HUSCAP logo Hokkaido Univ. logo

Hokkaido University Collection of Scholarly and Academic Papers >
Graduate School of Information Science and Technology / Faculty of Information Science and Technology >
Peer-reviewed Journal Articles, etc >

分類体系に注目した決定木の構築に基づく走査型電子顕微鏡画像を 用いた生物の分類法

Files in This Item:
37964.pdf836.83 kBPDFView/Open
Please use this identifier to cite or link to this item:http://hdl.handle.net/2115/58867

Title: 分類体系に注目した決定木の構築に基づく走査型電子顕微鏡画像を 用いた生物の分類法
Other Titles: A Biological Classification Method Using Scanning Electron Mircroscope Images via Taxonomy-Based Decision Tree
Authors: 朴, 君1 Browse this author
小川, 貴弘2 Browse this author →KAKEN DB
長谷山, 美紀3 Browse this author →KAKEN DB
Authors(alt): Piao, Jun1
Ogawa, Takahiro2
Haseyama, Miki3
Keywords: 走査型電子顕微鏡画像
生物分類
分類体系
決定木
モーフィング
Issue Date: 1-May-2015
Publisher: 電子情報通信学会
Journal Title: 電子情報通信学会論文誌 D, 情報・システム
Volume: vol. J98-D
Issue: 5
Start Page: 823
End Page: 834
Abstract: 本論文では,走査型電子顕微鏡(Scanning Electron Microscop ,SEM)で撮像された画像を用いた生物の分類法を提案する.提案手法では,生物学者が構築した分類体系に注目し,各ノードにその下位のノードへの分類を行う分類器を割り当てることで,決定木を構築する.これにより,構築された決定木を用いて生物の分類が可能となる.このように,生物の分類に有用な分類体系の構造を導入することで,画像特徴のみに注目する生物の分類法と比較して,高精度な分類が期待できる.また,提案手法では,更なる精度向上のため,以下の二つの処理も導入する.まず,分類体系において,画像特徴が類似する異なるノードに注目した決定木の変更を行い,誤分類を抑制する.次に,同種の生物の異なる撮像倍率の画像に対し,モーフィングを施すことで学習データの充足を行う.以上によって,提案手法では,SEMで撮像された生物の高精度な分類が可能となる.本論文の最後では,提案手法の有効性を確認するための実験結果を示す.
Rights: copyright©2015 IEICE
Relation: http://search.ieice.org/
Type: article
URI: http://hdl.handle.net/2115/58867
Appears in Collections:情報科学院・情報科学研究院 (Graduate School of Information Science and Technology / Faculty of Information Science and Technology) > 雑誌発表論文等 (Peer-reviewed Journal Articles, etc)

Submitter: 長谷山 美紀

Export metadata:

OAI-PMH ( junii2 , jpcoar_1.0 )

MathJax is now OFF:


 

 - Hokkaido University