[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:3009] Re: 未来大学リポジトリ リオープンのご案内



粟屋さま、
みなさま、

旭川医大 鈴木です。
おめでとうごさいます!

とってもきれいな画面ですねー。シンプルでかっこいいー。
「一覧から探す」をクリックすると先生ごとのカテゴリに
なっているのも、いいなーと思いました。

この先生名が、きれいにあいうえお順になってるのは、すごい
と思うんですが、どうやって並べてるんですか?
普通にやると、カタカナが先に並んじゃうんじゃなかったかと
思うのですが。(そんなのはもう古いバージョン?>技術WGさま)

あ、それから著者名の横に着いている水色の本のマークは?
はこだて未来大学先生のマークとか?


質問ばっかりで済みません。
高橋課長がおっしゃっているように、ぜひぜひたくさんMLに!
お便りお待ちしてます。



2012年4月27日15:29  <awaya @ xxxxxxxxx>:
> みなさま
>
> お世話になっております。
> 未来大学の粟谷です。
>
> 未来大学のリポジトリ:『学術成果アーカイブ』
> リオープンのご案内です。
> https://lib-repos.fun.ac.jp/dspace/
>
> ご存じない方がほとんどだと思いますが,
> オープンではなく,リオープンです。
>
> 関係各所への申請等は準備中,
> システムの修正作業も継続中,
> メタデータがほとんどで,
> エンドユーザへの見せ方もまだまだ・・など,
> 課題はたくさんありますが,
> なんとかみなさまにご案内できるぐらいにはなりました。
> やっとスタート地点に立てそうです。
>
> 今後とも未来大リポジトリをよろしくお願いします。
>
> 粟谷禎子(あわやさちこ)
> 公立はこだて未来大学情報ライブラリー
> http://library.fun.ac.jp/
> tel:0138(34)6360
> fax:0138(34)6362
> mail:awaya @ xxxxxxxxx
> ──────────────────☆────────
> 月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
>  2012年4月号を発行しました!
>  26号増刊号英語版を公開しました!
>
> DRF(Digital Repository Federation)
> http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/
> ─────★─────────────────────



-- 
鈴木雅子 <msuz @ xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
旭川医科大学教務部図書館情報課
TEL:0166-68-2221 FAX:0166-68-2229
AMCoR  http://amcor.asahikawa-med.ac.jp/
──────────────────☆────────
月刊DRF http://drf.lib.hokudai.ac.jp/gekkandrf/
 2012年4月号を発行しました!
 26号増刊号英語版を公開しました!

DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/ 
─────★─────────────────────