[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:4394] Re: ポスターのリポジトリ登録事例について



DRFのみなさま

同志社大学の岡部でございます。

今回の話題、興味深く追っておりましたが
突然大澤さまから、5年以上前にわたしが共著でやった
共著のポスターが出てきたので、半ば驚いて反応します。

栗山先生からご紹介いただいた、art以外の芸術作品、
今回の話題になっております研究発表のポスターを
Tulipsでは登録できるため筑波の院生時代から随分助かっていました。

あの当該ポスターは、何故か当該学会での最優秀賞を取っておりまして、
まわりから「せっかくなのでリポジトリ登録したら?」と
勧めていただきまして。
自分自身ではこんなポスターでもええんかいな、と
思いつつ、論文をリポジトリに登録するのと同様に、
ポスターのPDFデータをTulips担当の方
(いまメールを確認したら大澤様でした…)にお渡ししました。

そうしたら、大澤様から著作権を学会に譲渡していないか、
確認して欲しいという問い合わせを頂き、
学会との数度のやり取りの後、
登録して頂いた…という経緯がありました。

論文のOA化の著作権処理は知っていたつもりですが、
ポスターについては気にしていなかったので、助かりました。

これに味をしめて?ほかにもいくつか
Tulipsにポスターをあげさせてもらいました。
他大学の院生時代の学友から、論文にかぎらずポスターも
あげられるのは羨ましいと言われた経験があります。

取り急ぎ。


#「まっとうなポスター」にヒヤっとしました(笑)


