北海道大学留学生センター紀要 = Bulletin of International Student Center Hokkaido University;第3号

FONT SIZE:  S M L

自由に語らせる調査的面接法の有効性 : 学習者の会話能力に対する母語話者の評価の調査において

小池, 真理

Permalink : http://hdl.handle.net/2115/45580
KEYWORDS : 会話授業のシラバス;会話能力;ロールプレイ;日本語母語話者による評価;調査的面接法

Abstract

会話能力の養成を目的とする会話授業では言語知識と共に言語運用能力を養成するシラバスを取り込む必要がある。筆者らは会話授業のシラバスに組み込む必要がある項目の選別と優先順位の決定のための作業を試みている。その際、日本語教師の内省による視点だけでなく、日本語母語話者による視点を知ることは意義があると思われる。このような考えのもとで、日本語母語話者による学習者の日本語に対する評価の調査を行っている。だが、無意識に日本語を運用している母語話者に日本語教師が誠査を行うとき、調査方法や調査の過程における条件によって、異なった結果が出てくる可能性がある。調査を行っている日本語教師の視点の介在やコメントの誘導が行われないような方法で調査を行わなければならないであろう。本稿では語学教育の経験がない日本語母語話者と日本語教師各2名に学習者のロールプレイを見せ、自由に印象を語ってもらう調査的面接法で母語話者のコメントを録音した。これらのコメントを分析することにより、この方法が有効であることを検証する。
In Japanese language syllabuses for the purpose of improving conversational ability, it is necessary to include communication skills in addition to grammatical items. In selecting items which should be included in such syllabusses and deciding their order of priority, we should know the views of Japanese native speakers. Surveys of how Japanese native speakers evaluate learners 'performance may yield different results, depending on the method and design of the survey used. We have to use the method of the survey in which Japanese language teachers' view points and leading comments can be excluded. In this study I showed video recordings of learners' role-plays to two Japanese native speakers with no experience in teaching languages and two Japanese language teachers, and asked them to comment on learners' performance. Analysis of their comments indicates that this method is effective on the survey.

FULL TEXT:PDF