HUSCAP logo Hokkaido Univ. logo

Hokkaido University Collection of Scholarly and Academic Papers >
Graduate School of Humanities and Human Sciences / Faculty of Humanities and Human Sciences >
研究論集 = Research Journal of the Graduate School of Humanities and Human Sciences >
第17号 >

近代日本新聞の中国への導入について : 『実学報』「東報輯訳」「東報訳補」欄の場合

Files in This Item:
17_004_chen.pdf1.03 MBPDFView/Open
Please use this identifier to cite or link to this item:https://doi.org/10.14943/rjgsl.17.l67

Title: 近代日本新聞の中国への導入について : 『実学報』「東報輯訳」「東報訳補」欄の場合
Other Titles: A Research on the Introduction of Modern Japanese Newspaper Articles to China : In the Case of Shi Xue Bao
Authors: 陳, 静静1 Browse this author
Authors(alt): Chen, Jingjing1
Issue Date: 29-Nov-2017
Publisher: 北海道大学文学研究科
Journal Title: 研究論集
Journal Title(alt): Research Journal of Graduate Students of Letters
Volume: 17
Start Page: 67(左)
End Page: 82(左)
Abstract: 『実学報』は『時務報』の次に日本の新聞記事を訳出・掲載した中国語新聞である。当時は翻訳者の人材育成がまだ不十分であったので,日本人漢学者の古城貞吉が『時務報』の東文翻訳を担当したのに対し,『実学報』は「東報輯訳」「東報訳補」欄を設け,中国人の訳者達に依頼して,日本の新聞記事を翻訳した。時が経つのにつれて,原本の新聞記事は散逸しつつある。近年,中日両国で新聞の複製・出版が行われ,古い新聞のデジタル化・テキスト化も盛んになってきた。従って,当時の中国に近代日本のどの新聞が翻訳され,そしてどの記事が使用されたかは,中国語訳文の出典記録や新聞の中国語訳を通してその大体が判明してきた。しかし,その中には出典の不明や出典の誤記もあるので,中国語訳と日本の新聞記事の精確なコーパスを作るためには,それらの検討が不可欠である。本稿は先行研究を踏まえて138本のソース記事について調査した報告である。
Type: bulletin (article)
URI: http://hdl.handle.net/2115/67974
Appears in Collections:研究論集 = Research Journal of the Graduate School of Humanities and Human Sciences > 第17号

Export metadata:

OAI-PMH ( junii2 , jpcoar_1.0 )

MathJax is now OFF:


 

 - Hokkaido University