HUSCAP logo Hokkaido Univ. logo

Hokkaido University Collection of Scholarly and Academic Papers >
Graduate School of Education / Faculty of Education >
子ども発達臨床研究 = The Annual Report of Research and Clinical Center for Child Development >
第16号 >

高校生における「書く」「聞く」「話す」「読む」ことへの苦手意識に関する研究 : 学習動機づけ・学校享受感との関連の検討  

Files in This Item:
020-1882-1707-16.pdf635.58 kBPDFView/Open
Please use this identifier to cite or link to this item:https://doi.org/10.14943/rcccd.16.1

Title: 高校生における「書く」「聞く」「話す」「読む」ことへの苦手意識に関する研究 : 学習動機づけ・学校享受感との関連の検討  
Other Titles: A Study on the Difficulties for 4 L anguage Skills in High School Students Relationships between 4 L anguage Skills, Academic Motivation, and School Enjoyment
Authors: 村井, 史香1 Browse this author
梅村, 拓未2 Browse this author
鈴木, 育美3 Browse this author
鈴木, 修斗4 Browse this author
渡邉, 仁5 Browse this author
加藤, 弘通6 Browse this author →KAKEN DB
Authors(alt): Murai, Fumika1
Umemura, Takumi2
Suzuki, Ikumi3
Suzuki, Shuto4
Watanabe, Jin5
Kato, Hiromichi6
Keywords: 高校生
国語4 技能
学習動機付け
学校享受感
high school students
4 language skills
academic motivation
school enjoyment
Issue Date: 25-Mar-2022
Publisher: 北海道大学大学院教育学研究院附属子ども発達臨床研究センター
Journal Title: 子ども発達臨床研究
Journal Title(alt): Annual Report of Research and Clinical Center for Child Development
Volume: 16
Start Page: 1
End Page: 9
Abstract: 本研究では、高校生を対象に、国語の4技能である「書く」「聞く」「話す」「読む」ことへの苦手意識の実態を明らかにするとともに、これらの苦手意識の高低により、学習動機づけ、学校享受感、学校適応感に差異がみられるかどうかを検討した。高校1 年生に質問紙調査を実施した結果、「書く」「聞く」「読む」ことへの苦手意識は概ね低い水準にある一方、「話す」ことには比較的苦手意識を伴いやすいことが示された。また、同一化的調整に基づく学習動機づけは、苦手意識高群の方が、苦手意識低群よりも有意に高い傾向が示された。一方で、学校享受感、学校適応感には、苦手意識の高低による差はみられなかった。これらの結果から、苦手意識の高い者に対しては、将来の夢や目標の実現に関連するような授業内容を展開することが有効である可能性が考えられた。また、今後の調査では、国語4技能の測定方法について、より精緻に検討していく必要性が示唆された。
Type: bulletin (article)
URI: http://hdl.handle.net/2115/84752
Appears in Collections:子ども発達臨床研究 = The Annual Report of Research and Clinical Center for Child Development > 第16号

Export metadata:

OAI-PMH ( junii2 , jpcoar_1.0 )

MathJax is now OFF:


 

 - Hokkaido University