[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[drf:2538] Re: ログローテーション (Re: Re: 【質問】Dspace$GIR管理者の方へ:管理者権限でE}7W5!G=$rKh7n%A%'%C%/$5$l$F$$$^$9$+!))
- Date: Fri, 24 Jun 2011 10:01:29 +0900
核融合研の力石です。
うちでは、現時点では特にはリポジトリのログは見てはいません。
ログ自体は、WEBサーバ(apache2)のものをそのまま保管しています。
(ログ解析+資料提供者への通知サービスを始めようか、
という話は出ていますが。)
ちなみに、WEBサーバのログは、一週間毎にログファイルが
新しく作られ、4週間分が保管されています。
こいつらを週に一度まとめて別のところにコピー
(結果、ある週のログファイルは4個コピーができている)
しています。
ディスクスペース的には無駄がある方法なんですが、
定期的にコピーする部分がうまく動かなかった場合でも
ログの喪失が起きにくいように(+バックアップの運用が
楽なように)こんな状況で動かしています。
#で、ログの出番は年度末のCSIの報告書作成だったり。
------------------------------------------------------------------
力石 浩孝 Email:hchikara @ xxxxxxxxxx
核融合科学研究所 【509-5292 岐阜県土岐市下石322-6】
Tel: 0572-58-2130 Fax: 0572-58-2616
──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
2011年6月号を発行しました!
DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
─────★─────────────────────