Type | Author(s) | Title | Other Titles | Citation | Citation(alt) | Issue Date |
bulletin (article) | Geiger, Christophe; Gervais, Daniel; Senftlenben, Martin; 佐藤, 豊//訳; 林, 季陽//訳; 黄, 駿升//訳 | スリーステップテストの再検討 (2・完) : 同テストの柔軟性をいかに各国著作権法において用いるか | The Three-Step Test Revisited (2) : How to Use the Test's Flexibility in National Copyright Law | 知的財産法政策学研究 | Intellectual Property Law and Policy Journal | May-2017 |
bulletin (article) | Geiger, Christophe; Gervais, Daniel; Senftlenben, Martin; 佐藤, 豊; 林, 季陽; 黄, 駿升//訳 | スリーステップテストの再検討(1) : 同テストの柔軟性をいかに各国著作権法において用いるか | The Three-Step Test Revised (1) : How to Use the Test's Flexibility in National Copyright Law | 知的財産法政策学研究 | Intellectual Property Law and Policy Journal | Sep-2016 |
bulletin (article) | Hazucha, Branislav; 佐藤, 豊//訳 | 著作権、技術的転換と音楽パッケージの販売 (2・完) : 日本の音楽産業を題材に | Copyright, Technological Switch and Prerecorded Media Sales (2) : A Case of Music Industry in Japan | 知的財産法政策学研究 | Intellectual Property Law and Policy Journal | Mar-2014 |
bulletin (article) | Hazucha, Branislav; 佐藤, 豊//訳 | 著作権、技術的転換と音楽パッケージの販売 (1) : 日本の音楽産業を題材に | Copyright, Technological Switch and Prerecorded Media Sales (1) : A Case of Music Industry in Japan | 知的財産法政策学研究 | Intellectual Property Law and Policy Journal | Nov-2013 |
bulletin (article) | Heath, Christopher; 佐藤, 豊//訳 | 税関における差押、通過と取引(2・完) | - | 知的財産法政策学研究 | Intellectual Property Law and Policy Journal | Sep-2012 |
bulletin (article) | Heath, Christopher; 佐藤, 豊//訳 | 税関における差押、通過と取引(1) | - | 知的財産法政策学研究 | Intellectual Property Law and Policy Journal | Jun-2012 |
bulletin (article) | Hazucha, Branislav; 佐藤, 豊//訳 | 国際技術標準と必須特許(2・完) : 技術の競争に関する国際ハーモナイゼーションの観点から | - | 知的財産法政策学研究 | Intellectual Property Law and Policy Journal | Sep-2011 |
bulletin (article) | Hazucha, Branislav; 佐藤, 豊//訳 | 国際技術標準と必須特許(1) : 技術の競争に関する国際ハーモナイゼーションの観点から | - | 知的財産法政策学研究 | Intellectual Property Law and Policy Journal | Jun-2011 |
bulletin (article) | 劉, 暁倩; 佐藤, 豊; Hazucha, Branislav; 津幡, 笑//訳 | 知的財産権法研究会レポート ; 知的財産法研究会 国際ワークショップ : Cannibalizing Epistemes: Will Modern Law Protect Traditional Cultural Expressions? ; 国際シンポジウム"Multi-Agential Governance and the Idea of Intellectual Property: Between Market and Other Social Values"活動報告 ; "Fair Use Doctrine: Cons and Pros of its Introduction into the Japanese Copyright Law"活動報告 | - | 知的財産法政策学研究 | Intellectual Property Law and Policy Journal | Dec-2010 |
bulletin (article) | Hazucha, Branislav; 佐藤, 豊//訳 | ロクラク事件とオンデマンド放送 : 新技術とオンラインサービスの規制における法、市場、裁判所の役割 | - | 知的財産法政策学研究 | Intellectual Property Law and Policy Journal | Jan-2010 |
bulletin (article) | 佐藤, 豊 | 著作物の適法利用のための手段提供の是非 : ロクラクII事件控訴審判決を題材に | - | 知的財産法政策学研究 | Intellectual Property Law and Policy Journal | Jan-2010 |
bulletin (other) | 渡部, 俊英; 佐藤, 豊; 洪, 振豪 | 国際会議レポート : Creative Commons International LEGAL DAY 2008 レポート : 「特許侵害訴訟の日米比較」研究会レポート | - | 知的財産法政策学研究 | Intellectual Property Law and Policy Journal | Dec-2008 |
bulletin (other) | 渡部, 俊英; 佐藤, 豊 | シンポジウム「グローバル化する知的財産法制」レポート : 国際シンポジウム「新世代知的財産法政策学の理念と課題」レポート | - | 知的財産法政策学研究 | Intellectual Property Law and Policy Journal | Mar-2008 |
bulletin (article) | 佐藤, 豊 | 「テレビ放送をインターネット回線を経由して視聴するシステム」を使用するための設備提供の是非 : まねきTV事件 | - | 知的財産法政策学研究 | Intellectual Property Law and Policy Journal | Jun-2007 |
bulletin (article) | 佐藤, 豊 | ビデオソフトの中古販売につき頒布権侵害が否定された事例 | - | 知的財産法政策学研究 | Intellectual Property Law and Policy Journal | Jan-2005 |
bulletin (article) | 佐藤, 豊 | 著作物利用のための手段を提供する者に対する差止め | - | 知的財産法政策学研究 | Intellectual Property Law and Policy Journal | May-2004 |
bulletin (article) | 佐藤, 豊 | 中間言語における普遍文法の働き : 1996年の調査報告 | The working of Universal Grammar in interlanguage : a report of the 1996 study | 北海道大学留学生センター紀要 | Bulletin of International Student Center, Hokkaido University | Oct-1997 |