HUSCAP logo Hokkaido Univ. logo

Hokkaido University Collection of Scholarly and Academic Papers >
Theses >
博士 (歯学) >

2種類の象牙質接着システムのヒト・牛歯象牙質への接着性の検討

Files in This Item:
Eri_Seitoku.pdf1.6 MBPDFView/Open
Please use this identifier to cite or link to this item:https://doi.org/10.14943/doctoral.k13046
Related Items in HUSCAP:

Title: 2種類の象牙質接着システムのヒト・牛歯象牙質への接着性の検討
Authors: 成德, 英理 Browse this author
Keywords: ヒト
牛歯象牙質
接着性
石灰化
Issue Date: 22-Mar-2018
Publisher: Hokkaido University
Abstract: 本研究では,1)2ステップ型接着システムと1ステップ型接着システムの接着能を比較し,2)牛歯がヒト歯の代替として用いる事が出来るのかを検討するため,微小引張り接着強さ試験,SEM 観察,破断面の観察,接触角測定およびヌープ硬さ試験を実施した.その結果,ヒトの歯冠においては2 ステップ型接着システムの方が1 ステップ型接着システムよりも接着性が高いこと(各々,66.8±22.7MPa および47.6±20.3MPa)が示された.その他の条件(牛歯冠,ヒト歯根,牛歯根)においては,1)ステップ型接着システムは1ステップ型接着システムよりも接着性が高い傾向を示したが,有意差は認められなかった.また2ステップ型接着システムを用いた場合,ヒト歯冠部への接着強さは牛歯冠部よりも有意に高い値を示した.また破断面を観察したところ,牛歯冠部のみ象牙質の凝集破壊が非常に多く観察された.これは,牛歯冠部象牙質は,ヒト歯冠部象牙質と比較して硬さに劣る(各々,59.4±6.2 および64.1±8.1)ため,機械的なストレスにより凝集破壊が起こりやすいことが考えられる.このヌープ硬さの違いは各々の比重の違い(63.8±7.1 および61.0±4.3)がその一因と考えられた.一方, 歯根においては,いずれの試験と観察結果でも有意な差は見られなかった.以上より,ヒト歯の代替試料として牛歯を用いる場合,歯根はそのまま適応できるが,歯冠についてはその適用範囲に留意する必要があることが示唆された.
Conffering University: 北海道大学
Degree Report Number: 甲第13046号
Degree Level: 博士
Degree Discipline: 歯学
Examination Committee Members: (主査) 教授 佐野 英彦, 教授 吉田 靖弘, 教授 井上 哲
Degree Affiliation: 歯学研究科(口腔医学専攻)
Type: theses (doctoral)
URI: http://hdl.handle.net/2115/89187
Appears in Collections:課程博士 (Doctorate by way of Advanced Course) > 歯学院(Graduate School of Dental Medicine)
学位論文 (Theses) > 博士 (歯学)

Export metadata:

OAI-PMH ( junii2 , jpcoar_1.0 )

MathJax is now OFF:


 

 - Hokkaido University