[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[drf:2423] 平成22年度CSI委託事業報告交流会(コンテンツ系)プログラムの公開
- Date: Wed, 11 May 2011 09:25:23 +0900
RFメーリングリストのみなさま
(※クロスポスティングご容赦ください)
国立情報学研究所学術コンテンツ課 IR担当 福嶋と申します。
いつもご協力賜わりまして誠にありがとうございます。
6/13-14に開催致します,平成22年度CSI委託事業報告交流会の
プログラムが固まりましたので,ご案内さしあげます。
参加申込みはWebフォームで行いますが,現在調整中です。
受付を開始しましたら再度ご連絡を致します。
どうぞよろしくお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------------
平成22年度CSI委託事業報告交流会
■日時:平成23年6月13日(月)10:00-17:15
6月14日(金) 9:30-12:00
■会場:学術総合センター 2階
一橋記念講堂及び中会議場 (千代田区一ツ橋2-1-2)
地図URL http://www.nii.ac.jp/access.html
■URL: http://www.nii.ac.jp/irp/event/2011/debrief/
■概要
最先端学術情報基盤(CSI)構築推進委託事業として、各機関が
平成22年度に実施した研究開発及び調査等の結果について情報共有を
図るとともに、その成果をCSI構築のために活用する方策等を検討する
イベントです。
大学等図書館関係者、学会関係者、出版関係者等、本事業に関心の
ある方は、ぜひご参加ください。
■参加対象者:
大学等図書館関係者、学会関係者、出版関係者等
■プログラム:詳細は上記URLをご参照ください。
1日目(6月13日)
10:00-10:10 開会挨拶
10:15-11:30 Session.1 萌えるリポジトリ
11:45-13:15 Session.2 ポスターセッション
13:30-15:30 Session.3 試されるリポジトリ
15:45-17:15 Session.4 つながるリポジトリ
17:30-19:00 交流会
2日目(6月14日)
9:30-12:00 Session.5 パネルディスカッション
「クラウド時代の機関リポジトリ」
コーディネータ:逸村裕(筑波大学大学院図書館情報メディア研究科 教授)
パネリスト:竹内比呂也 (千葉大学附属図書館長)
入江伸 (慶應義塾大学メディアセンター本部)
前田信治 (大阪大学附属図書館学術情報整備室)
大場利康 (国立国会図書館電子図書館課長)
安達淳 (国立情報学研究所学術基盤推進部長)
■参加申込:フォーム準備中
■問合せ先:
国立情報学研究所 学術基盤推進部 基盤企画課 CSI担当
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
E-mail: csi-keiyaku @ xxxxxxxxx
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
国立情報学研究所 学術基盤推進部 学術コンテンツ課
図書館連携チーム IR担当 福嶋 有希子
E-mail : yukko @ xxxxxxxxx
〒101-8430 東京都 千代田区 一ツ橋 2丁目1番2号 学術総合センター内
TEL: 03-4212-2351 FAX: 03-4212-2375
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
2011年4月号を発行しました!
DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
─────★─────────────────────