更等の緊急連絡に使用させていただきますのでご了承ください。
------------------------------------------------------------
第2回 SPARC Japan セミナー2008
「学術出版とXML対応-日本の課題」
------------------------------------------------------------
■日時 :平成20年6月24日(火)13:30-17:00
■場所 :国立情報学研究所 20階ミーティングルーム
地図URL http://www.nii.ac.jp/introduce/access1-j.shtml
■URL :http://www.nii.ac.jp/sparc/event/2008/20080624.html
■概要 :
SPARC Japanでは昨年11月にXML出版に関する最初のセミナーを開催
いたしましたが、今回さらに実際的な日本の学術論文出版の現状と
XML作成の専門家からみた電子ジャーナル出版事業について学ぶ機
会を設けました。
日ごろ論文誌発行にかかわるスタッフのみならず、レポジトリ構築
に携わる方々やデータベースベンダーのスタッフなど、一次情報を
ハンドリングする際に必要不可欠となった書誌などのメタデータが
どのように作成されているかを知る良い機会となりますので、この
機会にご参集いただければ幸いです。
■プログラム
13:30 挨拶と概要説明
13:50 XMLの専門家からみた学術出版(仮)
(デジタルコミュニケーションズ 福重 青史氏)
14:40 休憩
15:00 事例紹介1 数学、物理系の雑誌 TeXからXML
(IPAP 太宰 達三氏)
15:40 事例紹介2 化学、生物系の雑誌 MS-WordからXML
(未定)
16:20 ディスカッション
17:00 終了
(司会進行: 日本化学会 林 和弘)
■参加費:無料
------------------------------------------------------------------------
国立情報学研究所 学術基盤推進部 学術コンテンツ課 図書館連携チーム
(機関リポジトリ担当)杉田いづみ
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2−1−2
Tel: 03-4212-2350,Fax: 03-4212-2375
E-mail: izumi @ xxxxxxxxx,Web: http://www.nii.ac.jp/irp/
------------------------------------------------------------------------