北方人文研究 = Journal of the Center for Northern Humanities;第2号 = No.2

FONT SIZE:  S M L

A sketch of Solon grammar

Tsumagari, Toshiro

Permalink : http://hdl.handle.net/2115/38236

Abstract

The present paper is intended as a grammatical sketch of Solon, a Tungusic language spoken in northern Inner Mongolia, China. The first section is a brief introduction including an explanation for dialects and previous literatures. The second section is devoted to phonology and the third to morphological description. In the fourth section, various types of noun phrase and sentence structure are illustrated. Finally,issues of lexical borrowing are briefly touched upon. Though the present sketch is far from a full grammatical description, it might be of some use for those who wish to get some general idea of this minority language. The first version of this sketch was contributed to a chapter of the Tungusic volume of grammatical description series. For some reason the volume has not appeared for several years, so that I will publish my chapter (with minor revisions) separately here with the permission of the volume editor Alexander Vovin.
本稿は中国・内蒙古自治区北部のツングース系少数民族言語ソロン語について、文法事項を中心に概略したものである。ソロン語の話者は中国ではエウェンキ族(鄂温克 Ewenke)に分類され、その言語もエウェンキ語と呼ばれている。しかしながらツングース諸語の分類上、ロシア・東部シベリアから極東に広く分布するエウェンキー語(Ewenki,Evenki)とは(同系ではあるが)一般に別言語と位置づけられている。ソロン語についてはロシア人を含む西洋人の先駆的な研究に続き、1980年代以後、中国人研究者による記述研究がなされてきたが、残念ながら両者の研究成果が十分に統合されているとは言えないのが現状である。こうした状況を踏まえ、本稿ではロシア・中国双方の先行文献に基づきながら、筆者自身の観察と解釈を加えて、この言語の音韻・形態・統語上の特徴を概略し、若干の語彙に関する問題にも触れる。

FULL TEXT:PDF