[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:4398] LYRASIS/DuraSpace合併意向表明



みなさま、

すでにご存じの方も多いと思いますが、LYRASISとDuraSpaceの両理事会が合併
の意向で合意したとの発表がありました。

        http://lyrasisnow.org/an-exciting-announcement-from-lyrasis/
        http://duraspace.org/articles/2775

どうも北米の人でも両方のことを知っているとは限らないようですが、「メガ」
学術図書館(+美術館等)コンソーシアムの嚆矢であるLYRASISと、DSpace,
Fedoraに由来するオープンソース機関リポジトリシステム、サービスの先駆的
ベンダーであるDuraSpaceは、21世紀初頭における大学図書館の2つの重
要な新機能(電子ジャーナルライセンシングとオープンアクセス機関リポジト
リ)に係る重要なコミュニティの代表的存在であるだけに、両者の合併の意味
は大きいと考えられます。もちろん、その「意味」はまだよくわからないので
すが、現在の日本の大学図書館における状況にとっても示唆的なもの(JUSTICE
とDRF/リポジトリ推進委員会)を含むと思います。

個人的にも、LYRASISとはICOLCがらみで、DuraSpaceとは20年近く前にはU. of
VirginaにおけるFedoraの実証実験がらみ、10年前には機関リポジトリがらみ
で見てきているので、なかなか感慨深いものがあり、ご紹介しました。

土屋

──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
 2016年1月号(72号)を発行しました!

DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
─────★─────────────────────