[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:2749] Re: 【奈良医大GINMU】登録件数1500件達成!!



和田@奈良医大さん、おめでとうこざいますヽ(^。^)ノ

 訪問しはったんですか、しはったんですか、しはったんですか、
ほんまにしはったんですか(一部でしかウケない言い回し(^^ゞ)

 そういうたら、もうはるか彼方の思い出ですが、さるお方の所
へ訪問することになり、それなりにお忙しい方でしたので、きち
んとアポを取って行ったのですが、明らかに身構えて警戒心露わ。

 で、話をしていくうちに軟らかくなって、「なんだそうか、図
書館から課長が用事だって言うから、またなんか経費負担とかそ
ういうことかと思って、どきどきしちゃったよ」と言われて...
あ、これって笑えない話しか(・・;)

 何はともあれ教員、研究者の方々と会って話をするというのは
必要だなぁと思いますね。あらたなヒントを頂いたりしますし、
OCW(オープンコースウェア)のリポジトリ化の話で相談しに
行ったら、教材として使っているものは、それをそのままリポに
登録したら、教材なら許されてもリポでネット公開は著作権がら
みでマズイよね、とよくわかってはったり、ま、中にはそりゃあ
誤解してはる人もいてはりますが、なかなかこちらも得るものは
多いですね、と言いつつも、みなさんに誇るほど個人的には行っ
てませんが私は、すんませんえらそうに<(_ _)>

 次の報告を楽しみにしてますね。

-- 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 国立民族学博物館 情報管理施設 情報サービス課
   高 橋 安 司 ( TAKAHASHI, Yasushi )
  TEL:06-6878-8227  FAX:06-6878-8249
  E-mail: taka8441 @ xxxxxxxxxxxxxxxxx
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
 2011年11月号を発行しました!

DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
─────★─────────────────────