![]() |
![]() |
||
Hokkaido University | Library | HUSCAP | Advanced Search |
Hokkaido University Collection of Scholarly and Academic Papers >
Showing results 1 to 20 of 119
Showing results 1 to 20 of 119
|
Recent Submissions清重, 周太郎 (2022) 大学事務DXにおける法人文書のデータ管理に関する検討 : 「大学法人データ管理」構想. 大学ICT推進協議会2022年度年次大会. 2022年12月13日(火)~15日(木), 仙台国際センター(ハイブリッド開催), 仙台 大学の業務DXにおいて業務フローを根本的に最適化するためには,散逸する「データ」や「文書」といった「機関内情報の流通」を再考する必要がある.これらを「法人文書」という枠組みで捉えその現状と課題を整理し....
川村, 路代 (2022) 北海道大学附属図書館におけるシステマティックレビュー執筆支援. 大学図書館研究会第53回全国大会(オンライン)第2分科会 利用者支援「医学・医療系図書館における利用者支援」, 53. 2022年9月18日, オンライン, オンライン 児玉, 陽子 (2022) 北海道大学歯学部図書室によるZoomを用いた留学生向け電子リソース講習会の取り組み. 医学図書館, 69(1): 26-29 重田, 勝介 (2022) 魅せるオンライン教材!デジタル時代のリテラシー教育. 国立大学図書館協会地区協会助成事業 北海道地区協会令和3年度企画事業「魅せるオンライン教材!デジタル時代のリテラシー教育」. 2022年2月10日(木), オンライン, オンライン 菊池, 満史 (2021) 電子ブックの現状と課題. 令和3年度北海道地区大学図書館職員フレッシュ・パーソン・セミナー. 2021年9月17日, オンライン 鈴木, 秀樹 (2021) 大学図書館を取り巻く環境 : 現状と課題. 令和3年度北海道地区大学図書館職員フレッシュ・パーソン・セミナー. 2021年9月17日, オンライン 児玉, 陽子 (2021) E-Resource Guidance for International Students. 清重, 周太郎... [et al.] (2021) 学術機関における業務情報流通の最適化モデルに関する検討 : 北海道大学附属図書館における実証を通じて. 日本教育情報学会年会, 37. 2021年8月28日-29日, オンライン 北海道大学附属図書館において, Institutional Research(IR)のエビデンス増強を目的として試作したメタデータ管理基盤「北海道大学大学事業・活動情報共有システム(SSS-HU)」の....
北海道大学附属図書館 (2021) 令和2年度北海道大学附属図書館外部評価報告書. 令和2年度北海道大学附属図書館外部評価報告書 児玉, 陽子 (2020) 研究をめぐる様々な評価指標 : ビブリオメトリクスとオルトメトリクス. おもな評価指標の特徴とその算出方法,海外大学での用いられ方の例,業績分析ツール・InCites(インサイツ)に基づいたTop10%論文や国際共著論文などの調べ方,
h-index, Categor....
RSS Feeds![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|