[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[drf:513] 記念インタビュー
- Date: Fri, 16 May 2008 15:23:26 +0900
みなさま
小樽商大 鈴木です。こんにちは。
Barrelでは、100件ごとの区切りの論文について
著者の先生にインタビューを行っています。
本日、3つ目のインタビューを公開しましたので
よろしければごらん下さい。
http://barrel.ih.otaru-uc.ac.jp/dspace/
300件目
http://barrel.ih.otaru-uc.ac.jp/dspace/library/300thInterview.jsp
200件目
http://barrel.ih.otaru-uc.ac.jp/dspace/library/300thInterview.jsp
100件目
http://barrel.ih.otaru-uc.ac.jp/dspace/library/300thInterview.jsp
先生に了解を得て研究室に担当者のうち2人が伺い、
該当論文の内容、先生の研究について、Barrelへの
ご意見など、毎回同じ項目を聞いています。
(鈴木が言ったんじゃないか?と誤解されるようなIRメリットを
自ら言ってくださる先生もいらっしゃって、嬉しくて泣けます。)
Barrel掲載論文の紹介として、本学教員紹介として、
大切な活動だと思うのですが、何より、先生方の研究の
一端にふれることができ、図書館員として先生を知る
という面でも重要な活動じゃないかなーと思っています。
今日は、400件目の飯田先生にインタビューしました。
全員の先生をインタビューしたい!というのが個人的な
野望です(笑)
# 本学公式ブログでも適宜、紹介してもらっています。
# http://d.hatena.ne.jp/shoudai-kun/20080428
他大学さんでもいろいろと活動されていると思うのですが、
なかなか分かりません。ぜひ、このMLで紹介していただけ
たらなーと思いました。参考にさせていただきたいです!
--
小樽商科大学附属図書館
鈴木 雅子 0134-27-5274
jako @ xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
(学術情報課情報普及係)
## 所属名が変わりました ##