[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:1664] リポジトリ体験サイトを授業で使う



drfメーリングリストのみなさま

リポジトリ体験サイト「UsrCom」言い出しっぺ
 加藤@千葉大学です。

UsrCom(ユーザーコム,http://usrcom.ll.chiba-u.jp/)の
正式公開から,まもなく1か月になろうとしていますが,
先日「司書課程の授業で使えないか?」という照会がありました。
今の司書課程では,情報資源組織論で「メタデータ」を取り上げる
ことになっているそうで,そのための利用を検討しているとのこと。

こういう要望は言い出しっぺとしては想定外でしたが,
UsrComとしては,「NACSIS-CAT/ILL教育モード」の機関リポジトリ版が
看板の一つですので,うれしい話です。

**************************************************************
加藤晃一@千葉大学附属図書館      kabe @ xxxxxxxxxxxxxxxx
〒263-8522  千葉県千葉市稲毛区弥生町1−33
 千葉大学情報部(附属図書館) 学術情報課 学術情報統括グループ
        tel:043-290-2244     fax:043-290-2255
        "to boldly go no one has gone before!"
**************************************************************
附属図書館HP: http://www.LL.chiba-u.ac.jp/
学術成果リポジトリHP: http://mitizane.LL.chiba-u.jp/curator/ 

--
DRF mailing list
DRF @ xxxxxxxxxxxxxxxx
https://ml.hines.hokudai.ac.jp/mailman/listinfo/drf