HUSCAP logo Hokkaido Univ. logo

Hokkaido University Collection of Scholarly and Academic Papers >
Theses >
博士 (獣医学) >

Epidemiological studies of avian influenza

Files in This Item:
rozanah_thesis.pdf1 MBPDFView/Open
Please use this identifier to cite or link to this item:https://doi.org/10.14943/doctoral.k9958

Title: Epidemiological studies of avian influenza
Other Titles: 鳥インフルエンザの疫学的研究
Authors: Abdul Samad, Rozanah Asmah Browse this author
Issue Date: 24-Mar-2011
Publisher: Hokkaido University
Abstract: Recent outbreaks of highly pathogenic avian influenza (HPAI) have spread from southeast Asia to 62 Eurasian and African countries. H5N1 viruses isolated from dead water birds in Mongolia on the way back to their nesting areas in Siberia in April to May in 2005, 2006, 2008 and 2009 were genetically closely related to those isolated from birds in China, and some southeast Asian countries. It is now a serious concern that these HPAI viruses may perpetuate in the lakes where migratory water birds nest in summer.Therefore, virological surveillance of avian influenza virus in the migratory birds that fly from their nesting lakes in Siberia to Hokkaido, Japan was carried out in autumn every year. During 2008-2009, 62 influenza viruses of 21 different combinations of hemagglutinin (HA) and neuraminidase (NA) subtypes were isolated. Up to September 2010, no HPAI virus has been found, indicating that H5N1 HPAI virus has not perpetuated at least dominantly in the lakes where ducks nest in summer in Siberia. It is reported that the PB2 protein is a component of the viral polymerase complex that plays an important role in virus replication, and is a determinant of host range and pathogenicity of influenza viruses. The PB2 genes of 57 influenza viruses out of 283 influenza viruses isolated in Hokkaido in 2000-2009 were phylogenetically analysed. None of the genes showed close relation to those of H5N1 HPAI viruses that were detected in wild birds found dead in Eurasia on the way back to their northern territory in spring.Avian influenza virus strains isolated from migratory ducks in the global surveillance have been stored for the use for vaccines and diagnosis. Vaccine is used to reduce virus shedding into the environment and as an optional measure in cases where the disease spreads widely, in addition to stamping out. In the present study, the efficacy of the vaccine was comparable to that prepared from genetically modified HPAI virus strain ΔRRRRK rg-A/whooper swan/Mongolia/3/2005 (H5N1), which is more antigenically related to the challenge virus strain, in chickens. Inactivated influenza virus vaccine prepared from a non-pathogenic influenza virus strain A/duck/Hokkaido/Vac-1/2004 (H5N1) from the virus library conferred protective immunity to chickens against the challenge of antigenically drifted HPAI virus, A/whooper swan/Hokkaido/1/2008 (H5N1).
2005年以後、毎年春にユーラシアの各地でH5N1高病原性鳥インフルエンザウイルス(HPAIV)に感染し、斃死した野生水禽が見つかっている。南中国を含む東南アジアの越冬地でウイルスに感染し、北方圏の営巣湖沼に辿り着く前に斃死したものである。中には、シベリアの営巣湖沼までウイルスを持ち込む水禽もいるに違いない。もし、このHPAIV が、営巣湖沼に定着して優勢になれば、毎年秋に渡り鳥がHPAIV を運んでくる恐れがある。これをモニターするために、北海道大学OIE Reference library for Animal Influenza では、毎年秋に北海道稚内市と札幌の湖沼にシベリアから飛来する渡り水禽の疫学調査を実施している。本研究では、2008~2009年に、21の異なる亜型から成る62株のインフルエンザウイルスが分離された。HPAIV は検出されなかった。1991 年から本研究を含め19年間、毎年秋にシベリアからモンゴルおよび北海道に飛来した野生水禽の糞便22,744検体から分離された795株のインフルエンザA ウイルスの中に、HPAIV は検出されていない。この背景があったため、2010年10月14日に稚内市大沼に飛来したカモの糞便183検体から2株のH5N1 HPAIV が分離された際には、直ちに国内の野鳥と家禽の疫学検査の強化を提案し、11月に島根県で家禽および12月に富山、鳥取と鹿児島で野鳥のウイルス感染が早期に検出され、的確に対応することができた。2000年から2009年までに北海道で分離されたウイルス452株の中から57株を選び、これらのPB2 遺伝子を解析した。2005年以来、春にユーラシアで斃死した野生水禽から分離されたH5N1 HPAIV のそれらと近縁のものはなかった。鳥インフルエンザ対策の基本は、感染の早期摘発と当該農場の全羽淘汰、周辺の家禽と生産物などの移動制限、ならびに管理衛生の徹底である。もし、発生・流行が拡大してこれらで対応することが困難な場合には、不活化ワクチンを使用することが選択肢の一つとして認められている。日本においては、斯かる不測の事態に備えて、家禽用H5N1ウイルスワクチンが備蓄されている。アジアにおけるH5N1 HPAIV の感染・流行が治まらず、抗原性が異なる変異ウイルスが次々に51選択されている現状の下で、著者は、インフルエンザウイルスライブラリーに保管されている非病原性のA/duck/Hokkaido/Vac-1/2004 (H5N1)株で調製した備蓄ワクチンを接種したニワトリが、抗原変異HPAIV、A/whooper swan/Hokkaido/2008(H5N1)株の攻撃に耐えることを明らかにした。さらに、その免疫原性は、モンゴルで斃死したオオハクチョウから分離された、攻撃株の抗原性とより近縁なH5N1 HPAIV をreverse genetics とsite-directed mutagenesis によって弱毒化した、RRRRK rg-A/whooper swan/Mongolia/3/2005 (H5N1)株で調製したワクチンのそれと同等であることを実証した。
Conffering University: 北海道大学
Degree Report Number: 甲第9958号
Degree Level: 博士
Degree Discipline: 獣医学
Type: theses (doctoral)
URI: http://hdl.handle.net/2115/44986
Appears in Collections:学位論文 (Theses) > 博士 (獣医学)

Submitter: ロザナ アスマ アブド サマド

Export metadata:

OAI-PMH ( junii2 , jpcoar_1.0 )

MathJax is now OFF:


 

 - Hokkaido University