![]() |
![]() |
||
Hokkaido University | Library | HUSCAP | Advanced Search |
Hokkaido University Collection of Scholarly and Academic Papers >
Collections in this community
Sub-communities within this community
|
Recent SubmissionsKitahara, Mokottunas (2022) Connecting and Disentangling Ainu and Wajin. aynu teetawanoankur kanpinuye cise kapar kanpisos 13, 13: 1-102 加藤, 博文... [et al.] (2018) 2017年度北海道礼文町浜中2遺跡発掘概要報告書. (2023) 奥付. アイヌ・先住民研究, 3: 173-173 堺, 由香... [et al.] (2023) 共生を忘れた和人の詩. アイヌ・先住民研究, 3: 161-171 Ijas, Silja (2023) Language revitalization through lexical modernization and neologism-coining : The current state and future tasks of modernizing Ainu lexicon. アイヌ・先住民研究, 3: 117-160 Being able to use an endangered language in modern everyday life is an important part of language re....
ヌルミ, ユッシ (2023) アイヌ語の否定表現 : 類型論的観点から. アイヌ・先住民研究, 3: 83-115 本研究では現在まで明らかにされていない、そしてあまり研究対象とされていないアイヌ語の否定表現を類型論的な観点から調べることとする。否定はある命題の真偽を表すのみならず、様々なコンテクストによる語用論的....
Ochiai, Izumi (2023) Reconstruction of “parent” and “grandparent” in Atayalic languages. アイヌ・先住民研究, 3: 63-82 This paper concerns the kinship terms “father,” “mother,” “grandfather,” and “grandmother” in the At....
杉本, リウ (2023) ウポポイにおける来場者から職員へのマイクロアグレッションの事例 : アヌココロ ウアイヌコロ ミンタラ(国立民族共生公園)の場合. アイヌ・先住民研究, 3: 47-61 悪意の有無に関わらず、受け取った人が不快に感じたり傷ついたりする言動がある。マイクロアグレッションとよばれるこのような言動は、明確な悪意をもって発される差別的言動と比べて、悪意が無い・見えづらい分対応....
北嶋, イサイカ (2023) アイヌ民族に対するマイクロアグレッション : 博物館や技術講習会などの学習施設での体験. アイヌ・先住民研究, 3: 35-46 アイヌ民族に対する差別は、以前はあからさまな表現であったが、現在は日常に溶け込み、見えにくい言動となった。発言者の意識の有無にかかわらず、マイクロアグレッション(小さな攻撃)がおこり、発言者さえ攻撃を....
北原, モコットゥナシ (2023) 高等教育機関におけるアイヌ民族へのマイクロアグレッション. アイヌ・先住民研究, 3: 3-33 本稿では、アイヌ民族の就労・学習環境のうち、大学組織を例にマイクロアグレッションの態様と対策を検討する。大学におけるマイクロアグレッションは、教職員から同僚へ、教職員から学生へというケースに加え、学生....
RSS Feeds![]() ![]() |
||||||
|