観光学高等研究センター共同研究会「観光創造研究会」

第0回観光創造研究会「観光創造学を考える」     ( 2013/11/23-24 issued )

「観光創造学を考える」研究会録(全1冊) PDF
2-182
表紙,目次,プログラム,参加者紹介 PDF
2-4

研究発表

観光創造学体系化の試みとCBT/PPP再考 PDF (発表)
PDF (資料)
西山, 徳明 6-19
地域資源戦略と観光交流による都市・田舎関係の再構築 PDF (発表)
PDF (資料)
敷田, 麻実 20-46
現代社会と故郷 : 樺太『故郷』訪問ツアーにおける新しい『故郷』の像 PDF (発表)
宮下, 雅年 47-54
Japanese Contents Tourism and Pop Culture : 国際共同研究の立ち上げと今後の課題 PDF (発表)
PDF (資料)
山村, 高淑 55-74
観光を基軸とした地域のソーシャル・イノベーション PDF (発表)
PDF (資料)
池ノ上, 真一 75-81
旅の時間論への助走 PDF (発表)
PDF (資料)
清水, 賢一郎 82-93
観光と近代 : 英国を例にとって PDF (発表)
PDF (資料)
西川, 克之 94-109
観光創造の他者論 : 「他者との出会い」の観点から PDF (発表)
PDF (資料)
山田, 義裕 110-130
観光立国時代の観光の六次産業化と必要人材 PDF (発表)
PDF (資料)
臼井, 冬彦 131-145

総合討議

総合討議 : 観光創造学と観光創造研究会のあり方について PDF
146-164

資料発表

日本の観光地域はサービス・イノベーションを創出できるか : ディスティネーション管理論とサービス・イノベーション研究の統合に向けて PDF (予稿)
PDF (資料)
内田, 純一 165-182

奥付 PDF