HUSCAP logo Hokkaido Univ. logo

Hokkaido University Collection of Scholarly and Academic Papers >
Field Science Center for Northern Biosphere >
北海道大学演習林試験年報 >
第2号 >

ダケカンバ巣播造林試験 : 昭和59年度における現況

Files in This Item:
1983_1-4.pdf156.01 kBPDFView/Open
Please use this identifier to cite or link to this item:http://hdl.handle.net/2115/72665

Title: ダケカンバ巣播造林試験 : 昭和59年度における現況
Authors: 林学科造林学教室 Browse this author
Issue Date: Mar-1985
Publisher: 北海道大学演習林
Journal Title: 北海道大学演習林試験年報
Volume: 2
Start Page: 13
End Page: 16
Abstract: 本試験地は、苫小牧地方演習林熊の沢事業区第9林班に、昭和38年造林学教室によって設定された。試験地周辺は昭和29年の15号台風によって被害が生じた地域であり、上木の残された天然林内でダケカンバを巣播きし、播種造林法の一形態として成林を試みたものである。 巣播きとは、対象地に一定面積の巣を設け、一定量の種子を播くことにより同種の植物を集団で成立させ、異種との競争に備えるもので、経済性、合自然性という長所が期待される。本試験地では巣内の鉱質土壌を裸出させたのち播種を行った。 試験地面積は30m×30m (0.09ha) で、試験地内に直径1mの巣が82個設けられており、巣一つあたりの播種量は2gである。 当試験地については、昭和39、40、42年に調査が行われている今回の調査は昭和59年6月1、2日に行った。
Type: bulletin (article)
URI: http://hdl.handle.net/2115/72665
Appears in Collections:北海道大学演習林試験年報 > 第2号

Export metadata:

OAI-PMH ( junii2 , jpcoar_1.0 )

MathJax is now OFF:


 

 - Hokkaido University