愛知学院大学医歯薬図書館情報センター センター長 中垣晴男先生、曽根啓子さんも発表する「日本哺乳類学会」の会場近くで宿泊しております。帰任は週末日曜深夜です。 本日、下記の案内がデジタルリポジトリファウンデーションから送られてきました。 もし、さしつかえないようでしたら、歯学・薬学図書館情報センターの担当者代理として、私をご推薦 いただけないでしょうか?もちろん、(もしきまっていれば)新任の解剖学講座教授(私はまだ結果を知りません)の了解を得ることを前提にした話ですが。 医歯薬図書館情報センターのDRF担当者(事務局長)はDRF事業について「何も知りませんので、よろしくお願いいたします」とDRF機関誌で公言しており、 ユーザーとしては極めて不利益を被っております。担当者とセンター長がご希望されるようであれば、センター担当者と同行して、DRF事業内容の解説をしてもかまいません。 よろしくご検討のほどをお願いいもうしあげます。 ----------- 子安和弘 (KOYASU, Kazuhiro ) 愛知学院大学歯学部解剖学講座 464-8650 名古屋市千種区楠元町1-100 Tel: 052-757-6756(講座ダイヤルイン) e-mail: k0yasu @ xxxxxxxxxxxxx ----------- URL: 歯科資料展示室 http://www.dent.agu.ac.jp/museum/index.html 日本哺乳類学会 http://www.mammalogy.jp/japanese/index.html On 2011-09-08, at 8:45 AM, 図書学情企画学情企画担当 wrote:
|
──────────────────☆──────── 月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/ 2011年9月号を発行しました! DRF(Digital Repository Federation) http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/ ─────★─────────────────────