[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[drf:2864] ワークショップ「研究者と論文とを結びつけるために〜研究者IDサミット2〜」開催のお知らせ
- Date: Mon, 23 Jan 2012 11:52:44 +0900
DRFのみなさま
金沢大学の守本と申します。
いつもお世話になっております。
標記ワークショップを開催することとなりましたので,お知らせします。
CSI委託事業の報告を中心に研究者同定に関する情報交換が目的のワークショップ
です。
日時:平成24年2月14日(火)13:30-17:00
場所:大阪市立大学 学術情報総合センター1F文化交流室
(金沢ではなく大阪です)
詳しいプログラム・参加申し込みはこちらのページをご覧ください。
http://www.lib.kanazawa-u.ac.jp/kura/nayose_ws/2011.html
−−−−−−−−
【プログラム】
「著者の同定・識別についての概略説明」(仮題)
蔵川圭(NII)
「著者同定に向けた金沢大学の実験」
守本瞬(金沢大学)
「今年度のCSI委託事業参加大学による報告」
DSpaceの場合:澤村俊祐(長崎大学)
InfoLIB-DBRの場合:中村健(大阪市立大学)
「NIMSの事例 - SAMURAIとの連携による著者識別子の取り扱い」(仮題)
高久雅生(NIMS)
「ディスカッション」
司会:内島秀樹(金沢大学)
パネリスト:武田英明(NII),蔵川圭(NII),谷藤幹子(NIMS)
−−−−−−−−
DRF主催のワークショップではありませんが,ご興味のある方のご参加をお待ちし
ております。
----------------------------------------
金沢大学附属図書館 情報企画係
守本 瞬
TEL 076-264-5204
FAX 076-234-4050
----------------------------------------
──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
2012年1月号を発行しました!
DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
─────★─────────────────────