[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:1357] DRFtech-Karuizawa報告会@総合展のご案内(詳細が決まりました)



DRFのみなさま:

DRF技術サポートグループ 筑波大学附属図書館の金藤です。

10月20日に千葉大学の武内さんから「DRFtech-Karuizawa報告会@総合展」の
お知らせをMLに流して頂きました。

http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drfml/msg01322.html

直前になりましたが、報告会の詳細が決まりましたのでお知らせします。
メンバーが会場内で実演・紹介いたします。
お気軽にお立ち寄りください。

-----------------------------------------

「きて みて さわって 成果物:DRFtech-Karuizawa報告会」
11月11日(水) 14:40〜15:10 (プログラム(2),(3)の間の休憩時間)
図書館総合展 特設A会場内

10月に開催された「技術ワークショップ軽井沢」* で開発・実験した成果物の
中から、会場内で技術サポートグループのメンバーが次の3つを実演・紹介し
ます。

 ・momiji&momizail と 簡易ハンドルサーバ
   -ログの振り分け/フィルタリング・著者への統計メール送信機能の実装
   -リポジトリ内アイテムの簡易リダイレクト機能の実装

 ・VMware PlayerとJumpBoxで試すDSpace1.5.2
   〜 30分で作るおためし用リポジトリ環境 〜

 ・USBから立ち上がるリポジトリ!

11日午後の2つのプログラムの間の休憩時間中(14:40〜15:10)に行われる気軽
な報告会です。出入り自由,参加申込みは不要です。

*「技術ワークショップ軽井沢」についてはこちらをご覧下さい。
  http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?DRFtech-Karuizawa


---
 金藤 伴成 (KINTO Tomonari) kinto @ xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
 筑波大学 附属図書館 情報管理課 電子図書館係
 〒305-8577 茨城県つくば市天王台1-1-1
 phone:029-853-2471 fax:029-853-6052
────────────────────────────────
  第5回DRFワークショップ「2009年、いま改めてリポジトリ」
      11月11日(水)第11回図書館総合展にて
         参加者募集中!詳細はWebで↓
    http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?DRF5
────────────────────────────────
DRF mailing list
DRF @ xxxxxxxxxxxxxxxx
https://ml.hines.hokudai.ac.jp/mailman/listinfo/drf