HUSCAP logo Hokkaido Univ. logo

Hokkaido University Collection of Scholarly and Academic Papers >
Graduate School of Education / Faculty of Education >
北海道大学大学院教育学研究院紀要 = Bulletin of Faculty of Education, Hokkaido University >
第98号 >

スターンとワロンにみる乳幼児の他者体験と[自己]の形成 : 日常的なエピソードを通して

Files in This Item:
98_237-250.pdf1.65 MBPDFView/Open
Please use this identifier to cite or link to this item:https://doi.org/10.14943/b.edu.98.237

Title: スターンとワロンにみる乳幼児の他者体験と[自己]の形成 : 日常的なエピソードを通して
Other Titles: Stern and Wallon's Views on the Relationship with Others and 'Self' Formation in Infants with Reference to Episodes in Daily Life
Authors: 松井, 尚子1 Browse this author
Authors(alt): MATSUI, Naoko1
Keywords: 自己感
関係性
情動
自我・他者意識
表象
Issue Date: 30-Jun-2006
Publisher: 北海道大学大学院教育学研究科
Journal Title: 北海道大学大学院教育学研究科紀要
Volume: 98
Start Page: 237
End Page: 250
Abstract: 乳幼児の「自己」形成の問題は,他者との関係性をはじめとする,自己および他者表象など,発達上の根幹的な事柄を含む問題である。又この問題は,発達・療育相談の場においては極めて日常的な課題として立ち現れてくる。本論文では,ダニエル・スターン(Stern, D.)とアンリ・ワロン(Wallon, H.)の自己感,あるいは自我意識に関する論考を読み取りの手がかりとしながら,この問題への接近を試み,6ヶ月から3歳後半までの乳幼児の日常的なエピソードを「自己」意識の観点から検討し,日常場面の捉え直しを仮説的に提起した。最後に,スターンとワロンの論考を,乳児像の捉え方,関係性の捉え方,表象の問題の,3つの観点から比較検討した。
Type: bulletin (article)
URI: http://hdl.handle.net/2115/14439
Appears in Collections:北海道大学大学院教育学研究院紀要 = Bulletin of Faculty of Education, Hokkaido University > 第98号

Export metadata:

OAI-PMH ( junii2 , jpcoar_1.0 )

MathJax is now OFF:


 

 - Hokkaido University