[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[drf:2193] 機関リポジトリ推進のための視認度評価分析システム



奈良先端大@大場です。
奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)の研究業績に関するシステムは、国立情報
学研究所(NII)の平成20-21年度 CSI委託事業(領域2) 「機関リポジトリ推進
のための視認度評価分析システム」(代表 信州大学)の成果を活用して構築い
たします。このことに関して11月開催の図書館総合展で本学の前川敦子が発表い
たしました際の発表資料をリポジトリで公開いたしました。この方向で検討され
ている大学も多くなってきていると伺っておりますので、参考までご案内いたし
ます。

http://hdl.handle.net/10061/6032

なお、余談となりますが本学図書館では本年度は新しいタイプの閲覧室の増設、
来年度以降には本学の歩みや最先端研究を本学の最先端の技術で展示できる場に
も図書館整備を進めていきたいと考えています。「図書館の将来の姿を、新しい
学術情報の企画からシステム運用サービスまでの機能拡大などの観点から追求で
きること」を目指していきたいと考えています。

http://ticw3.naist.jp/aisatu.html

(関連情報)

信州大学の「機関リポジトリ推進のための視認度評価分析システム」のサイト

http://rvas.shinshu-u.ac.jp/

研究者を支援する評価分析ツールの構築. 情報管理. Vol. 52 (2009) , No. 9,
p.523-533

http://www.jstage.jst.go.jp/article/johokanri/52/9/52_523/_article/-char/ja

 
 


─────────────────────☆──────────
12月22日は3会場でWSを開催します!

 DRF-Tokyo DRF地域ワークショップ(関東地区)(慶応義塾大学)
 http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?drf-tokyo

 DRF-ARt+Music+Sports DRF主題ワークショップ(芸術・音楽・体育)(東京藝術大学)
 http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?DRF-ARMS

 DRF/ShaRe-Kyushu DRF/ShaRe地域ワークショップ(九州地区)(九州大学)
 http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/index.php?DRF%2FShaRe-Kyushu%2BDRF%2FShaRe

たくさんのご来場ありがとうございました!
 11月25日 DRF全国ワークショップ in 図書館総合展(DRF7)
 http://drf.lib.hokudai.ac.jp /drf/index.php?DRF7

DRF(Digital Repository Federation)
http://drf.lib.hokudai.ac.jp/drf/ 
─────★──────────────────────────