北海道大学学術成果コレクション HUSCAP 北海道大学

Search
FONT SIZE S M L
Issues
  • 第81巻
  • 第80巻
  • 第79巻
  • 第78巻
  • 第77巻
  • 第76巻
  • 第75巻
  • 第74巻
  • 第73巻
  • 第72巻
  • 第71巻
  • 第70巻
  • 第69巻
  • vol. 68, Supplement Issue
  • 第68巻
  • 第67巻
  • 第66巻
  • 第65巻
  • 第64巻
  • 第63輯
  • 第62輯
  • 第61輯
  • 第60輯
  • 第59輯
  • 第58輯
  • 第57輯
  • 第56輯
  • 第55輯
  • 第54輯
  • 第53輯
  • 第53輯
  • 第52輯
  • 第52輯
  • 第51輯
  • 第51輯
  • 第50輯
  • 第50輯
  • 第49輯
  • 第49輯
  • 第48輯
  • 第48輯
  • 第47輯
  • 第47輯
  • 第46輯
  • 第46輯
  • 第45輯
  • 第45輯
  • 第44輯
  • 第44輯
  • 第43輯
  • 第43輯
  • 第42輯
  • 第42輯
  • 第41輯
  • 第41輯
  • 第40輯
  • 第40輯
  • 第39輯
  • 第39輯
  • vol. 39
  • 第38輯
  • 第38輯
  • vol. 38
  • 第37輯
  • vol. 37
  • 第36輯
  • 第36-37輯
  • vol. 36
  • 第35輯
  • 第35輯
  • 第35輯
  • 第34輯
  • 第34輯
  • 第34輯
  • 第33輯
  • 第33輯
  • 第33輯
  • 第32輯
  • 第32輯
  • 第32輯
  • 第31輯
  • 第31輯
  • 第31輯
  • 第30輯
  • 第30輯
  • 第30輯
  • 第29輯
  • 第29輯
  • 第29輯
  • 第28輯
  • 第28輯
  • 第28輯
  • 第27輯
  • 第27輯
  • 第27輯
  • 第26輯
  • 第26輯
  • 第25輯
  • 第25輯
  • 第24輯
  • 第24輯
  • 第23輯
  • 第23輯
  • 第22輯
  • 第22輯
  • 第21輯
  • 第21輯
  • 第20輯
  • 第20輯
  • 第19輯
  • 第19輯
  • 第18輯
  • 第18輯
  • 第17輯
  • 第17輯
  • 第16輯
  • 第16輯
  • 第15輯
  • 第15輯
  • 第14輯
  • 第14輯
  • 第13輯
  • 第13輯
  • 第12輯
  • 第12輯
  • 第11輯
  • 第11輯
  • 第10輯
  • 第9輯
  • 第8輯
  • 第7輯
  • 第6輯
  • 第5輯
  • 第4輯
  • 第三輯
  • 第二輯
  • 第一輯
  • Issues
  • HUSCAP
HOME > 第16輯

低温科学 = Low Temperature Science

第16輯    (1957-12-13 issued)

Diffusion Cloud Chamber による雪結晶習性の研究 PDF
小林, 禎作 1-26
氷の成長と昇華の一機構 PDF
大野, 武敏 27-29
スキーの研究 (3) PDF
藤岡, 敏夫 31-46
凍結させた鉱石の曲げ破壊について PDF
大浦, 浩文;相沢, 健 47-54
雪洞の天井を支える梁にかかる力 PDF
大浦, 浩文 55-71
0°~-100°の範囲における氷の熱膨脹 PDF
山地, 健次 73-77
電子顕微鏡による海霧の凝結核及び海洋性 : エアロゾルの物理的ならびに化学的性質の研究 PDF
黒岩, 大助 79-117
衝撃による積雪の破壊 Ⅲ PDF
木下, 誠一 119-138
積雪に於ける変形速度と二つの変形形式 : (塑性変形、破壊変形)との関係 PDF
木下, 誠一 139-166
積雪層の粘性圧縮 Ⅲ PDF
小島, 賢治 167-196
海氷の構造について PDF
田畑, 忠司;小野, 延雄 197-210
個々の雨滴・あられ・雪片から : 検出した海塩粒子について Ⅰ PDF
若浜, 五郎 211-226
氷の流動学的性質について PDF
若浜, 五郎 227-240
積雪の音響インピーダンス Ⅱ PDF
石田, 完 241-248
積雪の沈降荷重による軒先の破壊について PDF
大浦, 浩文 249-250