[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:753] 12/1 第8回東海北陸地区CSI事業報告会開催のお知らせ



 DRFの皆様

 いつもお世話になっております。名古屋大学情報推進部の棚橋です。

  すでに案内を受け取っておられる方もいらっしゃることと思いますが,12月
1日(月)に名古屋大学附属図書館,同情報連携基盤センター及び国立情報学研
究所の共催により「第8回東海北陸地区CSI事業報告会」を開催します。
「東海北陸地区」となっていますが,他の地区からの出席も可能ですので,多数
の方にご出席いただきたく,DRFの皆様にご案内いたします。
 
 出席いただける方は、添付の「参加申込書」にてお申込みください。
 よろしくお願いします。

 注:申込書には11月17日が締切日となっていますが,多少遅れても差し支
えありませんので,よろしくお願いいたします。

-----------------------------------------------------------------
     第8回東海北陸地区CSI事業報告会 
     「学術機関リポジトリの最前線」

日 時 平成20年12月1日(月) 13:30-17:00(受付13:00-)
会 場 名古屋大学中央図書館5階多目的室
主 催 名古屋大学附属図書館
共 催 名古屋大学情報連携基盤センター、国立情報学研究所

内 容
 講  演 「学術機関リポジトリをめぐる最新動向」
  山地 一禎(国立情報学研究所准教授)

 事例報告
  「リポジトリを核とする学術情報ナビゲート」
    杉山 智章(静岡大学附属図書館電子情報担当)
  「大学共同利用機関にとってのリポジトリ」
    力石 浩孝(核融合科学研究所准教授)
  「システム間連携ツールによるリポジトリの展開」
    棚橋 是之(名古屋大学情報推進部)

お問合せ 名古屋大学附属図書館情報管理課庶務掛
   TEL : 052-789-3667
   E-mail : tos-syomu @ xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

-- 
--------------------------------------------
 棚  橋  是  之 (TANAHASHI, Koreyuki)
 名古屋大学情報連携統括本部情報推進部
      情報推進課学術情報システム掛
(2008.4.1改組に伴い,所属がかわりました)
〒464-8601 名古屋市千種区不老町 B3-2(790)
 (当掛所在地:名古屋大学附属図書館5F)
E-mail: tanahashi @ xxxxxxxxxxxxxxxxxx
TEL:052-789-3691(直通)
FAX:052-789-3693(附属図書館情報管理課気付)

※名古屋大学学術機関リポジトリ
 http://ir.nul.nagoya-u.ac.jp/dspace/
--------------------------------------------

Attachment: CSI申込書.doc
Description: MS-Word document