HUSCAP logo Hokkaido Univ. logo

Hokkaido University Collection of Scholarly and Academic Papers >
Graduate School of Economics and Business / Faculty of Economics and Business >
經濟學研究 = The economic studies >
第68巻第1号 >

地租改正と地主的土地所有の歴史的性格 : 経済史と法制史・民法的観点から(1)

Files in This Item:
07ES_68(1)_103.pdf506.36 kBPDFView/Open
Please use this identifier to cite or link to this item:http://hdl.handle.net/2115/71012

Title: 地租改正と地主的土地所有の歴史的性格 : 経済史と法制史・民法的観点から(1)
Other Titles: The Historical Characteristics of Japanese Landreform in 1873's (so called Chiso-Kaisei) and Landownership : A Survey of Reseach in the field of Economic History and Legal History,Civil Law, (1)
Authors: 平井, 廣一1 Browse this author
足立, 清人2 Browse this author
Authors(alt): Hirai, Hirokazu1
Adachi, Kiyoto2
Keywords: 近代的土地所有権
地租改正
地主的土地所有
Issue Date: 14-Jun-2018
Publisher: 北海道大学大学院経済学研究院
Journal Title: 經濟學研究
Journal Title(alt): Economic Studies
Volume: 68
Issue: 1
Start Page: 103
End Page: 113
Abstract: 近代日本経済史の分野では,明治初期の地租改正を契機に成立する地主的土地所有の歴史的性格をめぐって,地租を「近代的租税」と規定するか,あるいは絶対主義下の「半封建的貢租」とするかで見解が分かれている。また地主的土地所有についても,「近代的土地所有」であるか,あるいは「半封建的土地所有」と規定するかで見解の対立が見られる。本稿は,「半封建的土地所有論」が立論の根拠とする「近代的土地所有権の未成熟」論を,民法における土地法ないしは借地借家法の視点から再検討を加える。すなわち,「近代的土地所有権」がイギリスをモデルとして成立したことをもってその典型といえるのか,また「土地用益権の物権構成」は果たして近代的土地所有権が確立するための必須の条件なのかを法理論的に再検討する。
Type: bulletin (article)
URI: http://hdl.handle.net/2115/71012
Appears in Collections:經濟學研究 = The economic studies > 第68巻第1号

Export metadata:

OAI-PMH ( junii2 , jpcoar_1.0 )

MathJax is now OFF:


 

 - Hokkaido University