[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[drf:1252] Re: 搭載論文の加筆修正をどう処理するか
- Date: Mon, 07 Sep 2009 14:12:46 +0900
あれれっ、そんな難しいこと書きましたか私(・・;)
それとも、京大でのイベントのせい? まさかねぇ(笑)
全部でなくて、答えられるところだけで結構なんですが。
「理由」なんてとこは、「無し」でもいいです。あまり
固く考えずに、ご意見、私見でも結構ですから、なんぞ
コメントを頂戴できると嬉しいんですが...ダメ?
--
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
国立民族学博物館 情報管理施設 情報サービス課
高 橋 安 司 ( TAKAHASHI, Yasushi )
TEL:06-6878-8227 FAX:06-6878-8249
E-mail: taka8441 @ xxxxxxxxxxxxxxxxx
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
────────────────────────────────
10月19日〜23日はオープンアクセス週間です。
DRF デジタルリポジトリ連合は学術研究の自由な共有を応援します!
www.openaccessweek.org / www.openaccessweek.jp
────────────────────────────────
DRF mailing list
DRF @ xxxxxxxxxxxxxxxx
https://ml.hines.hokudai.ac.jp/mailman/listinfo/drf