[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:2080] 日本学術会議講演会(1/30)書籍化



皆様:

古賀@京大附属図書館です。

以前、このMLで話題提供しました(drf:1534〜)今年1月30日の
日本学術会議・社会学委員会メディア文化研究分科会主催の公開講演会
「世界のグーグル化とメディア文化財の公共的保存・活用」
http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf/80-k-3.pdf
につき、11月に岩波書店から単行本化される模様です。

長尾 真,遠藤 薫,吉見俊哉 編
『書物と映像の未来:グーグル化する世界の知の課題とは』
http://www.iwanami.co.jp/topics/ichioshi3.html
http://www.iwanami.co.jp/topics/annai/annai.pdf
(↑p. 8 右端)

取り急ぎお知らせまで。

-- 
## 古賀  崇  KOGA, Takashi ##
京都大学附属図書館研究開発室 准教授
Associate Professor, Research and Development Laboratory,
Kyoto University Library

〒606-8501 京都市左京区吉田本町
Yoshida Honmachi, Sakyo-ku, Kyoto 606-8501 Japan
Tel: +81-75-753-2653   Fax: +81-75-753-2629
Email: tkoga[atmark]kulib.kyoto-u.ac.jp
Web (Lab): http://www3.kulib.kyoto-u.ac.jp/rdl/
Web (Koga): http://researchmap.jp/T_Koga_Govinfo


 ─────────────────────☆──────────
    10月18日〜24日はオープンアクセスウィークです
      Unlock and Open 鍵はあなたの手に。
   DRF デジタルリポジトリ連合は,学術研究の自由な共有を支援します。
   http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?OAWeek%202010
 ─────★──────────────────────────