[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:1359] Re: OA 俳句コンテスト! [Fwd: Open Access Week - OA as a Haiku!]



栗山先生、

山本@東大総図です。

花にも色々あるようですが、つぼみの状態では堅い萼に覆われていて、
それが開いて花びら花冠が現れてくる、というありがちなイメージです。
(文献にアクセスできない状態だったのが、花開いて、、、という感じ)

元の句では、「研究成果開放」といういささか野暮な話と、
「蜂、神酒(蜜)、花」という俳句らしい比喩とを、
"free" 〜 "bee" と押韻することできれいに結びつけているので、
それを和文で再現できないかな、と考えてみたのですが。

しかし「学ひらけ」では、いかにも拙いので、もう一捻りしたい
ところです。

あと個人的に気になっているのは、"passing" の一言ですね。
「行きずりの蜂にも与えられる恩恵」を詠んだことに、
OA 俳句としての価値があるように思われます。

---
山本和雄 <yamamoto @ xxxxxxxxxxxxxxxxx>
東京大学附属図書館総務課専門員
03-5841-2615


Masamitsu Kuriyama wrote:
> 山本様
> なるほど、学と萼をかけたのが面白いですね。
> ところで、植物の仕組みにうといのですが、萼って開くんでしょうか?
> 
> OAは 蜂にささげる 花の蜜
> 
>             栗山 正光
>             常磐大学人間科学部現代社会学科
>             〒310-8585 水戸市見和1-430-1
> 
> ----- Original Message ----- 
> From: "Kazuo YAMAMOTO" <yamamoto @ xxxxxxxxxxxxxxxxx>
> To: <drf @ xxxxxxxxxxxxxxxx>
> Sent: Thursday, November 05, 2009 8:20 PM
> Subject: [drf:1353] Re: OA 俳句コンテスト! [Fwd: Open Access Week - OA as a Haiku!]
> 
> 
>> 栗山先生、
>>
>> OA 俳句和訳コンテスト開催中と聞いて参上しました。
>>
>>  学(萼)ひらけ ゆく蜂いやす 花のごと
>>
>> 難しいですね。
>>
>> ---
>> 山本和雄 <yamamoto @ xxxxxxxxxxxxxxxxx>
>> 東京大学附属図書館総務課専門員
>> 03-5841-2615
>>
>>
>> Masamitsu Kuriyama wrote:
>>> 古谷さん
>>>>      虫さそう
>>>>      花のごとくに
>>>>      智恵まかん
>>>>
>>>>      Set your research free
>>>>      As flowers offer nectar
>>>>      To the passing bee
>>> 森さん 
>>>>>   ハチを呼ぶ レンゲの如くに 論文を
>>>>>
>>>>> う〜ん,今イチ。
>>>>>
>>>>>   論文を 蜂呼び寄せる 花の様に
>>>>>
>>>>> こっちの方が,元のイメージに近い?
> 
> ─―─────────────────────────────
>    国際会議開催決定、参加者募集中! http://drfic2009.jp
>     DRFIC2009「オープンアクセスリポジトリの現在と未来
>          ―世界とアジアへの視点から―」
>     12月3日(木)〜4日(金)東京工業大学蔵前会館にて
> ―──────────────────────────────
> DRF mailing list
> DRF @ xxxxxxxxxxxxxxxx
> https://ml.hines.hokudai.ac.jp/mailman/listinfo/drf
> 
─―─────────────────────────────
   国際会議開催決定、参加者募集中! http://drfic2009.jp
    DRFIC2009「オープンアクセスリポジトリの現在と未来
         ―世界とアジアへの視点から―」
    12月3日(木)〜4日(金)東京工業大学蔵前会館にて
―──────────────────────────────
DRF mailing list
DRF @ xxxxxxxxxxxxxxxx
https://ml.hines.hokudai.ac.jp/mailman/listinfo/drf