HUSCAP logo Hokkaido Univ. logo

Hokkaido University Collection of Scholarly and Academic Papers >
Graduate School of Agriculture / Faculty of Agriculture >
Peer-reviewed Journal Articles, etc >

ポストハーベスト技術でさらに良くなる北海道米の品質 : 特集 ここまで来た! 北海道米、その無限の可能性

Files in This Item:
Ka2004-2 Hokkaido rice Published.pdf2.11 MBPDFView/Open
Please use this identifier to cite or link to this item:http://hdl.handle.net/2115/71299

Title: ポストハーベスト技術でさらに良くなる北海道米の品質 : 特集 ここまで来た! 北海道米、その無限の可能性
Authors: 川村, 周三 Browse this author →KAKEN DB
Issue Date: 2004
Publisher: 農業機械學會北海道支部
農業食料工学会
Journal Title: 農業機械学会北海道支部会報
Volume: 44
Start Page: 145
End Page: 152
Abstract: はじめに: 北海道における米の共同乾燥施設(共乾施設)は、1995年以前は共同乾燥調製施設(籾貯蔵を行わないライスセンタ)が中心であった。1995年に食糧管理法が廃止され、新たに「主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律(いわゆる新食糧法)」が施行された。その結果、米の商取引が自由になり産地間競争が一段と厳しくなった。そこで北海道では、大ロットで高品質な米を出荷するために、1996年以後、最新技術を集めた共同乾燥調製貯蔵施設(籾貯蔵を行うカントリーエレベータ)を相次いで建設している。このように急速にカントリーエレベータが普及した背景には、北海道独自の米のポストハーベスト技術(本州以南のカントリーエレベータでは採用されていない新技術)の研究開発とその実用化がある1)。ここでは、北海道米の品質を向上させる自動品質検査システム、籾精選別技術や玄米の粒厚選別と色彩選別とを組み合わせた選別技術、新米の美味しさを保持する超低温貯蔵技術の開発と普及について述べる。
Type: article
URI: http://hdl.handle.net/2115/71299
Appears in Collections:農学院・農学研究院 (Graduate School of Agriculture / Faculty of Agriculture) > 雑誌発表論文等 (Peer-reviewed Journal Articles, etc)

Submitter: 川村 周三

Export metadata:

OAI-PMH ( junii2 , jpcoar_1.0 )

MathJax is now OFF:


 

 - Hokkaido University