[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:714] Re: リポジトリ紹介のお願いです



北大 杉田です。

こちらでは、そのテの機会には、

・割と名前を聞いたことあるような大手の大学のIR
 (カリフォルニアのeScholarship Repository、トロントのT-Space、
 オックスフォードのOxford EPrints、MITのDSpace@MITなど)

・本学の交流協定関係にある大学のIR
 (コーネル、オハイオ州立、オウル(フォンランド)、アデレード)

のふたつを並べて紹介しています。

ほか、主だったIRをいくつか紹介した書き物をKURENAIに置いていただ
いているので参考まで。
http://hdl.handle.net/2433/47999

勉強会うまくいきますよう!

> DRFのみなさま
> 
> 初めまして。
> 公立はこだて未来大学情報ライブラリの
> 粟谷(あわや)と申します。
> 
> 本学でもリポジトリワーキンググループが立ち上がり、
> 導入に向けて本格的に動くこととなりました。
> 
> 近々、先生や事務方も交えて
> リポジトリ勉強会を開催しようと思います。
> 
> 勉強会といっても、
> 「リポジトリという名前だけは聞いたことがある
> (知らない人も含む)」という人々に対して
> リポジトリをいくつかピックアップして、
> 実際に見てもらうという程度です。
> そこでの狙いは、「リポジトリってこんなもの」ということを
> 知ってもらうこと、そして大学による違いを体験し、
> 本学のリポジトリのコンセプト設計の参考にしてもらうことです。
> 
> そこでみなさまにお聞きします。
> ・一般的リポジトリ
> ・デザインなど趣向を凝らしたリポジトリ
> ・大学の特長がでているリポジトリ
> などについて、推薦リポジトリがありましたら、
> ご紹介いただけないでしょうか?
> 
> どうぞよろしくお願いします。
> 
> 粟谷禎子(あわやさちこ)
> 公立はこだて未来大学情報ライブラリ
> mail:awaya @ xxxxxxxxx
> tel:0138(34)6361

-- 
杉田茂樹 <sugita @ xxxxxxxxxxxxxxxxx>
北海道大学附属図書館情報システム課システム管理担当
電話番号:011-706-2524,ファクシミリ:011-706-4099
http://eprints.lib.hokudai.ac.jp