[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:1082] 「みんぱくリポジトリ」進捗状況(5/19現在)



みなさま

 新型インフルエンザの渦中にある大阪北摂地域ですが、みんぱくは
教職員にマスクを配布し、手洗い消毒用の薬剤も随所に置き、再開に
備えて様々な手配と準備を進めています。

 そんな中、ひたすら地味に頑張っておりました公開処理ですが、と
うとう一段落しました。当初の予定より一ヶ月半遅れ、私の心積もり
よりは半月遅れ。後半「ちまちま許諾作業」に慣れてしまい、要領が
良くなったせいか驚くほど早く処理できました。というわけで、

「SER」登録データ 915件中 許諾取得:458件−要修正 7件= 451件
「SES」登録データ 880件中 許諾取得:417件−要修正 8件= 409件

              以上、860件について一般公開しました。
        利用許諾については、4月27日現在に基づいています。

 ただし、この件数には表紙、序文、まえがき、あとがき 等も含まれ
ます。ですから、実際の公開論文件数は SER 380、SES 340、合計 720
件程度と考えてください。利用許諾は日々届いています。これからも
継続して公開処理しますので、少しずつではありますが、利用できる
論文は増えていきます。ささやかですが、千件までもうちょい、と。

 なお、著者から一部修正・削除等の依頼があった論文については、
指定箇所の処理をした後に公開となりますので、今回の公開件数には
含まれていません。

 ところで、「利用者登録」関係で少々問題がありました。

◎論文タイトルをクリックしたら、利用者ログイン画面に移った
  ⇒ 利用者登録をしないとみられないのか との問い合わせあり。

 みなさんのところでは、こんなことはありませんでしたか?
 みんぱくだけか、タイトルだけ見えている、なんてのは。

 きちんと説明とか、広報がなされていればこういうことにはならな
いのだと思います。なかなかそういうとこまで手が回りませんので、
と言い訳させてください。

 今回のように一括登録された論文は、すべてタイトルが表示されて
しまいます。これはシステム上の仕様で、公開されている論文かそう
でないか見分ける方法はありません。公開処理が完了すれば、論文本
文も見られるようになりますが、許諾が得られていない(公開処理が
されていない)論文のタイトルをクリックした場合、利用者ログイン
画面に跳んでしまうため、ン(・・;)? となって、このような誤解が
生じたようです。(てか、DSpaceのデフォルトの動きがこうだという
のは、理解できない。私だけか(-"-))

 で、今、保守請負業者さんと相談して、暫定処置を行ってもらい、
別途カスタマイズの相談をしようとしています。なんか、商品として
既にあるらしいので、安価に回避できるようです。ありがたい。どこ
かの大学が困ったことがあるんだろうな。後発で良かったかも。

 よろしかったら、どの論文が読めるのか、あちこちクリックしてみ
てくださいな。基本的に「表紙」が読める号は、読める論文が一つ以
上ある号です。

 今回はおとなしめに...<(`^´)>

-- 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 国立民族学博物館 情報管理施設 情報サービス課
   高 橋 安 司 ( TAKAHASHI, Yasushi )
  TEL:06-6878-8227  FAX:06-6878-8249
  E-mail: taka8441 @ xxxxxxxxxxxxxxxxx
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