[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:95] Re: [drf:91] Re: [drf:87] Re: [drf:77] Re: [drf:72]IR紹介(琉球大学)



土屋先生
DRFの皆様

琉球大学の高橋です。

補足しますと、九州地区各国立大学からの推薦締切が8月末で、
発行(各大学のリポジトリへのリンク完了)が、20年3月末に
なっています。各大学リポジトリでは、推薦された紀要論文は、
そのまま残しつつ、新たに査読済論文として1件追加公開され
るということになるかと思います。
順調にいけば、年に2回の発行となります。
幹事校の佐賀大学総務課に問い合わせたところ、関係する文書
類は、公開してよいそうですが、わたくしどもの部署に電子フ
ァイルがないため、佐賀大総務課からファイルを取り寄せ中で
す。

Syun Tutiya <tutiya @ xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> wrote:

> たしかに日本語紀要論文というニッチだからこそ可能になるというコメントも
> あるとは思いますが、ともかく実現してしまえばこっちのものですので、その
> 成功に期待します。そのような観点から、計画の段階であっても、国際的に紹
> 介する価値があると思うのですが、この件に関して公けになった文書等にはど
> のようなものがあるのかご紹介いただければ幸いです。

-------------------------------------------------
高橋 輝(琉球大学情報サービス課長)
(学術リポジトリ担当)
r-wg @ xxxxxxxxxxxxxxxxxx  terry @ xxxxxxxxxxxxxxxxxx
-----------------------------------------
★琉球大学学術リポジトリ試験公開中!
 → http://ir.lib.u-ryukyu.ac.jp/