[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:1114] Re: 半分冗談です。



高橋課長。森@千大です。

いや〜ぁ,リプライ,ありがとうございます。

#反応がなくて,寂しさでストレス死するかと思いました。

> > 紀要のILL申込があったら,その機関の図書館ではなく,より発行
> > 元に近いところ(編集委員会とか学部とか)に,「リポジトリに載ら
> > ないんですか?」と聞く!(その大学にリポジトリが有るか無いかは
> > 関係なし)
> 
>  きっとね、「りぽじとり、何それ?」と聞き返されるのが落ちです。
> 学内の認識なんて、リポジトリがあってもその程度のもんです。携わっ
> ている人以外は知りもしない、知名度はゼロに近いもんやと思います。

はい。だからこそ,「何それ?」のところに電凸する意味があるんじゃ
ないかと思うんですよね。

考え方としては,樽商大の「あいあ〜る,きゅぁ〜ず,あいえるえる」
と同一線上にあるんですけど,そこの図書館に言うんじゃなくて,編集
委員会なんかに言うところがミソと言えばミソです。
(しかも,紀要であれば,グリーン論文なんかよりは話が早そうだし!)

何となく印象としては,中から「リポジトリ作ったので,電子ファイル
ください」って言っても「又,ナンか図書館が変なことやっとぉる」って
なりそうだけど,何回か外圧がかかったら,「もしかして世の中の流れ?」
ってならないかなぁ? って ...。


----
森,一郎@千葉大学附属図書館
ichiro @ xxxxxxxxxxxxxxxxx TEL:043-290-2253

_______________________________________________
DRF mailing list
DRF @ xxxxxxxxxxxxxxxx
https://ml.hines.hokudai.ac.jp/mailman/listinfo/drf