Type | Author(s) | Title | Other Titles | Citation | Citation(alt) | Issue Date |
theses (doctoral) | 石村, 源生 | 科学技術コミュニケーションの評価手法整備のための包括的枠組みの構築 | - | - | - | 29-Jun-2018 |
theses (doctoral - abstract and summary of review) | 石村, 源生 | 科学技術コミュニケーションの評価手法整備のための包括的枠組みの構築 [論文内容及び審査の要旨] | - | - | - | 29-Jun-2018 |
bulletin (article) | 石村, 源生 | 科学技術コミュニケーション実践の評価手法 : 評価の一般的定義と体系化の試み | Evaluation Methodology of Practices of Science Communication : Trial for Definition and Systematization of the Concept of Evaluation | 科学技術コミュニケーション | Japanese Journal of Science Communication | Dec-2011 |
bulletin (article) | 石村, 源生 | 科学技術コンテンツを「コミュニケーション生態系」の中に位置づける | How to Place Scientific Contents in the Context of our Daily "Communication Ecosystem" | 科学技術コミュニケーション | Japanese Journal of Science Communication | Feb-2010 |
bulletin (article) | 石村, 源生 | CoSTEPにおけるプロジェクト型学習プログラムの開発・運用・評価 : プロジェクト実習「環境学習の場のデザインと評価」を事例として | Development, Management, and Assessment of Project-based Learning Program at CoSTEP : A Case Study on the Project "Design and Evaluation of Environmental Learning Programs" | 科学技術コミュニケーション | Journal of Science Communication | Mar-2009 |
bulletin (article) | 三上, 直之; 石村, 源生; 隈本, 邦彦; 杉山, 滋郎; 栃内, 新; 細川, 敏幸; 松王, 政浩 | 大学院生の共通教育としての科学コミュニケーションの授業開発 : 「バイオ燃料と地球環境問題」をテーマに | Development of a Science Communication Class as General Education for Graduate Students : Under the Theme of "Biomass Fuel and Global Environmental Problems" | 科学技術コミュニケーション | Journal of Science Communication | 15-Sep-2008 |
bulletin (article) | 石村, 源生 | AAAS2008年次大会における北海道大学のブース出展について | On the Exhibit of Hokkaido University at AAAS 2008 Annual Meeting | 科学技術コミュニケーション | Journal of Science Communication | 15-Sep-2008 |
bulletin (article) | 石村, 源生 | 「研究機関の広報支援のためのワークショップ」の企画実施 : 科学技術コミュニケーターのネットワーク知の構築を展望する | A Workshop to Support PR Persons of Research Institutes: toward“ Knowledge in Social Network” of Science and Technology Communicators | 科学技術コミュニケーション | Journal of Science Communication | 2008 |
bulletin (article) | 石村, 源生 | 科学技術コミュニケーションにおける「教育」「実践」「モデル化」の相互連関 : CoSTEPにおけるウェブ実習を事例として | Mutual Relationship among Education,Practice,and Modeling in Science and Technology Communication : A Case Study on the Web Project at CoSTEP | 科学技術コミュニケーション | Journal of Science Communication | Sep-2007 |
bulletin (article) | 石村, 源生 | Web2.0 と科学技術コミュニケーション | Web2.0 and Science Communication | 科学技術コミュニケーション | Journal of Science Communication | Mar-2007 |