DRFの皆様 香港大学のパーマーと申します。 香港大学の機関リポジトリ「The HKU Scholars Hub」に今表示された、各港大著者の為「ResearcherPages」を発表いたしま す。例: http://hub.hku.hk/rp/rp00023 西門雅慨教授、 <http://www3.hku.hk/hkumcd/index.php/eng/unit/13_Faculty_of_Dentistry> 牙醫學院長 http://hub.hku.hk/rp/rp00056 白景崇教授、社会科学学院副院長(研究) http://hub.hku.hk/rp/rp00060 譚廣亨教授 、手術部門長、プロ副学長(研究) この作業は港大とCilea(AePIC Team)の間での成功のコラボレーションの結果です。このプロジェクトのため開発された多くのコードは来るべ きDSpaceの次期バージョン1.6に含まれて、DSpaceのユーザコミュニティに公開されます。 http://www.cilea.it/ http://www.aepic.it/index.php?lang=en 特徴: Ÿ 各港大著者のScopusからの累積的な計量書誌学的データ―:港大とElsevierの間で進行中の大規模なビブリオメトリクス調整プロジェクトの成果で す。(「+/-」折りたたみ/拡大ボタンをクリックしてみてください)来るべき研究評価と港大の年次事業評価の為の準備です。 Ÿ 各港大著者のResearcherID.com (Web of Science)からの累積的な計量書誌学的データ―:各港大著者の論文リストをアップ ロードするプロジェクトの成果です。例: Ÿ http://www.researcherid.com/rid/C-4405-2009 • 各研究者の為、ユニークな識別子。上記のURLには「rp00023, rp00056, と rp00060」がこの例です。 • 港大のメディアディレクトリとの統合によって、各研究者がどの言語でどの分野をメディアに発表出来るかを表示しています。従って、Hubはスペシャ リストを見つけたい政府と業界機関のための、「専門家のファインダ」です。RPを検索出来るアクセスポイントに注目してください。 • http://hub.hku.hk/rp/search.htm • 典拠形標目で、同名の人を区別するとともに、個人の異なる名前を連合して、各言語の典拠形標目の間に同義リンクがあります。例: • http://hub.hku.hk/browse?type=author <http://hub.hku.hk/browse?type=author&order=ASC&rpp=100&starts_with=tam+p> &order=ASC&rpp=100&starts_with=tam+p • http://hub.hku.hk/browse?type=author <http://hub.hku.hk/browse?type=author&order=ASC&rpp=100&starts_with=%E8%AD%9 A%E5%AE%B6%E9%9B%AF> &order=ASC&rpp=100&starts_with=%E8%AD%9A%E5%AE%B6%E9%9B%AF • Web of Science, ScopusとGoogle Scholarからの,各論文の累積的な計量書誌学的データ。下記の例の、下の赤い ボタンに注目して下さい。 • http://hub.hku.hk/handle/123456789/43518 より詳細な説明: 12月2~4、東京、デジタルリポジトリ連合国際会議(DRFIC2009)での発表 http://hub.hku.hk/handle/123456789/56562 11月18~20、ニュージーランドのオークランド、環太平洋數字圖書館聯盟簡稱(PRDLA2009)での発表: http://prdla.ucmercedlibrary.info/?s=critical Thomson Reutersの取引先プロフィールとケーススタディ http://wokinfo.com/benefits/testimonials/palmer/ Thomson Reutersの「生活のインテリジェントな情報」の記事 http://intelligentinformationforlife.com/palmer/ Thomson Reuters のプレスリリース http://www.prnewswire.com/search/?sch1=news <http://www.prnewswire.com/search/?sch1=news&keywords=researcherid> &keywords=researcherid 港大のプレスリリース http://www.hku.hk/press/news_detail_6081.html 開発の次の段階が直ぐに開始します。 My best wishes to the DRF community for Christmas cheer and many welcome surprises in the New Year! David Palmer Systems Librarian Technical Services Support Team Leader Scholarly Communications Unit Head The University of Hong Kong Libraries Pokfulam Road Hong Kong tel. +852 2859 7004
<<attachment: winmail.dat>>
─―──────────────────────────── ◆◇◆ DRFイベント情報 ◆◇◆ http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?Events 今後も続々開催予定です! ―───────────────────────────── DRF mailing list DRF @ xxxxxxxxxxxxxxxx https://ml.hines.hokudai.ac.jp/mailman/listinfo/drf