HUSCAP logo Hokkaido Univ. logo

Hokkaido University Collection of Scholarly and Academic Papers >
Graduate School of Engineering / Faculty of Engineering >
Peer-reviewed Journal Articles, etc >

気仙沼市小泉地区の復元力(レジリエンシー) : 住民自身が描く高台集団移転の姿

Files in This Item:
ICLR.14.41-46.pdf1.06 MBPDFView/Open
Please use this identifier to cite or link to this item:http://hdl.handle.net/2115/47859

Title: 気仙沼市小泉地区の復元力(レジリエンシー) : 住民自身が描く高台集団移転の姿
Authors: 森, 傑 Browse this author →KAKEN DB
Issue Date: 15-Dec-2011
Publisher: 地域生活研究所
Journal Title: まちと暮らし研究
Volume: 14
Start Page: 41
End Page: 46
Abstract: 宮城県気仙沼市の小泉地区は、東日本大震災後間もない4月に 「小泉地区明日を考える会」を結成し、6月には「小泉地区集団移転協議会」を設立した。また、全住民へのアンケートを自ら実施し、約120世帯の対象住民の意向を集約、集団移転を実現する上でのハードルである100%の合意を進め、移転先の土地の候補地も定めた。3月11日から半年以上が過ぎ、集団移転へ向けての住民の自主的な行動が多くの被災地で見られるようになったが、集団移転を要望するという単発的な意思表明に終わらず、着実にフォーラムやワークショップを積み重ねており、徐々に県内外からの小泉地区への関心も高まってきている。
Description: 東日本大震災から学ぶもの ①市民自発の復興へのみちすじ
Relation: http://www.chiikiseikatsu.org/mkk.html
Type: article
URI: http://hdl.handle.net/2115/47859
Appears in Collections:工学院・工学研究院 (Graduate School of Engineering / Faculty of Engineering) > 雑誌発表論文等 (Peer-reviewed Journal Articles, etc)

Submitter: 森 傑

Export metadata:

OAI-PMH ( junii2 , jpcoar_1.0 )

MathJax is now OFF:


 

 - Hokkaido University