低温科学 = Low Temperature Science;第64巻

FONT SIZE:  S M L

水のポリアモルフィズムの水溶液系への応用 : OH 伸縮振動モードからの考察

鈴木, 芳治

Permalink : http://hdl.handle.net/2115/8322

Abstract

最近の過冷却水やアモルファス氷の研究から水(H2O)には密度も局所構造も異なる2つの液体状態が低温領域に存在することがわかってきた.この水の2つの液体状態に関する新しい考え方は「水のポリアモルフィズム」と呼ばれている.本論文では,水のポリアモルフィズムの立場から水溶液の溶媒状態を考える.我々は,様々な方法で低濃度水溶液のガラス状態を作り,そして,ラマン分光法を用いてその水溶液ガラスのOH伸縮振動モードを測定した.これらの水溶液ガラスのラマンスペクトルと低密度アモルファス氷,高密度アモルファス氷,過冷却水のラマンスペクトルの比較から,水溶液の溶媒状態は少なくとも3つの状態が存在する可能性が示唆された.現時点ではこの結果は水のポリアモルフィズムの考え方と矛盾しない.
Recent studies of supercooled liquid water and amorphous ices indicate that two distinct liquid waters exist at low temperatures. This new concept related to liquid water is called "a water polyamorphism". In this paper, the application of water polyamorphism to an aqueous solution system is discussed. We vitrified a dilute aqueous solution using several quenching-methods and measured the OH stretching vibrational Raman mode of the glassy dilute aqueous solutions. Raman studies indicate that the number of the glassy state of a solvent in an aqueous solution may be at least three. At this stage, the results are consistent with a water polyamorphism.

FULL TEXT:PDF