2016年1月7日 14:12 Yuko Matsumoto <ymatsu @ xxxxxxxxxxxxxxxxx>:
> 阿部様、みなさま
>
> お世話になっております。広島大学の松本です。
>
> 本学もポスターを複数点掲載しております。
> http://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/00038729
> http://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/00038722
> http://ir.lib.hiroshima-u.ac.jp/00033135
>
> 基本的には北大さんと同じく捕捉が難しいため、著者からの
> 申し出により登録しています。
> 上の2点は関連情報URLにある通り、予稿集に関連して
> 提供のあったものと考えられます。
>
> 本学ではメディアセンターや各研究科で大判印刷のサービスを
> 行っているため、図書館の大判プリンターでのポスター印刷
> サービスは行っていませんが、以下少し関連すると思われる
> 事例をご紹介します。
> 当館では、オンデマンド印刷サービスを行っており、教科書や
> 学会の予稿集等の小部数冊子印刷・製本サービスを提供しています。
> http://www.lib.hiroshima-u.ac.jp/?page_id=340
>
> こちらでは、本文をPDFで提供していただくこともあり、サービス開始
> 当初から、申込みの段階で「利用申込書」にリポジトリへの登録可否を
> 記載していただいています。
> (「利用申込書」の様式は上記URLよりご覧いただけます。)
>
> 残念ながら、著作権等の関係で実際に登録した事例はまだありませんが、
> 申込書には「登録可」として提出いただく方が一定数いらっしゃいます。
> また、最近問合せのあった事例では、まだ原稿の準備段階ですが、
> 申込書を見て、小部数製本とともにリポジトリへの登録も意識していただき、
> 併せて準備を進めてくださるとのお話もありました。
>
> あまり関係ない事例で恐縮ですが、少しでも参考になれば幸いです。
>
>
> *----
>  広島大学図書館(図書学術情報企画グループ)
>  松本 侑子 Yuko MATSUMOTO
>  ymatsu @ xxxxxxxxxxxxxxxxx
>  tel. 082-424-6226 / fax. 082-424-6211
>                     ----*
>
> On 2016/01/07 13:38, Shinji Maeda wrote:
>> 類里佐 さま
>> みなさま
>>
>> 阪大 前田 です。
>>
>>
>>> まっとうなポスターも登録されておりますので。為念。
>> ↑いいですな。この時間帯に良いメール、目が覚めます。
>>
>> ついでに。
>>
>>> 先々代つくばリポジトリ担当です。
>> ↑一瞬、「先祖代々」と読んでしまいました。これもよし。
>>
>>
>> On 2016/01/07 13:19, 大澤類里佐 wrote:
>>> 阿部様、栗山様
>>>
>>> 大澤%先々代つくばリポジトリ担当です。
>>>
>>> 学会発表
>>> http://hdl.handle.net/2241/105652
>>> 図書館総合展ポスター
>>> http://hdl.handle.net/2241/114581
>>>
>>> まっとうなポスターも登録されておりますので。為念。
>>>
>>> On 2016/01/07 10:36, mtkuri @ xxxxxxxxx wrote:
>>>> 阿部様
>>>> 恐らく筑波の人は投稿しないでしょうから。。。
>>>>
>>>> https://tsukuba.repo.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_snippet&index_id=2653&pn=1&count=20&order=7&lang=japanese&page_id=13&block_id=83
>>>>
>>>>    栗山 正光
>>>>    首都大学東京学術情報基盤センター
>>>>    〒192-0397 八王子市南大沢1-1
>>>>
>>>>
>>>>
>>>> ----- Original Message -----
>>>>> 東京歯科大学 阿部様
>>>>>
>>>>> 北海道大学の佐々木です。お世話になっております。
>>>>> 本学ではポスターもリポジトリに登録しています。
>>>>>
>>>>> 例えば、本学ではサステナビリティウィーク(SW)というイベントを
>>>>> 開催しており、その中で学生のポスター発表があります。
>>>>> ファイルを提供していただいたものをリポジトリで登録しています。
>>>>> http://hdl.handle.net/2115/50333
>>>>>
>>>>> 論文に比べポスターを発表を図書館で捕捉するのは難しいため、
>>>>> その他は作成者からの自発提供に応じて登録をしています。
>>>>> 例.http://hdl.handle.net/2115/60181
>>>>>
>>>>> On 2016/01/06 17:55, Junya ABE wrote:
>>>>>> DRFのみなさま
>>>>>>
>>>>>> いつもお世話になっております。
>>>>>> 東京歯科大学の阿部です。
>>>>>>
>>>>>> 本学は図書館に大判プリンタが設置されており、学会シーズンになると
>>>>>> ポスター印刷で賑わいます。
>>>>>>
>>>>>> その際に、印刷したいポスターのファイルを持ってくるのですが、それを
>>>>>> リポジトリ登録のためにいただけないかと検討しております。
>>>>>>
>>>>>> 館長に相談したところ、割と好感触だったのですが、他大学の事例も
>>>>>> 知りたいとのことで、ポスターもリポジトリに登録してるよ、さらには
>>>>>> こんな風にファイルをもらっているよ、というような事例がありましたら
>>>>>> ご教示いただけますと大変ありがたいです。
>>>>>>
>>>>>> よろしくお願いします。
>>>>> --
>>>>> 北海道大学附属図書館
>>>>> 学術システム課システム管理担当
>>>>> 佐々木 翼
>>>>> Tel: 011-706-4025
>>>>> Mail: sasaki8 @ xxxxxxxxxxxxxxxxx
>>>>> ──────────────────☆────────
>>>>> 月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
>>>>>  2015年12月号(71号)を発行しました!
>>>>>
>>>>> DRF(Digital Repository Federation)
>>>>> http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
>>>>> ─────★─────────────────────
>>>> ──────────────────☆────────
>>>> 月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
>>>>  2015年12月号(71号)を発行しました!
>>>>
>>>> DRF(Digital Repository Federation)
>>>> http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
>>>> ─────★─────────────────────
>
> ──────────────────☆────────
> 月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
>  2015年12月号(71号)を発行しました!
>
> DRF(Digital Repository Federation)
> http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
> ─────★─────────────────────



-- 
岡部晋典(Yukinori OKABE)
同志社大学 学習支援・教育開発センター 助教
博士(図書館情報学)
yokabe @ xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
yuki.okabe @ xxxxxxxxx
090-6350-8131
──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
 2015年12月号(71号)を発行しました!

DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
─────★─────────────────────