[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:3939] 【お知らせ】平成25年度 第4回SPARC Japanセミナー2013



DRFの皆様、

国立情報学研究所学術コンテンツ課のSPARC担当です。
いつもご協力賜わり、誠にありがとうございます。

この度、NIIでは、第4回SPARC Japanセミナーの講師プロフィールと
講演要旨をwebに掲載致しましたのでご連絡させていただきます。

今回は京都大学での開催となり、
経験豊富な講師・ファシリテーターをお招きし、
グループディスカッションをメインに実践形式でおこないます。

図書館員の日々の業務をベースにプログラムされておりますので、
研修の一環として、日々の業務に役立てていただけることはもちろんのこと、
図書館業務やOA出版に関する見識を深めることも可能です。
参加者同士、また講師・ファシリテーターとの活発な意見交換も
貴重な経験となるでしょう。

京都開催ということでこれまで参加が難しかった皆様、
図書館員としてレベルアップを図りたい方、
またこれまでとは異なるスタイルのSPARC Japanセミナーに興味をもっていただいた皆様にも、
是非ご参加いただきたくご案内いたします。

----------------------------------------------------------------------------
第4回 SPARC Japan セミナー2013
「今日の問題を解く,学術情報の受信と発信−Think Globally, Act Locally」
----------------------------------------------------------------------------
■日 時:平成25年12月19日(木曜日)13:00〜17:00
■会 場:京都大学百周年時計台記念館 2F  国際交流ホールIII
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/access/campus/map5r.htm
■セミナーサイト:
http://www.nii.ac.jp/sparc/event/2013/20131219.html

■概要
日本における研究・教育基盤の強化や学術活動の活性化には、
学術情報の受信(アクセス)と発信(パブリッシング)の両方を
併せて考えることが不可欠です。昨今のジャーナル価格の高騰と為替変動、
図書館予算の縮小などにより、外国雑誌のみならず和雑誌の購読・維持も
難しくなってきています。いかに効率的に学術情報を手に入れ、効果的に
流通させるのか。図書館は価格交渉だけでなく、世界的な学術マーケットの
動きをも視野に入れながら、その活動や仕組み、価値等、変革を迫られています。
そんな状況のなか、最近ではオープンアクセス運動の広がりにより、
多くのオープンアクセスジャーナルが発行されてきています。
オンライン上で、無料で受信または気軽に情報発信できるメリットはありますが、
果たしてメリットだけなのでしょうか。本セミナーでは、これらの話題を共有し、
日常的な問題として考えるワークショップ形式で開催します。
図書館員、研究者、学協会の皆様の参加をお待ちしております。

討論テーマ
A: Eリソースの目利き−ネットに散在する様々な学術情報資源の分析と判断
B: オープンアクセスの実情−新しい出版モデルの出納帳
※入替え制で、両方のテーマにご参加いただけます。

■講師・ファシリテーター
塩野 真弓(京都大学附属図書館)
田辺 浩介(物質・材料研究機構)
飯野 勝則(佛教大学附属図書館)
高橋 昭治(エルゼビア・ジャパン)
村山 泰啓(情報通信研究機構)
野崎 光昭(高エネルギー加速器研究機構)
鈴木 哲也(京都大学学術出版会)
谷藤 幹子(物質・材料研究機構)
有田 正規(国立遺伝学研究所)
東出 善史子(京都大学附属図書館)
-----------------------------------------------------------------
 国立情報学研究所  学術基盤推進部  学術コンテンツ課
 図書館連携チーム  SPARC担当 松本
 〒101-8430  東京都千代田区一ツ橋2-1-2
 TEL:03-4212-2361 / FAX:03-4212-2375
 E-mail: co_sparc_all @ xxxxxxxxx
-----------------------------------------------------------------

──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
 2013年12月号(47号)を発行しました!

DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
─────★─────────────────────