[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[drf:281] ISSNの記述方法について
- Date: Wed, 28 Nov 2007 11:13:29 +0900
DRFのみなさま
小樽商科大学の南です。
リポジトリに登録する際のメタデータ記述について,初歩的な質問で
申し訳ないのですがお尋ねします。
ISSNを記述する方法ですが,0178-4617のようにハイフンで区切るべき
なのでしょうか。それとも区切らなくても大丈夫なのでしょうか。
本学では,まだ登録件数が少ないのですが担当者によってハイフンで
区切ってあるもの,区切ってないものと混在している状況でして
件数が少ないうちにどちらかに統一しようと考えているところです。
http://www.nii.ac.jp/irp/info/junii2_elements_guide_ver2.pdf
をみるとISSNの書式の欄が
\d{4}\-?\{3}[\dXx]
となっているのですが,先日JuNii+にハーベストいただいたとき
ISSNをハイフンで区切っていなかったものも特にエラー報告には
入ってなかったようでした(見落としであったら申し訳ありません。)
またAIRwayサーバに連携していただくために,ISSNの記述方法に
決まりがありましたら教えていただけませんでしょうか。
初歩的な質問で恐縮ですが,どなたかお教えいただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
--------------------------------------------
小樽商科大学学術成果コレクション”Barrel”担当
小樽商科大学附属図書館整理係
南 絵里子
〒047-8502 小樽市緑3-5-21
TEL 0134-27-5272
FAX 0134-27-5278