HUSCAP logo Hokkaido Univ. logo

Hokkaido University Collection of Scholarly and Academic Papers >
Graduate School of Humanities and Human Sciences / Faculty of Humanities and Human Sciences >
研究論集 = Research Journal of the Graduate School of Humanities and Human Sciences >
第11号 >

現代ウイグル語の漢語借用に見られる音韻現象

Files in This Item:
3_RONSHU_11_WEILI.pdf1.54 MBPDFView/Open
Please use this identifier to cite or link to this item:http://hdl.handle.net/2115/47867

Title: 現代ウイグル語の漢語借用に見られる音韻現象
Other Titles: Phonological Phenomena of Chinese Loanwords in Modern Uyghur
Authors: 魏力, 米克拉依1 Browse this author
Authors(alt): Weili, Mikelayi1
Issue Date: 26-Dec-2011
Publisher: 北海道大学大学院文学研究科
Journal Title: 研究論集
Journal Title(alt): Research Journal of Graduate Students of Letters
Volume: 11
Start Page: 29(左)
End Page: 50(左)
Abstract: 本稿は,主に現代ウイグル語の漢語借用に見られる音韻現象を分析ものである。具体的な分析の対象は音の対応,母音脱落・融合,渡り音による再音節化などの現象であり,系統的な関連性がない両言語の間に起こる一定の音の対応及び音節構造を決定する要因について検討する。まず,背景となる漢 語借用の先行記述及び現状などから漢語借用語の典型的な音の対応を,次の5つにまとめる:1)複合母音の短縮;2)唇歯摩擦音の両唇閉鎖音化;3)漢語zi[ʦɿ] の母音同化;4)そり舌音の硬口音蓋化;5)破擦音の摩擦音化;次いで,現代ウイグル語の音韻特徴と音節構造を先行記述に基づき,借用語の音韻特徴を考えるとき,そもそも地域で話される借用元となる漢語方言を基盤として考えるべきことを示す。そして,日常的に定着している漢語からの借用データを基に,借用語の音韻構造について再検討を行う。音韻構造の中でも音の変化と音節構造に焦点を置く。そこで,結論として具体的には次のようなことを挙げる:1)母音連続を避けるため,母音脱落,半母音化などが起きる;2)唇歯音f[f]>両唇音p[p]>両唇音[􌥲]への変化する可能性;3)ウイグル語の閉音節語に対し,借用により開音節語彙が増加している;4)借用語の再音節化はウイグル語の音韻規則に合わせるということを母語話者の漢語使用認識から述べる;5)漢語方言による借用語でのnとngの混同の可能性を指摘する。
Type: bulletin (article)
URI: http://hdl.handle.net/2115/47867
Appears in Collections:研究論集 = Research Journal of the Graduate School of Humanities and Human Sciences > 第11号

Export metadata:

OAI-PMH ( junii2 , jpcoar_1.0 )

MathJax is now OFF:


 

 - Hokkaido University