北海道大学留学生センター紀要 = Bulletin of International Student Center Hokkaido University;第4号

FONT SIZE:  S M L

日本語学習者のジェスチャーが母語話者による評価に与える影響

柳町, 智治

Permalink : http://hdl.handle.net/2115/45590
KEYWORDS : 日本人評価;ジェスチャー;わかりやすさ;日本語能力

Abstract

本稿では、学習者が談話中に使用するジェスチャーが日本語母語話者による評価にどう影響するかを調査した。学習者によるジェスチャーの使用は、ストーリーの「わかりやすさ」を増し、「熱心な語り手」としての印象を与える点で肯定的な評価につながる傾向が見られた。他方で、学習者の「日本語力」の評価との関連から見ると、ジェスチャーの使用は、学習者の口頭表現能力の不足を補完する伝達手段としてみなされる傾向があり、狭義の日本語能力という面では、母語話者からマイナスの評価を受ける傾向が見られた。このように本稿のデータでは、従来の研究が示唆しているような非言語情報の存在が一律に母語話者による評価を押し上げる結果とはならず、母語話者が学習者のジェスチャー使用を「わかりやすさ」「語り手としての印象」「日本語力」に関して、別々の恭準を用いて評価している様子が観察された。
This study examined the reactions of native speakers of Japanese to learners' use of gestures during oral narrative production. Video clips in which learners were telling stories were shown to Japanese-speaking judges with and without gestural information. Unlike the results reported in previous studies, the presence of gestural information did not uniformly raise native speakers' evaluation of learners' performance. Rather, native speakers reacted in different ways to learners' use of gestures: frequent use of gestures drew positive reactions from native judges with regards to the comprehensibility of narratives and speakers' attitudes as story tellers, but resulted in negative evaluations and comments in connection with learners' linguistic ability. It appears that native speakers believe that gestures are typically used by learners of low proficiency levels in order to compensate for their lack of linguistic ability.

FULL TEXT:PDF