HUSCAP logo Hokkaido Univ. logo

Hokkaido University Collection of Scholarly and Academic Papers >
Societies >
北海道歯学雑誌 >
第32巻 第2号 >

ラット脳カルシウムATPase活性の静脈麻酔薬による抑制

Files in This Item:
21-tanaka_gencho.pdf985.64 kBPDFView/Open
Please use this identifier to cite or link to this item:http://hdl.handle.net/2115/48717

Title: ラット脳カルシウムATPase活性の静脈麻酔薬による抑制
Other Titles: Inhibition of calcium-dependent ATPase activity in rat brain by intravenous anesthetics
Authors: 田仲, 宏光1 Browse this author
出山, 義昭2 Browse this author
吉村, 善隆3 Browse this author
鈴木, 邦明4 Browse this author
福島, 和昭5 Browse this author
Authors(alt): Tanaka, Hiromitsu1
Deyama, Yoshiaki2
Yoshimura, Yoshitaka3
Suzuki, Kuniaki4
Fukushima, Kazuaki5
Keywords: 静脈麻酔薬
Ca,Mg-ATPase
生体膜
Issue Date: Mar-2012
Publisher: 北海道歯学会
Journal Title: 北海道歯学雑誌
Volume: 32
Issue: 2
Start Page: 222
End Page: 229
Abstract: 全身麻酔薬の作用を受ける機能性タンパク質としてGABA受容体,アセチルコリン受容体などの報告があるが,これらに対する作用のみで全身麻酔作用のすべてを説明することはできないと考えられている.本研究はラット脳に存在するカルシウム(Ca)で活性化されるATPaseが,静脈麻酔薬の直接の作用点となり得るかを検討することを目的に行なった.ラット脳のホモジェネートから調整した膜分画(PⅠ)及び,Pottorfの方法に従って調整した形質膜(PⅡ)及びミクロソーム(PⅢ)分画のCaで活性化されるATPaseに対するpropofol,pentobarbitalとthiopentalの作用を調べた.PⅠにはCaの濃度に依存して活性化されるATPaseが存在し1mM以上のCaでほぼ飽和した(Ca-ATPase活性).PⅠのCa-ATPase活性はpropofol濃度に依存して抑制され50%阻害濃度(Ki0.5)は0.25 mMであった.Propofol存在下でCa-ATPase活性のCa濃度依存性を調べると,存在するpropofol濃度に依存して最大活性とCaに対するKmは低下した.PⅡ及びPⅢには,ウェスタンブロッティング及び酵素学的性質からCa,Mg-ATPaseであるPMCA(plasma membrane Ca-ATPase)及びSERCA(sarcoendoplasmic reticulum Ca-ATPase)の存在が明らかになった.PⅡ 及びPⅢ のCa,Mg-ATPase活性はいずれも類似した濃度依存性でpropofol,pentobarbitalとthiopentalによって阻害され,そのKi0.5はそれぞれ0.35,3及び1.5 mMであった.本研究で調べたCa-ATPase及びCa,Mg-ATPase活性のpropofol,pentobarbitalとthiopentalによる活性阻害濃度は,同じ生体膜に存在する酵素であるNa,K-ATPase活性の阻害濃度と類似していた.以上の結果から,ラット脳に存在するCaで活性化されるATPase活性の静脈麻酔薬による阻害は特異的なものではなく,麻酔薬の生体膜を構成する脂質とタンパク質にに対する作用の結果として,ATPaseタンパク質の機能が影響を受け抑制されたものと推測した.
Type: article
URI: http://hdl.handle.net/2115/48717
Appears in Collections:北海道歯学雑誌 > 第32巻 第2号

Submitter: 鈴木 邦明

Export metadata:

OAI-PMH ( junii2 , jpcoar_1.0 )

MathJax is now OFF:


 

 - Hokkaido University