HUSCAP logo Hokkaido Univ. logo

Hokkaido University Collection of Scholarly and Academic Papers >
Field Science Center for Northern Biosphere >
北海道大学演習林試験年報 >
第11号 >

雨龍地方演習林における更新技術 : 更新方法によるタイプ別分類

Files in This Item:
1992_2A-4.pdf201.67 kBPDFView/Open
Please use this identifier to cite or link to this item:http://hdl.handle.net/2115/73166

Title: 雨龍地方演習林における更新技術 : 更新方法によるタイプ別分類
Authors: 高橋, 廣行 Browse this author
有倉, 清美 Browse this author
鎌田, 暁洋 Browse this author
Issue Date: Aug-1993
Publisher: 北海道大学演習林
Journal Title: 北海道大学演習林試験年報
Volume: 11
Start Page: 49
End Page: 52
Abstract: 現在、雨龍地方演習林には約1,570haの更新地がある。年間に約40ha設定し180haを保育しているが、これらは針葉樹や広葉樹の一斉林ばかりではなく、天然更新木を利用した混交林も造成している。 更新作業は大正3年から行われており、当時植栽木にはカラマツ,ヨーロッパトウヒが用いられた。トドマツは昭和5年、アカエゾマツは昭和40年代に植栽が始められた。広葉樹は、大正11年にヤチダモ,クルミ,シナノキの植栽が行われ、最近ではミズナラ,ハリギリ等も加えている。また、天然更新補助作業は鎌を用いて昭和2年より行われている。しかし、これらの更新地と天然更新地合わせて340haが、昭和40年から43年にかけて不成績造林地として台帳上削除されている。これらの原因は樹種の選定,手入れ,気象害など色々考えられる。現在はこの失敗を教訓に、掻起しによる天然更新木との混交林造成など、種の多様性の保持と省力化を目標に更新地を造成している。 そこでこれから、このタイプを地表処理から保育までの一連の作業と共に報告する。
Type: bulletin (article)
URI: http://hdl.handle.net/2115/73166
Appears in Collections:北海道大学演習林試験年報 > 第11号

Export metadata:

OAI-PMH ( junii2 , jpcoar_1.0 )

MathJax is now OFF:


 

 - Hokkaido University